念願のスカイダイビング&お役立ち情報|ハワイで働く日常
2023年06月22日
投稿者:Masa さん
スカイダイビング!!
2023年05月05日
コラムをご覧の皆さん、おはこんばんにちは!!
今回は、念願のスカイダイビングに挑戦してきましたのでご紹介させていただきます!
利用させていただいたのは「SKYDIVE HAWAII」さんです。ハワイでも数多くの実績があり、日本の有名人の方もかなり利用されている会社です。
場所はWaialua方面にあるため、レンタカーやUberなどで行くことをオススメします。
こちらのお店はインストラクターと一緒に飛ぶので、飛ぶのが怖い方でも安心して挑戦できます!私は装備を装着した時からワクワクが止まりませんでした(笑)
スカイダイビング専用の飛行機に乗り、上空に向かう時はドキドキでしたが、飛行機からの景色だけでもいい景色!流石ハワイ!
飛行機からジャンプした時は不思議と落ちている感覚より、浮いているような初めての感覚になりました。パラシュートを開くまでの降下中が最大のスリル!!私の人生でこれを超える体験はないでしょう!
パラシュートが開いてから見えるのはハワイの絶景!!スリルを味わってから見る景色は格別です!当日は雲が多い日でしたがそれでも最高の景色でした。
降下中はかなり揺れるため不安な方は事前に酔い止めを飲んでおくと安心です。
こちらの会社ではカメラマンも一緒に飛ぶので、最高の思い出ができるでしょう!
ハワイを訪れた際は是非挑戦してみてください!
それではまた!
便利な移動手段
2023年05月20日
コラムをご覧の皆さん、おはこんばんにちは!!
ゴールデンウイークが終わってしまい、また普段の生活のスタートですね💦
ハワイでは多くの日本人の方々を見かけ、職場にも日本からのお客さんがかなり来店されていました!ハワイを満喫できたしょうか?(笑)
さて今回は、ハワイで多くの方が利用している移動手段、「biki」についてご紹介させていただきます!
bikiとはホノルル市内で利用可能なレンタル自転車のことです。クレジットカードがあれば旅行者でも利用可能で、街中では毎日見かけます。簡単に利用方法を紹介すると、最寄りのbikiステーションにて端末の指示に従って支払いをし、自転車のロックを解除するだけで利用できます!端末は日本語表示に変更もできるので、安心して使うことができます!利用後は最寄りのbikiステーションの空いている場所に入れるだけで返却可能です!
自転車走行をする際は、日本とハワイで多少ルールが異なるので事前に確認されてから利用すると良いでしょう!
代表的なことを挙げますと、バイクレーンと呼ばれる自転車専用レーンが道路にある場合は、そのレーンを使用しなければなりません。
バイクレーンがない場合は、道路の右端を走行します。
場所によっては歩道走行が禁止されており、違反した場合は罰金を支払うことになるのでご注意を!
レンタカーなどよりも簡単に使うことができるので、ハワイ観光で大活躍です!
是非利用してみて下さい!!
それではまた!
便利な移動手段 Part2
2023年06月04日
コラムをご覧の皆さん、おはこんばんにちは!!
日本ではそろそろ梅雨☔の時期でしょうか?雨の日が多いとどうしても外出が億劫になってしまいますよね。そして私のハワイ生活ももうすぐ1年となります。本当に早い!1年が早すぎる💦
さて今回は、前回に続きハワイでよく利用されている移動手段についてご紹介させていただきます。今回は「The Bus」です!その名の通りバスです(笑)
ハワイでは電車等が無いので、公共交通機関として多くの方がバスを利用されています。そのため、外出すれば必ずと言っていいほど見ることができます。
利用方法を簡単に紹介しますと、運転席横のドアから乗車し、前払いで料金を払うだけで乗ることができます。どこまで行っても均一料金です!
現金で支払う場合はお釣りが出ないようなのでご注意ください。
現金の他には「HOLOカード」での支払いが可能です。
このカードはABCストアなどで誰でも購入することができます。日本のSuicaと似たようなもので、多くの方がこのカードを利用しています。
降車する際は、目的のバス停に到着する前に窓付近にあるベルトを引っ張るか、STOPボタンを押します。そうすると音声アナウンスが流れ、バス停で止まるといった感じです。
料金も安く、楽に移動できるので是非利用してみて下さい!
事前に公式アプリやGoogle Mapを利用すると運行ルートや、バス停の場所、乗車するバス番号などの情報が見ることができるので、併せて利用してみて下さい!
それではまた!
MAHALO!!
2023年06月22日
コラムをご覧の皆さん、おはこんばんにちは!!
今回で最後のコラム投稿となります!
1年という期間が長く感じていたのですが、あっという間に1年が過ぎてしまいました、、、本当に早かった!
渡米前は、海外旅行に行ったことがなく、自分の英語力にも自信がなく、更に初めての海外で1年間働くということで大きな不安と緊張でいっぱいだったことが昨日のように思い出せます(笑)
日本と全く違う生活や職場環境で、嫌なことも挫折しそうになったこともたくさんありましたが、同じJ1の人やお店の仲間達に支えられて乗り越えられたことが、良い思い出です!!
ハワイにはいろいろな国籍や人種、文化が集まっていて、更には世界中から多くの観光客も来ていて、様々なものに触れることができ本当にいい経験ができました!
職場だけでもたくさんの言語が聞こえてきて、日本語ではなんていうの??みたいな会話を毎日のようにして、お互いの言葉を教えあったりなんてしたことも(笑)
もしこのコラムを読まれていて、ハワイで働く、生活することに悩んでいる方がいましたら、是非挑戦してみて下さい!文化などの違いは感じると思いますが、ハワイのゆったりとした雰囲気とフレンドリーな人たちに囲まれて、ここだけ
でしかできない一生の体験ができます!
最後に、ハワイで出会ってくれた皆さんありがとうございました!!
MAHALO!!