盛りだくさんのイベント3選!! | ハワイで働く日常
2024年12月17日
投稿者:Ui さん
私は今回アメリカの行事についてコラムを書きたいと思います️🌟
アメリカでは10月ごろからハロウィン、サンクスギビング、クリスマス、
ニューイヤーとイベント事が盛りだくさんのホリデーシーズンに入ります。
今は12月なので、私はまだニューイヤーは経験していないので、
それ以外の3つのイベントを紹介しようと思います!!!
まず1つ目が10月に行われた・・・
🧛👿🍫ハロウィン🎃👻🍭
10月に入ると、いろいろなところでハロウィンのデコレーションが見られます。
例えばロイヤルハワイアンセンター、アラモアナショッピングセンター、
それから街中の家も各自でデコレーションをしていて、とても可愛いです😍
ワイキキでは夜7時ごろから仮装をした人々が集まり始め、
8時9時と時間が遅くなっていくごとに盛り上がっていきます。
ピークは大体11時12時くらいです。
WaikikiのKalākaua Avenueは、仮装をした人々で溢れます!
中にはアラジンの仮装をして手作りの自動で動く魔法の絨毯に乗っている人や
車をハロウィン仕様にデコレーションして、
まるでパレードのように、音楽を流しながら走っている人もいました😳😳
またスピリットハロウィンというハロウィンの期間限定で開くお店があり、
そこにはたくさんの仮装が売っています。
私はそのスピリットハロウィンやセイバーズと言うリサイクルショップで
コスチュームを揃えてデビルの仮装をしました😈🔱
今年はハワイに来たばかりで、忙しかったりお金がなく、
ハロウィンの準備をしっかりできなかったのですが、
もし来年もいたらとっても楽しいイベントだったので
もっとクオリティーの高い仮装をしたいと思っています😆
そして、2つ目!!!
🥜🍁サンクスギビング🦃🫐
日本にはない文化なので、馴染みがないと言う方も多いと思います。
サンクスギビングとはアメリカ合衆国で毎年11月の第4木曜日に祝われる、
伝統的な国民の祝日です私自身も初めての行事だったのでわからないことだらけでした。
この行事は日本で言う所のお正月みたいなイベントで、
みんなホームタウンに帰ったり家族や親戚、
親しい人を呼んで、サンクスギビングのパレードやフットボールを見て
夜には一緒にご飯を食べます!!
この"サンクスギビング"もともとは1620年、
自分たちのことをピルグリムと呼ぶキリスト教徒たちが
イギリスからアメリカに入植しました。
しかし、イギリスで都会的な暮らしをしていた彼らは
アメリカで食べ物を得るのに非常に苦労しました。
持ってきた植物はアメリカで育たず、
狩猟もしたことがないので食べ物を探すのが困難だったのです。
その時に助けになってくれたのが、ネイティブアメリカンです。
ワンパノア族のネイティブアメリカンたちは、
入植したピルグリム達にアメリカの国土に合った農業、
魚や貝の取り方、狩猟の仕方を教えました。
その結果、ピルグリムたちは次の年の秋には十分な食事ができるようになりました。
そして、秋に起きた収穫を終えたピルグリムは助けてくれたワンパノア族を招いて、
収穫の恵みに対する感謝の宴会を開きました。
これが、感謝祭の始まりです。
その宴会は数日間にわたり、両者の協力を象徴するもので、ワンパノアグ族は鹿肉を提供し、
ピルグリムたちは七面鳥やガチョウ、アヒルなどの鳥肉を準備しました。
現代ではターキー、クランベリーソース、マッシュポテトやスタフィング、
(パン、野菜など様々なものをつぶしたもの。
私が食べたのはガーリックが効いていてとっても美味しかったです😋)
それから、デザートにパンプキンパイやピーカンパイなどを食べるのが恒例のようです。
私は下の写真のように私の働いている場所から
サンクスギビング限定のご飯もらえたのでそれを食べました☺️
最後に!!
️🎂⛄🎁クリスマス🎅🎄❄️
これまでの人生をずっと日本で過ごしてきた私は
「クリスマスは冬の寒い中お祝いする」イメージがありました。
けれど、ここはハワイ!!笑笑
12月でも半袖半ズボンで過ごせ、海に入れるほど暖かく、
正直に言うとあまりクリスマスの感じはしません😂
けれど、街中にはたくさんのイルミネーションがあり、とっても綺麗です。
またサンタさんがアロハシャツを着ていたり、サーフィンをしているサンタさんや
トナカイのポストカードなどを見かけるとハワイらしいなぁと感じます😌
下の写真は、ロイヤルハワイアンセンターの大きなクリスマスツリーと
ハワイらしい癒しの木に施されたイルミネーションの写真です。
またダウンタウンにあるホノルル・ハレ(ホノルル市庁舎)では、
ホノルルシティライツというイルミネーションのイベントが開催されます!!
巨大なクリスマス・ツリーの点火式をスタートの合図に、
街中が華やかなイルミネーションで彩られ、
パレードやコンサートなどが楽しめるのでぜひクリスマスシーズンに
オアフ島を訪れた方は行ってみてください✨
いかがだったでしょうか?
日本と同じ行事でも国が変わると過ごし方が変わるのが面白いなと思いました。
また本場のアメリカでこれらの行事ができて、とても楽しい経験になりました。