フェスティバルやスポーツバーでアメリカ感!|ハワイで働く日常

2023年05月06日

投稿者:Haruna さん

オリーブガーデン

2023年03月17日

オリーブガーデンに行ってきました!!

なぜかずっと行きたかったのに行っていなかったオリーブガーデン!たまたまお休みの日に時間があったので友達と行ってきました!!

オリーブガーデンはイタリアンフードを提供するアメリカンカジュアルダイニングレストラン。

世界に892店舗がある巨大チェーン店です。

1982年に最初の店をオーランドにオープンし、今では人気店になっています。ハワイはアラモアナセンターの中とカ・マカナ・アリイ内にあるそうです!

メニューはパスタ、ラザニア、ステーキ、サラダ、デザートなど。

チェーン店ではよくある料理ではなく、スープやソースは毎日厨房で作っているとのこと。

通常は20ドル前後のメニューですが、ランチタイムには10ドル前後のメニューがあります。なのでランチタイムを狙うのがお得ですね!!

残念ながら私はディナータイムに行ったのですが、ランチタイムにまた挑戦したいです!

たくさんメニューがあり迷いましたが、わたしは

パスタを頼みました!!ついてるパンがまた美味しい!

オリーブガーデン

 

オリーブガーデン

そして、ここもチーズケーキファクトリーと同じように予約を取りません。先着順です。平均すると1:30-2時間ぐらいの待ち時間と言われていますが、私が行った時は待ちなしですんなり入れました!雨の日はショッピングセンターともあってすごい混んでいたイメージです!

私が行った日は金曜日の夜だったのですが、ちょうどテラス席から花火が見えて最高でしたー!

この時間帯を狙うのもありですね🎆

 

アメリカのイタリアン料理のファミレス。味は大味で、すごい美味しい!というわけではありませんが、家族でシェアしながら楽しめ、量も多め。ワインのセレクションも多いので、アラモアナセンターで買い物後にお食事ということで、オリーブガーデンもリストに入れておくといいと思いました!!

 

 

ホノルルフェスティバル

2023年04月06日

ホノルルフェスティバルにいきました!

 

ハワイ、毎年3月に開催されるホノルルフェスティバルが4年ぶりに帰ってきました!

2023年3月10日(金)~12日(日)、第27回ホノルルフェスティバルが開催されました。コンベンションセンターでは縁日や映画開催、島崎ひとみさんのコンサート等盛りだくさんだったらしいですが、私は仕事の為いけず、、。ですが日曜の夜のものは見れました😌✌️3月12日(日)、カラカウア通りでは、グランドパレードが行われました。ホノルル市長やマーチングバンドの行進、オーストラリア、台湾、日本など環太平洋の各国のパフォーマーの皆さんによるダンスや伝統芸、フラのパフォーマンスが披露されました。日本の祭りではおなじみの御輿の掛け声に、沿道の人たちも盛り上がっていました。

ホノルルフェスティバル

私も久々に日本のことが見れてテンション上がりました!😂 パレード後、フェスティバルのフィナーレとなる長岡花火が20時30分からワイキキビーチ沖で打ちあがりました。これがとても感動しました!!今までに見た中で一位を争うくらい、まるで日本にいるかのような感覚になり、泣きそうになりました笑笑!!

ホノルルフェスティバル

いつもの金曜日に行なわれる花火と違って盛り沢山で時間も長く行われて満足でした!もっと見ていたかったくらいです🤣 来年は、2024年3月8日(金)~10日(日)の予定だそうです!

 

 

Dave & Busters

2023年04月21日

少しに前になりますが、WBC盛り上がりましたよね!

日本対アメリカをこのアメリカハワイのスポーツバーにて観ることができました!!

Dave & Busters

平日だったため、全然混むこともなく、観れたのですが日本が入れた時に歓声を上げるのは少し気まずかったです😂ですが、大画面でお酒を飲みながら友達と楽しみながら観戦ができてとてもよかったです!

いい思い出になりました!!

スポーツ観戦だけでなく、バーとしても楽しいのでぜひ行って見てください!!

Dave & Busters

私たちが今回行ったところはワード・ショッピングセンター内の一角にある「Dave & Busters」。フード&エンターテイメントというコンセプトのもと、世界展開するアミューズメントパーク。ハワイの「Dave & Busters」もとにかく広くて、レストラン、バー、ゲームセンター、ビヤガーデンなどがある複合店となっている。子どもから大人まで楽しめる空間だ。入口では入店チェックがあり、年齢による時間制限やドレスコードなどいくつか規則が存在する。IDの提示を求められることもあるので、念のため持参しよう。「Dave & Busters」の店内は高級感も漂う落ち着いた雰囲気となっている。メインダイニングの「グランド・ダイニングルーム」は2階にあり、バーやビリヤード・セクションなんかもある。レストランで、イチオシメニューはロコモコ。キレイな目玉焼きにレアなハンバーグで迫力満点。値段もリーズナブルだ。また、ゲームセンターはまるでプチカジノのような雰囲気。まばゆいネオンと音楽でフロアを盛りあげている。100種類以上のゲームが用意され、子どもから大人まで楽しめる場所となっている。ゲームで獲得したクーポンは景品と交換することも可能だ。

食事からお酒から娯楽まで一度に楽しめてしまう「Dave & Busters」。客層や年齢を選ばないので、オススメです。

だんだん夏に近づいて暑くなってきてますね!!体調には気をつけてたくさんハワイを楽しみたいと思います!!

 

 

マーメイドケーブ

2023年05月06日

友達が日本から来てくれていたのでたくさんの観光地に行ってきましたその中でも私が一番良かったと思ったところは、マーメイドケーブです!なので今回はそれを一部紹介したいと思います!!

場所が分かりづらかったのですが、ビーチはナナクリビーチというところです!そこの駐車場から岩がゴツゴツしているエリアをそのまま海に沿って左側に進んでいくと、岩の所々に穴が空いている景色が見えるようになります。マーメイドケーブは少し遠いので、そのまま海沿いを2〜3分ほど歩いて行くと、左側に少し凹んでいて、芝生の広い庭がある民家があります。その民家の芝生エリアのすぐ手前に、直径2メートルくらい空いている穴があります。パッとした見た目ではどこにビーチがあるの??という感じですが、実はここから海に飛び込めるようになっています!この穴こそがマーメイドケーブの入り口です。

マーメイドケーブ

マーメイドケーブ

マーメイドケーブ

まさに人魚が隠れていそうな、秘密のビーチって感じがしますね。ちなみに穴は高さが2.5mほどあるので飛び降りることはできても、登ってくるのはかなり大変です。

マーメイドケーブに行く時に気になるポイントが干潮の時間です。私たちは調べずに行って満潮だったため危険で中に入ることができませんでしたが、近くにいた現地の人が入っていたので手伝ってもらって写真を撮ってもらいました!笑

マーメイドケーブだけじゃなくビーチがとても綺麗でその場所にいるだけですごい自然に癒されるいい時間を過ごすことができました!車がないと難しいところだとおもいますので、ぜひ車がある時やレンタカーで行ってみてください✌️

この記事を書いたのはこの方

コラムニスト:Haruna

大阪出身、沖縄に住んでいたハワイ大好きなHarunaです!!念願のハワイでJ1ビザを獲得し来ることができました!とにかくビーチや楽しいことが大好きでせっかくここに来たので思いっきり楽しみつついろんなことに挑戦し友達もたくさん作りキャリアアップもしていけたらと思います!YOLO!! Mahalo♪

新着記事