ハワイのレジェンド続編&お気に入り色々|ハワイで働く日常

2023年04月01日

投稿者:Shun さん

The Eddie

2023年02月21日

こんにちは!!

2023年 3回目のコラムです。

今回は前回に続いてThe Eddie についての記事を書きます。

冬のノースショアではEddieだけでなく各所でプロフェッショナルのcompetitionが沢山開催されています!是非人間離れした本当のプロのサーフィンを間近で観てみてください!

昨年のオリピックでサーフィンという一つのツールから公式な競技と認められて、既に来年のパリ五輪では正式種目となりました!舞台はタヒチです!それもまたハワイととても関連があるので別の時に記事にあげます。

Eddie Aikau

さあ今回はハワイのlegendであるEddie Aikauについてですね。

マウイ島出身の純潔のハワイアンで王朝の血筋を引いたロコ。幼少期にノースショアに渡りビッグウェーブサーフィン流行の最中にサーフィンをはじめ(小学生くらい) デュークカハナモクに注ぐハワイ出身のプロサーファーになります。数々の大会で優勝し、海外試合にも招待されました。ハワイの歴史やルーツの中で彼らが讃えられる一つの要素は彼らの時代と現在での人種差別や家系、出身血筋など遥かにシビアだった時代…ハワイという小さな島から世界へサーフィンというマイナースポーツ(昔は)だけで発信したことでlegendと呼ばれている一つです。

1978年 ハワイ伝統のホクレアというハワイアンカヌーでタヒチまでの航海に参加し遭難します。仲間を助ける為に、舟に積んでいたサーフボードに乗り込み救助を求め、1人島を目指して嵐の中へ消えていったそうです。そのまま消息を断ちました。

後に彼はハワイアンサーファーとしてライフガードとして伝説となり、

そんな彼を讃えるThe Eddie という伝説の大会がこの前行われていた。。という話でした!!

Eddie Aikau

因みに1986年から始まったこの大会ですが、

開催条件が25フィート以上の大波でないと開催しない為、まだ6回しか開催していません、、

次回はいつなんでしょうか?

是非大会、人物についてもっと知りたくなったら調べてみてください!

 

Castle beach

2023年03月03日

Aloha!

2023年がスタートしてからもう気づけば2ヶ月経ったんですね。早すぎます。。

もっと時間が欲しいですね!なんだかんだでハワイへ来てから7ヶ月目に入ろうとしてます。充実している時は本当に時間が経つのが早く感じますよね。たまにはサーフィンやアクティブな事ではなく時間を止めてゆっくりしたいなーと思った時に良く行くBeach を紹介したいと思います。

もちろんワイキキではなく、また車に乗って行くのでレンタカー、HUIの準備をしてください。今回オススメするのはカイルアタウンのハズレにあるCastle beach という所です。

カイルアというとラニカイ、カイルアビーチ、たまに通の方だとオバマビーチでしょうか?

Castle beach

あくまでも僕の考えなんですが、ワイキキやアラモアナで沢山の人がビーチに居るのは当たり前ですよね!でもせっかくタウンから離れた所なら人が少ないビーチに行きたくないですか?

ラニカイもカイルアも凄く綺麗なんですが日時によっては白い砂浜にドゥアーっと人が沢山居て。。って事ないですか?

Castle beach

カイルアビーチも巨大な駐車場があるので中々混雑しますよね。もちろんワイワイする時は全然その環境でも最高に楽しいんですが、今回オススメのテーマはリラックスなので、

Castle beach をチェックしてください。

ここがオススメの理由はパーキングが無いのでまず混まない事。(ビーチエントリーの横のストリートに路上駐車していきます。)まずtouristは停め方がわからないので混みません。

行くなら朝1もオススメです。

First right からsunriseにかけて空のコントラストが変わっていく様子がビックリするくらい綺麗なので、是非!!

 

HE>i

2023年03月15日

Aloha !

今回のコラムはハワイのお洒落なアパレルブランドについて紹介したいと思います。

皆さんはこのマークを車のステッカーやTシャツで見た事ないですか?

HE>i

見たことある方は、

あ!ってなるかもしれませんね。でも読み方分かりますか??….以外と分からないですよね!

[HE is greater than i]って読みます。>この記号が大なり小なりの大という事ですね。もう既にお洒落ですよね。

今日紹介するのはこのHE>i のルーツを説明します。ただのブランドではなくハワイのカルチャーも知れるとても興味深いブランドです。

 

まず、このブランドを立ち上げたメンバー達は全員がすごく熱心なHawaiian Christian達なんです。

彼らは宗教心が強く自らブランドを立ち上げました。[HE is greater than i]=HE>i というブランドです。

つまり

HE=神様。

i =私たち。

>=よりも偉大。(ここではこのように略。)

彼は私達より偉大です。

という彼らの宗教心の熱いメッセージが込められた素敵なブランドなんです。

ここでもう一つお洒落なポイントに気づきますか?

ちゃんと彼が大文字で私達が小文字というところ!!なかなかお洒落ですよね。

 

アパレルはとてもシンプルです!

Tシャツにパーカー、キャップ、タオル、ステッカー等。

シンプルなアパレルが好きなら是非一度チェックしてみてください!!オアフ島ではハレイワ店とニミッツHighway付近と2箇所あります。

HE>i

僕は無宗教なので着ていませんが、もし着てても何の問題もありませんので安心してください!!ただ、現地の方からはChristianの方だとは思われるでしょう!!

 

ではまた次回。

 

Green World Coffee Farm

2023年04月01日

Aloha !

3月 2回目のコラムです。

最近のハワイは風がとにかく強いです!!

結構タウン周辺では倒木や電柱破損等の被害が出てますね。。

僕はサーフィンが生活の一部なんですが、ここ3週間程は風と雨に悩まされています。。

サーファーにとって気象情報は欠かせないんです!まあとにかく最近は朝も風強くてどんよりが続いていて寒さすらあります。

僕の自宅はワイキキからは離れていて少し海抜が高い所なので余計に感じます。

今回のオススメ情報なんですが、ズバリ朝1で飲みたいコーヒーです!!なのでコーヒーダメな方は今回のコラムはパスしてください!

自分はコーヒーが大好きでその中でもハワイ産のコナが大好きなので、もっと早く紹介すればよかったと思いました。

皆さんはGreen World Coffee Farm を知ってますか?もし未だ知らない方居たら、絶対にチェックしてください!

ここはノースショアへ行く途中、丁度ドールプランテーションの手前にあります。

ここをオススメする理由は100%そこのコーヒー農園で採れたコーヒーをその場で淹れてくれる所です。そして美味しいからです!!

テイスティングも無料ですし、家に粉末タイプのコーヒーメーカーしかない方も無料でパウダーにかえてくれます。

場所と雰囲気もとても良いです。ワイキキとは全く違うさ雰囲気を味わえます。

自分は基本毎朝ここのブレンドコーヒーを飲んでから1日スタートしてます!

かなりの種類のコーヒーがあるのであなたのお気に入りのフレーバーコーヒーみつけてみてください!

ちなみに僕のおすすめはプルーベリーです。意外にハマります。。

Green World Coffee Farm

Green World Coffee Farm

それではまた4月!

この記事を書いたのはこの方

コラムニスト:Shun

神奈川県出身 湘南在住のサーファー 湘南の海からハワイの海まで来ました。 12ヶ月間、インターントレーニングとサーフィン中心の生活を全力で楽しみます! サーファーやアクティブ好き目線の情報をお伝えします!

新着記事