ホノルルプライドとグルメ一挙大公開!|ハワイで働く日常

2022年12月20日

投稿者:Natsumi さん

HONOLULU PRIDE

2022年11月04日

Aloha!!

 

いよいよ11月に突入するのですが、先月のお話になりますが

本日はHONOLULU PRIDEについてご紹介したいと思います。

 

私も10月に入るまで知らなかったのですが、10月はハワイではプライド月間として、性差別、偏見をなくそうとする取り組みがされていたそうです。

10月中ばにはパレードやフェスティバルが開催されました。

 

私調べなのですが、ハワイはアメリカの中でも特にLGBTQの方がたくさんいるそうです。

同性婚も約9年前には合法化され、ウェディングも開くことができる程。

つまり色々な人が住みやすい場所という事ですね。(^^)

 

私自身中々理解が深められていませんが、

今回、フェスティバルに参加するにあたり調べたりしました。

こういった機会のおかげでさらに見識を深めることが出来ました。

 

フェスティバルの様子をご紹介します。

 

HONOLULU PRIDE

HONOLULU PRIDEフェスティバル

無理でタトゥーシールも貼って貰えました。

ウチワもいただきました。

 

HONOLULU PRIDE タトゥーシール

 

他にも色々なグッズを無料で配布していて

力が入っているなーと感じました。

 

来ていたすべての人が自分らしく振る舞っていて

日本では中々体験できないなぁと思いました。

 

もっと世の中にこういった考え方を広めていきたいですね。

 

今回はここまでです。

 

Mahalo!

 

Waikiki FOOD HALL Co

2022年11月16日

Aloha!

 

最近は突然の雨が多くなってきて、少しずつ気温も落ちてきました。

そんなときの雨宿りに大型商業施設はもってこいですよね。

 

今回はロイヤルハワイアンセンターの3階にあるフードコート

「Waikiki FOOD HALL Co」をご紹介します。

Waikiki FOOD HALL Co

 

初めて訪れる方には中々見つけ辛い所にあるので、私もこんなところにもフードコートがあるんだ!と思ったのを覚えています。

中のお店はコロナの影響でまだすべてはオープンしていませんが、充分楽しめる空間です。

全部で8店舗入っていて、11月初旬に行った時は2~3店舗はまだ閉まったままでした。

 

こちらのフードコートは、真ん中のカウンターで注文し、それぞれの店舗にて商品を受け取るスタイルです。日本人スタッフもたくさんいらっしゃるので、安心して使用できます。

 

  • MILK

生クリームの専門店でソフトクリームやシェイクが販売されています。

Waikiki FOOD HALL Co MILKメニュー

Waikiki FOOD HALL Co MILK ソフトクリーム

  • SURFER’S CAFÉ

コナコーヒー豆を使用したカフェ。

Waikiki FOOD HALL Co Surfer's cafe

 

  • JTRRD

フルーツとスムージーのお店でアートの様な商品を販売されています。

Waikiki FOOD HALL Co JTRRD

 

  • TAP BAR

ハワイのクラフトビールやカクテルが販売されています。

Waikiki FOOD HALL Co TAP bar

 

  • HONOLULU BURGER CO.

ハワイ産の食材を使用していて、フライドポテトはジャガイモの状態から手作りしているそうです。

Waikiki FOOD HALL Co HONOLULU burger

 

  • Meataly Boys

ステーキグリルのお店。

Waikiki FOOD HALL Co Meataly Boys

 

  • POTAMA

沖縄で人気の「ポークたまごおにぎり」のお店。

Waikiki FOOD HALL Co POTAMA

 

  • FIVE STAR SHRIMP

フードトラックだったお店がフードコートにオープン。

Waikiki FOOD HALL Co Five Star Shrimp menu

Waikiki FOOD HALL Co Five Star Shrimp

まだ全部のお店は回れていないですが、すべてトライしてみたいと思います。

今回は以上です。

 

Mahalo!

 

POKE BOWL

2022年12月04日

Aloha!

 

ハワイに来たら一度は食べたいのがPOKE BOWL。

POKEはハワイの言葉で「切身」を意味しているそうです。

「ポケ」と発音する人がいたり「ポキ」と発音する人もいます。

後者は英語なまりだそうです。

POKEの歴史は古く、異文化を取り入れながら進化してきました。

そのため、味付けや魚の種類も豊富にあり、ワイキキだけでもたくさんのお店がPOKEを提供しています。

 

今回はその中からいくつかご紹介します。

 

  • Off The Hook POKE MARKET

マノアにあるお店です。サイズはminiかregularの2種類。white rice、brown rice、salad、そしてsushi riceから選べます。酢飯が選べるのが良いですよね!ポケも8種類程あって、私が食べたcold ginger ahi pokeは他にはない味付けでした。

Off The Hook POKE MARKET

 

  • SATO Sea Food

ワイキキの中心にあるのでアクセスは抜群です。sushi rice、brown rice、saladから選べます。色々ある味付けを選べるのと、さらにそこからahiかsalmonかを選べます!変わり種もあって飽きないお店です。

 

SATO Sea Food

 

 

専門店だけでなく、レストラン等でも提供されているので

是非色々なスタイルを楽しんでみてください!!

 

それでは。

 

Mahalo~

 

クリスマス

2022年12月20日

Aloha!

 

もうすぐクリスマスですね。

ホリデーシーズンがやって来ました。

 

今回はクリスマスについてお話したいと思います。

 

ワイキキ周辺はハロウィンが終わる少し前から

クリスマスモードに突入していました。

ハワイのクリスマスツリー

そして今では街中からホテルやショッピングセンターに至るまで

様々なデコレーションがされています。

クリスマスデコレーション

 

クリスマスのお店やバーなんかもできています。

このお店では名前を入れることができるので、お土産にはもちろん

プレゼントとしても使えそうです。

よく見るクリスマスの飾り以外にもハワイっぽいものも置いてあります。

ワイキキビーチのすぐそばにあるので、ぜひ行ってみてください。

クリスマスのお店

クリスマスのお店

皆さんはメリークリスマスをハワイ語で何と言うかご存じですか?

「MELE KALIKI MAKA」「メレカリキマカ」です。

MELE KALIKI MAKA

 

ハワイでは昔10月頃から2月頃までお祭りの期間があったそうです。

その後外国からクリスマスの文化が入り込み祝われるようになりました。

 

ハワイといえばアロハシャツを着たサンタさんが有名ですよね。

この時期はいろんな所でサンタさんと記念写真が撮れるみたいですよ。

各サイトに時間等が書いてありますので、チェックしてみてくださいね。

 

 

ハワイのクリスマスを楽しんでください。

 

Mahalo!

この記事を書いたのはこの方

コラムニスト:Natsumi

海外に行きたいと思い、縁あってJ-1ビザでハワイに来ることができました。 初めてのハワイで分からない事もたくさんありますが、これからたくさんハワイの魅力を 感じて皆さんに共有できればと思っております。よろしくお願いします!

新着記事