グルメスポット&美しいビーチと1年間を振り返り|ハワイで働く日常
2023年11月01日
投稿者:Lina さん
高橋果実店(Henry’s place)
2023年09月15日
Aloha〜
個人的な話ですがj1のトレーニングも残すところ2ヶ月を切りました。
もう今の場所で働くのもあとちょっとかと思うと今から寂しいです(笑)
そんな感じでハワイにきて約1年になりますが、だんだんコラムで書くこともなくなってきました正直。
ただこれからも色んな場所に積極的に行ってハワイを開拓しようと思います!
そんな感じで今回は高橋果実店を紹介します。
日本人の中ではかなり有名店で、私も観光客としてきた時に食べたことがありました。が、最近久しぶりに食べたらそのおいしさにびっくりしました。(笑)
高橋果実店はワイキキにある、アイスクリームとソルベ(シャーベット)が置いてあるお店です。
住所
234 Beach Walk, Honolulu, HI 96815, United States
1カップ約10ドルと高めではありますが、カップのサイズも大きくおいしさ的に納得です。
高橋果実店の人気商品は「パイナップル・ココナッツ」「ウォーターメロン」「ライチ」「マンゴー」などだそうです。
今回私たちは「ライチソルベ」「ウォーターメロンソルベ」「パイナップル・マンゴーアイスクリーム」を食べました。
どれも美味しかったですが、特にウォーターメロンは本当にそのままウォーターメロンをすりつぶしてか食べている感じで、日本の夏を思い出しました(笑)
おすすめです!是非行ってみてください。
ハレクラニベーカリー
2023年09月19日
Aloha〜
数ヶ月前ですがはじめてハレクラニベーカリーに行ってきました。
ハワイの老舗ホテル「ハレクラニ」の姉妹ホテル「ハレプナ ワイキキ バイ ハレクラニ」が2019年10月にオープンし、その一階にハレクラニ初となるベーカリーをオープンしました。
しかし2020年の3月ごろからコロナの影響で営業休止していましたが、2022年12月22日に営業を再開したそうです。
なので私は今回のj1ではじめてオープンしている状態を見ました。
ただ営業時間は短めなので要注意です!
【営業時間】
水曜日〜日曜日 6:30〜11:30AM
ちなみにレストランもあるみたいですが、そちらは引き続き休業中?というふうにネットには書いてありました。
ペイストリーの種類をざっくり紹介します
クロワッサン、クイニーアマン、タルト、エクレアなどが置いてありました。
チョコレートクロワッサン($6)や塩キャラメルのクロワッサン($6.60)などが特に人気だと思います。
ハレクラニベーカリーはクロワッサンの種類が豊富で、リリコイやマンゴーが入っているクロワッサン($6.50)もあります。
あと、ショーケースの中にはサンドウィッチやキッシュなどもあります。
ケーキはフルーツタルト、メレンゲタルト、エクレアがありますが、ハレクラニベーカリーといえばココナッツケーキが有名みたいです。
ホールで($65)、スライスで($14)でも売っています。
GEN Korean BBQ House
2023年10月16日
Aloha〜
私は残すところj1の期間が1ヶ月を切りました。
そしてハワイに来てからはちょうど1年が過ぎました。
1年を通して色んなハワイを見てきましたがやっぱり私はハワイが大好きで自分にとって特別な場所だと実感する1年でした。
今日はおすすめの焼肉屋さんを紹介します。
ala moana shopping centerの中に入っているGEN Korean BBQ Houseということろです。4階?のmai tai barやCalifornia pizza kitchenの近くです。
仕事先の同僚のうちの1人がメインランドに帰ってしまうということで4人でBBQを食べに行きました。
以前ハワイの牛角に行ったことがありますが牛角は確かディナーの食べ放題で80〜90ドルぐらいしていたのでアラカルトにで注文して結局50〜60ドルぐらい
使った記憶があります。
それに比べて今回行ったところはディナーの食べ放題は$30.95と破格。ランチだとたったの$19.95です。
種類も豊富にあって色んな味のお肉を楽しめました。
クオリティが高いかと言われれば高くはないですが普通に美味しかったです。他にもサラダやご飯、スープも食べられます。お腹いっぱいで食べられませんでしたがデザートもありました。
アルコールやドリンクだけは食べ放題に含まれていないので別途料金がかかります。
手頃な価格で韓国料理や焼肉が食べたい方は是非行ってみてください。
Waimanalo beach
2023年11月01日
Aloha~
今回のコラムが最後のコラムとなります。
1年間24回書いたんだな〜とおもうとオアフの色んなところに行って色んなものを体験したと思いました。
今日は仕事も最終出勤です。
職場と同僚やマネージャーにはたくさん感謝してますし、お別れが寂しいです。。。
そんな話は置いておいて、今回紹介するはWaimanalo Beachです。最近日本から友人が訪ねてきていたのでハワイの色んなところを巡りましたが、改めてWaimanalo Beachが素敵だったので紹介します。
Waimanalo Beachはオアフ島のウインドワード(貿易風が吹いてくる島の北東側)にあるビーチで、少し北に上がればラニカイビーチがあります。天気にはよるのかもしれませんが、ラニカイビーチはどちらかと言うとターコイズブルーで、ワイマナロは綺麗な水色という印象でした。ビーチの背後には切り立ったハワイ特有の地形の山が見えます。
すぐ隣にあるワイマナロベイビーチは2015年に全米No.1ビーチには輝いており、個人的には本当に隣にあり繋がっているので景色は一緒だと思ってます。
ワイマナロビーチはビーチの名前と同じワイマナロビーチという集落にあります。ここは大相撲〜格闘家の曙の出身地で古くからハワイに住んでいるハワイアンが多い場所です。かなり周りの家などはローカル色の強い雰囲気が出ています。ビーチの駐車場にもテントなどがよく張られていますが、特別治安が悪いわけではないと思うのでローカルの方をリスペクトしながらビーチを楽しめば問題ないと思います。是非全米No.1に輝いたビーチを訪れてみてください