BOBAとポケ丼のお店&カウアイ島弾丸ツアー|ハワイで働く日常

2023年10月02日

投稿者:mariko さん

ポケ丼のお店

2023年08月15日

こんにちは!ALOHA!

 

今回紹介するのはBOBAミルクティーとポケ丼のお店 <UNCLE SHARKII POKE BAR> というお店です。

 

ワイキキの真ん中のインターナショナルマーケットプレイスの2階に位置しています。

 

ミルクティーの種類がたくさんあって他の店にはないコーヒーミルクティー味が新商品ででていて選ぶのに時間がかかりました。いろいろ聞くと店員さんも詳しく教えてくれてとてもフレンドリーです。ThaiミルクティーやTaroミルクティーなど全部で9種類もありました。どれもBOBAのトッピングができます。

UNCLE SHARKII POKE BAR

 

日本に比べるとどこでも甘すぎるので、私は新メニューのコーヒーミルクティーをless sugarでオーダーしてsugarはレギュラーが3杯なので2杯か1杯か選べて2杯でお願いしてみました。甘いのが苦手な人は1杯でもいいかなと思いました。コーヒーの香りがよくてBOBAとマッチしていて気に入りました。

 

ポケ丼もたくさんの種類があって、他の店にはないホタテのポケ丼もあったりして珍しいです。

私はサーモンとマグロのポケ丼をオーダーしました。野菜のトッピングも種類が多くて量も多くて大満足です。次は他では買えないホタテのポケ丼を選んでみようかと思います。

 

UNCLE SHARKII POKE BAR

 

あと、びっくりしたのがカマアイナが25%もあるところです。物価が高いハワイではかなりの高ポイントですよね。

 

みなさんもぜひ行ってみてください。

 

mahalo!

 

 

カウアイ島

2023年09月02日

Aloha!

 

今回は日帰り弾丸で隣りの島にtripしてきたので紹介します。

 

リゾート地として有名なオアフ島の周りには他にもハワイ島やマウイ島などがあります。

そろそろどこか他の島も行ってみたいなと思っているとロコの友人からあまり名前を聞かないカウアイ島という島をオススメされたのでさっそく行ってみることにしました。

 

オアフ島からカウアイ島はハワイ島とは反対の方向に飛行機で40分程なのでとても近くて日帰りでも十分楽しめます。

 

 

早朝のフライトから見る朝日とカウアイ島がこれまた絶景で旅の始まりは最高でした。

カウアイ島

 

私の1番のお目当てはワイメアキャニオンというところでハワイのグランドキャニオンと呼ばれるところです。

 

自然が造り出した深く美しい渓谷と言われ、正式にはワイメア渓谷州立公園(Waimea Canyon State park)という名前です。

 

何百万年という歳月をかけて風雨や流水で削られてできた渓谷は、作家マーク・トウェインが「太平洋のグランド・キャニオン」と評したことでも知られています。ワイメア渓谷は、カウアイ島の名所の一つでもあり、展望台からは、切り立った丘やごつごつした険しい岩山、深い渓谷を見渡すことができます。(↑webから引用)

 

リフエ空港から車で1時間程の場所なので時間があればレンタカーで周るのも良さそうです。

 

駐車場からWaimea Canyon Lookoutまで少しだけ登るとすぐに絶景に出会えました。

私は世界遺産を巡ったりが好きなのですが、ここは今まで見た景色の中でもトップ3に入るくらい圧倒されました。写真や動画では伝えきれない絶景がそこにあったので、ほとんどの時間を自分の目に焼き付けてきました。

 

カウアイ島

 

機会があればみなさんにもぜひ足を運んでもらいたいと思います。

 

次回もカウアイ島tripの続きを紹介します。お楽しみに。

 

 

カウアイ島trip

2023年09月17日

ALOHA!

 

前回に引き続きカウアイ島tripを紹介します。

 

カウアイ島といえば、カウアイコーヒーですよね。

Kauaʻi Coffee Company(カウアイコーヒーカンパニー)はリフエ空港から車で30分程のところにあります。

 

ここではテイスティングができるので豊富な種類のコーヒーの味比べができます。

オシャレなカフェが隣にあるので気に入ったコーヒーをその場で購入して楽しむこともできます。

他にもアイスやコーヒークッキーなどそこでしか味わえないものがいろいろありました。

カウアイ島

テラス席もかわいくてインスタ映え間違いなしです。

 

Kauaʻi Coffee Company

870 Halewili Rd, Kalaheo, HI 96741

 

 

カウアイ島に来て1番驚いたことは、道のあらゆるところにニワトリが歩いているということです。

空港に着いた瞬間コケコッコーの鳴き声とともにたくさんのニワトリが空港を囲んでいました。

 

そんなチキン大国のカウアイ島でぜひおすすめのランチはChicken In a Barrel BBQという店のチキンプレートです。

食べきれない程のでっかいチキンがどーんと入っているのですが、まわりはこんがり中はしっとりくどくなくて美味しい味付けだったので意外とペロッといけちゃいました。

カウアイ島

本当に美味しかったのでまた行きたいです。

 

Chicken In a Barrel BBQ - Waimea

9400 Kaumualii Hwy, Waimea, HI 96796

 

 

 

次回も第三弾カウアイ島お楽しみに。

mahalo!

 

 

カウアイ島

2023年10月02日

ALOHA!

前回に引き続きカウアイ島を紹介します。

 

今回はひとり旅だったので朝から夜までのツアーに参加しました。

ロコのガイドさんがとても面白くて参加者もヨーロッパやメインランドやいろんな国から集まっていて日本人は1人だけだったのですが、みんな気さくに喋ってくれてとてもフレンドリーで楽しいツアーでした。

 

前回紹介したワイメアキャニオンの他にもカウアイ島には色々な渓谷があってハイキング好きには最高の場所だと思います。

 

そして、その時にあったほうがいいのはKOKEE TRAILS(コケエトレイルズ)という地図らしいです。

これには地図の他に動植物の簡単な説明もされているので便利です。

KOKEE TRAILS(コケエトレイルズ)

 

今回私は上から見るだけでしたが、次回はハイキングに挑戦したいなと思います。

 

あと、ツアー前に空港の周りを散歩していたときに見つけたカフェもとてもオシャレで気に入ったので機会があればぜひ。

 

Ha coffeeという名前のトラック型カフェです。

メニューはorganicにこだわったたくさんのドリンクやサンドイッチやアサイーボウルがありました。

Ha coffeeという名前のトラック型カフェ

 

私はアサイーボウルを食べたのですが、ホノルルではあまりないようなチアシードのトッピングもあってハチミツも美味しかったのでかなり気に入りました。他にも美味しそうなメニューがたくさんあります。

Ha coffeeという名前のトラック型カフェ

まわりの道やウォールアートもとてもおしゃれな空間です。

 

ウォールアート

 

カウアイ島はプチ旅に本当におすすめの場所です。少し時間が空いた方はぜひ。

 

Mahalo!

この記事を書いたのはこの方

コラムニスト:mariko

海外大好きでなんでも興味がある人間です。これまでワーホリや留学、海外一人旅などたくさん経験しました。今回はワーホリ制度がないアメリカで働きながら暮らす方法はないかと考え、j1ビザに辿り着きました。ハワイは初めてきましたが、いろんな経験をして存分に楽しみたいと思います。

新着記事