インスタジェニックカフェとハワイの映画館体験記|ハワイで働く日常
2023年07月11日
投稿者:Rio さん
ALOHA TABLE
2023年05月20日
アロハ🤙🏽Rioです!
今回はアロハテーブルについてご紹介します🌺
日本の東京・横浜・名古屋に多店舗展開するハワイアン・カフェ&ダイナー「アロハテーブル」のワイキキ店本店に行ってきました!ウッディなインテリアの落ち着いた店内や、心地よい風を感じるテラス席でゆったり楽しめます🌴自慢の神戸ビーフのロコモコをはじめ、ハンバーガー、ガーリックシュリンプ、モチコチキンやパスタなど、ハワイで一度は食べておきたい人気メニューがそろい、どれも日本人好みの味付けで、日本人旅行者も食べやすいと大人気です。ワイキキの中心、ワイキキ・ショッピングプラザの隣という便利な場所にあり、ランチからハッピーアワー、ディナー、そしてバータイムまでと、営業時間が長いのもおすすめポイントです♪どのメニューもお手頃な値段で、お腹いっぱい食べられます♪
その中でも私は、ハワイ州観光局公認プログラム 【111-HAWAII AWARD】のロコモコ部門で1位を受賞した看板メニューのロコモコを注文しました、とっても美味しかったです😋
ぜひ行ってみてください🤙🏽
📍ALOHA TABLE Waikiki
2238 Lauula St #2F, Honolulu, HI 96815
ARVO(アーヴォ)
2023年06月04日
今回ご紹介するのは、大人気のカフェです☕️❤️
「ARVO(アーヴォ)」は、ホノルルで一番インスタジェニックでラテが美味しいカフェとしてハワイ旅行者の間でも人気のお店です。
「ARVO」とはオーストラリアの方言で「アフタヌーン(午後)」という意味だそうです。オーナー夫妻のディクシー・ローズ(以下ディクシー)さんが夫の故郷であるオーストラリアン・スタイルのカフェをハワイで再現したいと、アーティストの集まるカカアコの小さな場所からスタートしたそうです。
2人がインスピレーションを感じたカカアコの街で、「ソルト」のオープンとともにチャンスが巡ってくるやいなや準備をはじめ、約1ヵ月後にはARVOのオリジナル店が誕生したのだとか😋
2019年には、道路沿いのテラス席とボタニカルショップとお店を共有した店舗がユニークだったオリジナル店から、新店舗はソルトの中心部に移転しました💐
カウンターでオーダーしてテラス席で食べるスタイルはそのままですが、テーブルは以前の5倍ほどに増え、多くの人々が座ってARVOの美味しいフードやコーヒーを味わえるようになりました。
ドリンクはもちろん、トーストもとっても美味しかったです🥑🐟❤️
店内の正面はARVOのオリジナルアイテムがディスプレイされています。大人気で売り切れ続出のエコバックなどハワイのお土産にもぴったりなので、ぜひ行ってみてください🤙
🎞️CONSOLIDATED THEATRES🍿
2023年06月29日
こんにちは、今回はハワイの映画館についてご紹介します🎬
アメリカの映画館は全てがラグジュアリーシートになっていて足も伸ばせるのでとても快適です💺
場所はワイキキから1番近い、ワードエリアにあるCONSOLIDATED THEATRESへ行きました!
訪れるのは今回が2回目でしたが、ポップコーンのLサイズを頼むと、同じサイズのリフィルが無料でもらえることを初めて知り感動しました🍿
観たい映画がいくつかありましたが、その中でも周りからとてもおすすめされていた、リトルマーメイドを観てきました🧜♀️しかし半分くらい身終えたところで、館内でファイヤーアラームが鳴り外に出ることになりました😭😭😭こんなハプニングも日本ではなかなか体験できないいい経験でした。次回の引換券を貰ったのでまた観たいと思います!
海外の映画館となると、字幕はもちろんなしなので全てを理解するのはなかなか難しいですが、映画館でレンタルできる、Accessibility devicesと言われる、字幕表示のデバイスも借りることができるようです。本来は耳の聞こえない方むけの補助デバイスなのですが、とても便利だと思いました!自分の観たい映画の下に「Accessibility Device Available」と書いてあるかチェックしてみて下さい。
ではまた。
Manana Waterfall Trail
2023年07月11日
今回はManana Waterfall Trailについて紹介します⛰️
ここはマノアトレイルとよく聞き間違えられますが、ワイパフの方にある山です。
道はとにかく険しいので、ハイキングに慣れてる人におすすめです😂
マナナ トレイルは、複線で始まり、鬱蒼とした森の中を数回の短い登りで徐々に登っていきます。トレイルはやがて狭くなり、根の多いテクニカルなシングルトラックになります。マナナは、トレイルがいくつかの異なるラインに分かれているため、通るのは少し混乱するかもしれません。
標識のない主要なトレイルの分岐点から離れて、尾根までのパンチのような急な登りを続けます。ここでは森が開け、素晴らしい景色が広がっています🌳
ルートの後半はかなり急で険しく、メンテナンスされていない道もあります。
ぬかるんでいてとにかく滑り、泥だらけになるのと、最後は川遊びができるので、水陸両用のマリンシューズがあると便利です🥾
また、衣類は動きやすい水着がおすすめです!
川ではザリガニや、標高の高い山にしか生息していない野鳥などが見られてとてもいい経験でした🦞
ハワイでもたまには海ではなく、山や川遊びもぜひ挑戦してみてください🔥