ワイナリー等穴場スポットとUHバレーボール観戦|ハワイで働く日常

2023年11月26日

投稿者:真廣 さん

Onoe winemaking

2023年10月13日

Onoe winemaking

201 Kapaa quarry pi #3105,Kailua Hi 96734

Tuesday 9:30 AM–3:30 PM
Wednesday 11 AM–8 PM
Thursday 10 AM–8 PM
Friday 11 AM–8 PM
Saturday 11 AM–8 PM
Sunday 11 AM–8 PM
Monday 9 AM–3:30 PM

 

Onoe winemaking

Onoe winemaking

以前から行きたかったワイナリーへ行ってきました。ワイキキからだとバスで1時間半とか?かかるみたいで今回はお友達3人とUberを使うことに!

結構田舎に入って行きました。

こんなところに?て思ったんですが倉庫?!がたくさんあってそこの一角にワイナリーがあります。

近くにコーヒーショップもあって、

ガイドブックにも載ってるのみた事ないし穴場スポットです。周りの雰囲気もざ!!アメリカてかんじで

ワイキキとは全然違って素敵な空間です。

予約制でそこまで混んでいないので前日に予約してお昼くらいの予約とれました。その日は7種類のワインを試飲させてもらって、店員さんが丁寧に1つ1つワインの説明をしてくれます。

これは試飲の量?てくらいワイングラスにいれてくれて、少しスナックを持って行ってたのでつまみながら、最初の2個は少し甘めの白ワインで、パイナップルとココナッツのワインでした。どちらも初めて飲んだ味でワインが苦手な人も飲みやすそうなワインです。3個目がシャルドネでスッキリしてて王道に美味しい白ワインです。

1番最後にでてきたデザートワインがまたまたおいしくって少しダークなチョコレートと合いそうな感じ!

近くにあったら何度でも行きたくなるところでした。

 

 

halloween party

2023年10月30日

今日は少し早めのhalloweenをしてきたので書かせていただきます。Barクロールという仮装をしながら何軒かのバーを梯子できるチケットが事前に発売されていて毎年ダウンタウンの方で行われているみたいなのですが、今年はカカアコ周辺での開催ということでカカアコに行ってきました。31日は平日なのでお友達と仮装して出かけられる日が土曜日だったのでみんなでSHEINという激安ショッピングサイトで仮装に必要な洋服やら小物やらを事前に買い揃えて、お友達3人でコンセプトだけ決めておいてあとは各々お任せにしました。3人とも個性があって、メイクしながら褒めあって、私はガイコツの仮装にしました。

カラフルな骨のペイントがされた仮装にして、お股立は袖がボリューミーなワンピースにバニーちゃん!

halloween party

何かのイベントってそれまでの工程も楽しいからワクワクとまらないです!

halloween party

準備もできたのでカカアコに向かってバークロールがやってるお店に行きました。時間も早かったので少し人もまばらだったのですが徐々に増えてきて、今年はBarbieの映画があったことがありBarbie仮装の現地の方が結構多くカップルでBarbieカップルの仮装をしてる方が目立っていました。あとはマリオも多かったかな!何軒かお酒飲みながら写真撮りながらお店を回って、楽しい時間はすぐ終わってしまいました。

また来年何しようかな?!と話しながら

遅くならないうちに帰宅!カカアコ周辺はあまり治安が良くない地域があるので

行く方は気をつけて行ってください。

 

 

ハワイ島の黒い砂浜ビーチ!

2023年11月21日

Hilo空港から車で約1時間くらいのところにあります。そこに向かう途中の景色が今までみた事ない景色で両側が真っ黒の岩がゴツゴツしてる道をひたすら走ったかと思うと今度は山道になったり、運転していて山を登っている感覚がないのにいきなり下ったりと不思議な島だなと言う印象があります。そんな道を走っているとビーチに到着。駐車場もあり、直ぐビーチで、めの前に真っ黒な砂浜が広がります。

ハワイ島の黒い砂浜ビーチ

名前の通り真っ黒な砂浜に岩も全て真っ黒!

ハワイ島の黒い砂浜ビーチ

山が噴火して溶岩が出て、ビーチも真っ黒で

ハワイ島の黒い砂浜ビーチ

なんか不思議としか言いようがない光景が広がっていて感動しました。友達いわく、普通のビーチより塩っぱいとのこと!?ほんとかな!そのまま砂浜を進んでいくとウミガメが砂浜で休憩していました。4匹も!ビーチではウミガメには4.5メートル以内には近づいてはダメだというサインがあり柵がしてあります。たまに波が当たると目をパチパチさせたり動き全部が可愛い!Black sand beachは砂浜に着くまですごくゴツゴツした岩が多くて波も強いので亀たちがどうやって岸に上がってきたのかなと不思議に思います。あとここの砂は絶対に持ち帰りダメみたいです。砂だけじゃなくてハワイ島での自然のものは持ち帰りしないというルールがあるみたい。ビーチ自体はそこまで広くなく端っこに泳いでいる人もいました。波も風も強いので泳いだりするには注意が必要な気がします。皆さんも機会があれば是非行ってみてください。

 

 

UHバレーボール観戦

2023年11月26日

友達にお誘いいただきUH女子バレーボール観戦に行ってきました。この日は6人この試合で引退する子たちがいる試合でした。こっちに来て1年くらい経ちますが初めてのスポーツ観戦!日本の大学とは違いアメリカは

NCAA(National Collegiate Athletic Association)全米大学体育協会というのがあるらしく1200以上の全米の大学が加盟していて

組織的に大学のスポーツクラブなどの管理や運営をしているそうです。私がびっくりしたのはスポンサーの数!!!

UHバレーボール観戦

そもそもバレーボールのコートもスタジアムみたいになってて日本とは全然雰囲気も違ってプロの試合を見に来たのかなと思う感覚です。点数を決めたらおっきいスクリーンに選手の名前と顔が映る仕組みになっているし、この日は会場も満員でした。セットごとに時間があるあくとスクリーンにいろんな仕掛けがあってみんなでダンスしたり、大声出したり、お題が毎回違って休憩時間も全く飽きることなく楽しめました!試合も見事3-1で勝利!!

 

UHバレーボール観戦

 

その後引退セレモニーも行われました。スクリーンには引退する子のインタビューが流れて、本当にプロじゃないの?!と思うようなインタビューにセレモニーも大学生とは思えない豪華なセレモニーでとにかくびっくりしました。選手も泣いていたり、メインランドや他の国からバレーをしに来てる子もいて

その家族もたくさん来ていてセレモニーもすごく盛り上がっていました。バレーの他にもいろんな試合があるみたいなので調べて行ってみると楽しいと思います。

この記事を書いたのはこの方

コラムニスト:真廣

11月末ハワイに到着しました。5年ぶりにきたハワイは少し変わっているところもあれば同じところもあって、最初は少し不安なところもありましたがきてみたらみんな優しい!!!ありがたいかぎりです。J1ビザの取得も少し大変なこともありましたが、エージェントの方に支えてもらいながら取得できました。これから1年あっとゆうまだと思いますが精一杯楽しんで帰りたいと思います。よろしくお願い致します。

新着記事