おススメスポット5選 | ハワイで働く日常

2024年06月21日

投稿者:Megumi さん

こんにちは。

ハワイに来て約2ヶ月半が過ぎました。

ハワイの生活や仕事も大変ですが、徐々に慣れてきました。

休日や仕事が半日の日はルームメイトご飯を食べたり、観光をして楽しんでいます。

その中で、いくつかおすすめを紹介させていただきます。

 

1 ・ワイキキビーチ

私は現在、ワイキキビーチまで徒歩で約15分ほどの場所に住んでいます。

気が向いたらルームメイトとサンセットを見にビーチに行くこともあります。

ここで紹介したいのがトロピカルトライブのアサイーボウルです。

アサイーの種類が2つあり、ブラジリアンスタイルかハワイアンスタイルのどちらかを選べます。

私はブラジリアンスタイルを選び、トッピングは特につけずオーダーしました。

それでもフルーツがたくさんで、Mサイズでもとても充実感があります。

サンセットを見ながら砂浜でアサイーボウルを食べると

「ハワイに来たんだなぁ」という気持ちがより実感できます。

ハワイの日没は割とゆっくり目なので、19時でも周りは明るいことが多いです。

また、無料のビーチコートもあるのでビーチボールを持って

バレーをするのもおすすめです。

 

 

 

2 ・カピオラニ公園

カピオラニ公園はダイヤモンドヘットの麓にある自然豊かな公園です。

ここではサッカーをやっている少年達や、ズンバを踊る方、

ビーチタオルを引いてゆっくり過ごしている方など様々です。

毎週水曜日と土曜日の15:30からフリーでバレーボールをやっていると

ルームメイトが教えてくれて、参加してきました。

日本人は見当たらず、最初は緊張しましたが声をかけたら、

とてもフレンドリーに招いてくれて一緒にバレーの試合を楽しめました。

途中参加でも気まずい雰囲気はなく、帰る時も「またね!」とフレンドリーで、

日本人が誰もいないという非日常感を味わえました。

 

 

3 ・プラネットフィットネス

アラモアナにあるスポーツジムです。

場所はアラモアナセンターに併設されており、ジム帰りにショッピングなどもできます。

イメージは紫色です。

年会費と入会費が約100ドルで、

その後にかかる月会費は15ドルと日本と比べると割安かと思います!

ランニングマシンやバイクなど有酸素のマシンがたくさんあります。

老若男女、初心者の私でも気軽に使うことができます。

しかし注意点が2つあります。

1つ目はジムに入る際アプリでチェックインをするのですが、

日本のApple Storeのままだと、アプリがダウンロードできないです。

アメリカのApple Storeに切り替えてから、アプリをダウンロードしなければなりません。

2つ目はロッカーです。ロッカーに鍵がありません。

鍵は自身のものを持参するか、

ジムで購入(レンタルだったかもしれません)することも可能です。

私は持参しています。

ワイキキから少し遠いですが、運動を習慣にできたらいいなと思います。

 

 

4 ・ノースショア

ノースショアはハワイを詳しくない私でも聞いたことがあるくらい有名な場所です。

ここでアサイーボウルを食べました。

ハレイワボウルをSNSで見て、ここは絶対食べたいと思っていた場所なので、

食べれて嬉しかったです!味も美味しくて濃厚でした!

あとはノースショアのビーチに行ってウミガメを見に行きました!

ビーチにはウミガメに接近しすぎないようにパトロールの方が常駐しています。

その日もウミガメに近づこうとした方は声をかけられていました。

写真に収めることはできなかったのですが、

ウミガメが泳いでるところを目視できたのでいい思い出です。

その日は滞在時間が少なかったので、また時間がある時にノースショアを堪能したいです。

 

 

5  ・マノアチョコレートの試食会

カイルアの方に出かけた際に、たまたまやっていた

マノアのチョコレートの試食会に参加しました。

カウンターに案内され、コップ一杯のお茶をいただき、

中央のスタッフの方がマノアのチョコレートの特徴や種類の説明しながら

7種類のチョコレートをいただきました。

最初にいただいたお茶がとても濃厚なカカオの香りのお茶で、

とても美味しくおかわりしてしまいた(笑)

カカオ強めのダークチョコレートから、ミルクチョコレートや、

ココナッツ風味のチョコレートなど様々なチョコレート試食することができました。

その中でも私のおすすめはラベンダーのチョコレートです。

香りはそのままのチョコレートですが、

食べるとラベンダーの風味が口いっぱいに広がりました。

いただいたお茶との相性も抜群で、味と香りを楽しめるとっても素敵なチョコレートです!

他にもパッションフルーツやバナナの味があり、

絶妙にチョコレートとマッチしていてとても楽しめました。

期間限定の味などもあり、次また訪れる際は期間限定の味を購入したいと思います。

試食会自体も約15分ほどなので、気負いせずに参加できるのでとてもおすすめです。

社会見学のような感覚で楽しめました。

 

 

 

日本にいた頃は、ハワイの気候や食事は自分に合うか等を心配していましたが、

今のところ順応できています。

むしろ、天気がいいので気持ちも晴れやかな時が多いです。

雨が降ってもすぐに止みます。

食事は少しジャンキーなものが多いですが、今のところ問題はないです。

まだまだ分からないことだらけですが、

仕事も観光も思いきり楽しめたらいいなと思います。

この記事を書いたのはこの方

コラムニスト:Megumi

こんにちは!静岡県出身で海と自然が大好きで、今回J1ビザという形で今回ハワイに来る事になりました! ハワイは人の雰囲気もおっとりで、自然と街並みを楽しめる素敵なところです! 綺麗なハワイの景色に癒されながら、日々のトレーニングを頑張っていきたいです! たくさんのハワイの情報を皆様に届ければいいなと思います(^^)

新着記事