アメリカで有名なお店&美味しい抹茶スイーツ|ハワイで働く日常

2023年06月15日

投稿者:Yukina さん

ロスドレス フォーレスROSS DRESS FOR LESS

2023年06月02日

今回はロスドレス フォーレスROSS DRESS FOR LESSについて紹介します。

ROSS DRESS FOR LESS

 

ロスドレス フォーレスROSS DRESS FOR LESSとはアメリカのファッション系アウトレットストアの草分け的存在で、ロスストアーズによって運営されています。デパートで売っている商品をその価格の20%〜60%オフでディスカウント販売することで顧客の支持を集めて

店舗数を増やしてきました。ハワイではオアフ島だけで15店のロスドレス フォーレスがあります。ローカルの人々からは「ロスドレス」あるいは「ロス」と親しみを込めて呼ばれています。

ROSS DRESS FOR LESS

ロスドレス フォーレスで販売されている商品の多くは、デパートで販売されていて在庫が発生したものやシーズン落ちしたもので、全米最大級のディスカウント小売りチェーンの仕入れ力を生かして集められているため、いつどこのロスドレスに行っても豊富な商品が並んでいます。また、店頭ショーウインドーやマネキンを使用したディスプレイを行わず、広い店内のハンガーラックにひたすら並べた販売方式によって余計なコストを削減することで、お値打ちなディスカウント価格が可能となっているようです。

是非足を運んでみて下さい。

 

ターゲットTARGET

2023年06月07日

今回はターゲットTARGETについて紹介します。

TARGET

ターゲットTARGETはウォルマートに次いでアメリカ2位の規模のディスカウント小売りチェーンです。基本的には他のスーパーストアと同じで、一部の生鮮食品を除いては何でも売っている大型店です。コーポレートカラーの明るい赤を基調にした店内は明るく開放的で、通路も広くてゆとりがあるので、快適なショッピングを楽しむことができます。特に日用品や生活雑貨など日本で販売されていないブランドの商品を見て回っていると、アメリカのスーパーマーケットで買い物をしている実感が湧いてきます。ハワイ旅行のおみやげの定番ともいえるマカデミアナッツやチョコレート、コナコーヒーなども品揃えが豊富で、お買い得価格で販売されています。

カイルアにも店舗があります。

TARGET

バスでの行き方は、ワイキキから2番のバスに乗り、ベレタニアストリート(BeretaniaSt.)とパンチボウルストリート(Punchbowl St.)の交差点(越えたところ)のバス停(ハワイ州政府庁舎の斜め前)で下車、11番のバスに乗り換える。11番のバスがH1フリーウェイを降りて1kmほど走ったブーゲンビルドライブ(Bougainville Dr.)とラヴェハナストリート(Lawehana St.)の交差点近くで下車。ラヴェハナストリート沿いにターゲットがあります。

 

抹茶カフェ舞妓Matcha Cafe Maiko

2023年06月11日

今回は抹茶カフェ舞妓Matcha Cafe Maikoについて紹介します。

 

抹茶カフェ舞妓Matcha Cafe Maikoはワイキキ・クヒオ通りにある本格抹茶スタンドでふ。京都播磨園で栽培された、高級宇治抹茶を使用した抹茶アイスクリームなどが食べられます。

ハワイにいながら、日本の京都で食べるような抹茶スイーツが楽しめるのが魅力です。

Matcha Cafe Maiko

抹茶カフェ舞妓Matcha Cafe Maikoで使われている播磨園の宇治抹茶は、自然の恵を生かし、職人が伝統的な製法で仕上げているので日本のみならず、海外でも高い評価を得ているそうです。

 

メニューには、シェイブアイス、ソフト・アイスクリーム、パフェ、ティー、ラテ、黒糖ゼリー、フラッペ、フロートなどとがあります。

 

ハワイでは20202月に開店し、現在ワイキキ店のみの展開ですが、
既にアメリカ本土、カナダ、マカオなどにも店舗展開中で最近では日本にもハワイから逆輸入されたそうです。

 

Matcha Cafe Maiko

 

お店の場所は、うどんで大人気の「丸亀製麺」さんの裏手側立地にありますので、
おうどんを召し上がった後のデザート(スイーツ)を頂くのにも丁度良い立地です。


店舗はワイキキ・クヒオ通りと、ノホナニ通りの交差点近くとなります。

 

営業時間は午前11:30〜午後21:00となっております。

 

ロングスドラッグスLONGS DRUGS

2023年06月15日

今回はロングスドラッグスLONGS DRUGS

について紹介します。

LONGS DRUGS

ロングスドラッグスはハワイで最も有名なドラッグストアで、ハワイ州全体で40店以上のお店があります。オアフ島には29店のロングスドラッグスがあり、ローカルの人々にとってはドラッグストアに行くことイコール、ロングスに行くことのように親しまれています。

 

ロングスドラックスはドラッグストアなので、売っているものは医薬品、化粧品、日用雑貨品、食品などですが、ワイキキ周辺やショッピングセンター内などの旅行者が訪れやすいお店では、マカデミアナッツやコナコーヒー、チョコレートをはじめとするハワイのおみやげも充実しています。

しかも他のお店で買うよりも安いことが多いです。そのため古くから日本人旅行者のおみやげスポットとして人気があります。

また、お買い得価格の化粧品やバラマキみやげにするようなお菓子、ハワイらしい雑貨も豊富に揃っています。

LONGS DRUGS

以前はアラモアナセンターやカハラモールのロングスが日本人旅行者に人気でしたが、2015年にワイキキのカラカウア通り沿いに24時間営業のロングスがオープンし、とても便利になりました。

ロングスで買い物をする時には、レジでメンバーシップの「エクストラケアカード」をもらうことをおすすめします。簡単な手続きをするだけで、会員価格で表示されている商品を会員として購入することができ、たいへんおとくです。

この記事を書いたのはこの方

コラムニスト:Yukina

ゆきなです!❤︎ ハワイでの楽しみ、たくさん経験したいと思っています♪

新着記事