日常のおすすめスポット | ハワイで働く日常

2024年12月17日

投稿者:Megumi さん

 

 

ハワイに来てから8ヶ月半となりました。

12月になって、日中は暖かいですが、朝と夜は冷え込み、

最近だと外出する際は長袖を着て出掛けています。

仕事もこれからより一層忙しくなると思われるので、

気を引き締めて仕事もプライベートも充実させられるように頑張ります。

その中で、おすすめな事や自分が体験した事を紹介します。

 

1  サンクスギビング

 

11/29はサンクスギビング(勤労感謝の日)でした。

サンクスギビングでは、色んな商品がすごいお得に買えると聞いて、

私もアラモアナセンターに行く事にしました。

土日でも日本ほどすごい混み合っている事がないのですが、この日は違いました。

バスで向かったのですが、向かうバスでいつも以上乗車率で、

アラモアナセンターの前で降りる人がほとんどでした。

私は11時くらいに着いたのですが、日本のアウトレット並みに人がいました。

ハロウィンの日も特に外に出なかったので、こんなに人が混んでるのが珍しく少し楽しかったです。

人気の店には列や、整理券?を配っているお店もありました。

私もヴィクトリアシークレットでお買い物をしたのですが、

レジお会計まで15分以上かかって驚きました。

元々何も買う予定はなかったのですが、いつも$200で販売されているヘッドホンが、

$100で売られていてついつい買ってしまいました。

でもとても可愛いく、愛用してるので、後悔はないです。

私のルームメイトは朝の7時に着いたらしいのですが、

その時にはもう人がたくさんいたと言っていました。

車で向かった友人が、駐車場に停めるのも、出るのもとても時間がかかったと言っていたので、

来年行く方がいたらバスがおすすめかもしれません。

結果、他にもお得にお買い物ができたので、とても楽しかったです。

 

2 パールハーバー

 

先日、折角ならと思いパールハーバーに観光してきました。

ワイキキから車で約20分程で着きました。

そんなに人もいないだろうと思っていましたが、想像よりも人が多くとても賑わっていました。

特にお土産屋さんは、長い列ができるほどでとても驚きました。

駐車場に車を停めてから、まず手荷物検査があります。

財布、カメラ、携帯など、小物以外は持ち込みできないので、

手荷物検査近くにある預かり場所に預けました($7かかりました)

そこから、やって荷物検査を経て中に入ります。

その中にあるUSSアリゾナ記念館に行くつもりでしたが、

当日券の列もすごく長かったため、次の予定もあったので断念しました。

もし、アリゾナ記念館に行きたい方は

先に事前購入をしてから観光をした方がおすすめかもしれません。

所有時間は約1-2時間ほどだったので、ちょうどよかったかなと思います。

 

3 Bocconcino

おしゃれなお店を知っている友達におすすめされたお店です。

カカアコの方にあるチーズの専門店です。

2022年の10月にオープンしたと言われていますが、とても賑わっていました。

店内には、様々な種類のチーズやハムが売っており、またワインの試飲会もやっていました。

そこではサンドイッチやピザ、コーヒーなども販売されていました。

また、店内で購入して、外には飲食するスペースもあるのでゆっくり時間を過ごす事ができます。

私と友人はお店一番人気のボロネーゼというサンドイッチを頼みました。

これがすごいボリュームで、最初は1人一つずつ購入しようとしましたが、

2人で一つで十分なボリュームでした。

サンドイッチを食べた後、また店内に戻った際にティラミスも見つけて、

すごい美味しそうでしたが今回はお腹いっぱいで諦めました。

チーズ、ハムやワインだけではなくおしゃれな調味料や、

ブレッドも売っていたので、お料理好きな方に何かプレゼントなどを送る際にもおすすめなお店です。

 

4 Da cove

 

マッカリーの方にあるボガーツカフェの並びにあるカフェです。

私はこの並びのネイルに通っているのですが、

少しお腹が減ってボガーツカフェが少し混んでいたので、

こちらのアサイーを食べてみました。

味はすっきりしていて、甘めが得意じゃない方は好きだと思います。

あまり混んでもいないので、おすすめです。

 

5 my pet designs

ワイキキにある猫ちゃんのおもちゃやグッズがあるお店で、

ワイキキのロスの目の前にあるビルの3階にあります。

店内はとてもコンパクトで、他にお客さんもいなかったので

ゆっくりと店内を見る事ができました。

オリジナルのものや、手作りのものがたくさんあるので、

他にはないオリジナルの猫ちゃんのおもちゃを見つける事ができます。

特に私が可愛いと思ったものは、ホノルルクッキーの形をした猫のおもちゃです。

ホノルルクッキーのおもちゃは種類がたくさんあり、

その中から選ぶのはすごい楽しかったです。

私は自分自身も好きなウベ味のおもちゃと、お魚のおもちゃを購入しました。

実家にいる猫ちゃんに何かハワイらしいお土産を買いたいと思っていたので、

自分自身もとても満足しました。

お店の方もとても親切な方で、喜んでくれるといいですねと

言っていただいた時はとても心が温まりました。

 

しっかりとハワイの生活を噛み締め、残りのJ1生活も楽しんでいきたいと思います。

 

 

この記事を書いたのはこの方

コラムニスト:Megumi

こんにちは!静岡県出身で海と自然が大好きで、今回J1ビザという形で今回ハワイに来る事になりました! ハワイは人の雰囲気もおっとりで、自然と街並みを楽しめる素敵なところです! 綺麗なハワイの景色に癒されながら、日々のトレーニングを頑張っていきたいです! たくさんのハワイの情報を皆様に届ければいいなと思います(^^)

新着記事