
自分流休日ハワイのモデルプラン|ハワイで働く日常
2022年07月05日
投稿者:Kaori Matsumoto さん
Cinco de Mayo
2022年5月18日
アロ〜ハ
今回は私が働かせていただいている会社の別の店舗で行われたイベントについてコラムを書きたいと思います。
5月5日にBuhoというメキシカンレストランでメキシコの祝日を祝うイベントが開催されました。
イベントの名前は[Cinco de Mayo]です!!
Cinco de Mayoはスペイン語で5月5日というそのままの意味で
メキシコがプエブラ会戦で強敵だったフランス軍に勝利をした歴史的にも重要な記念日です!
日本ではこどもの日のイメージが強いですが、アメリカではCinco de Mayo 一色です笑
Buhoはメキシカンレストランなので、メキシコのビール「コロナ」を片手に
音楽に合わせてたくさんの人が踊り騒ぎとても盛り上がっていました!!
ローカルだけでなく観光客の人も訪れていてとても盛り上がっていました!!
またこのようなイベントを通して、職場の方との距離もグッと縮まったと思います!
楽しみながら働いて、いろいろなスキルを学ぶことができるのもハワイでの生活のいいところだと思います。
また、ワイキキではさまざまなイベントやパレードが行われているので、
世界のいろいろな文化を体験し楽しむことができます。皆さんも是非、経験してみてください☺︎
Mahalo
Cream Pot
2022年6月5日
アロ〜ハ
以前たまたまドライブしていた時に見かけてずっと気になっていたCream Potについに行ってきました!!!
すごく綺麗なお庭が印象的で朝早い時間から多くのお客さんが並んでいました。
行列でもお店の回転率が早くてあっという間に案内してもらえます。
パンケーキが有名なお店のようなのですがメニューにはパンケーキ以外にも
オムレツ、フレンチトースト、クレープ、スムージー、アサイーボールなど他にも色々なメニューがありました。
私たちは、パンケーキ、クレープ、オムレツとフレンチトーストをみんなで頼んでシェアしました。
特にびっくりしたのはフレンチトースト!!!
とっても柔らかくてとろけるような優しい味。日本では絶対に食べることができないくらい絶品です。
たくさん注文して食べきれないとにはTake out boxをもらって
お家に持って帰ってお家でも楽しむことができるのがハワイのレストランのいいところ(^^)
なので食べたい料理がたくさんあっても安心して料理を注文できちゃいます❤︎
地元のレストラン・カフェのランキングには入っておらず、
地元の人や知る人ぞ知る穴場のお店で絶品ブランチを楽しんでみてください!!
Mahalo
Kahala Mall
2022年6月18日
アロ〜ハ
先日、ワイキキから離れたところにあるKahala Mall を散策しに行ってきました。
ワイキキからは市内バスで25分ほど。ダイアモンドヘッドの裏側に位置しています。
モールの中には雑貨屋さんや洋服屋さんなどいろんなお店があり、
ウィンドーショッピングだけでもかなり楽しむことができます。
なかでも雑貨屋さんのSoHa Living がとっても可愛かったです。
キッチングッツからクッションカバー、写真縦など簡単に部屋を可愛くできるインテリアアイテムが揃っています。
自分にご褒美としてもお土産としても可愛い素敵なインテリアがきっと見つかる!
あったらいいなが揃っている!SoHa LivingはKahala Mallに行く際はぜひチェックしてみてください
帰りのバス停を探してモール周辺を歩いていると閑静な住宅街がありました。
最近のハワイは暑すぎることがなく、風が心地よく感じ、ちょうどいい気候なので
少し歩くだけでも気分がリフレッシュされます。
これぞアメリカという大きい一軒家が多く並び、ローカルな町並みを楽しむことができます。
自然を満喫できるハワイは町中にも大きな木があり、
木陰に入るとまた気分を落ち着かせてじっくりと風を楽しむことができます。
Mahalo
休日ハワイのモデルプラン
2022年7月5日
アロ〜ハ
今回は私の休日ハワイのモデルプランを紹介してみたいと思います。
①早起きして人気のパン屋さんに行く
ハワイの朝はとても早く朝から活気で賑わっています。
ワイキキで人気のパン屋さんといえばKONA coffee purveyors!!
朝から行列ができるほどの人気っぷりです。でも早起きして並ぶとあっという間☺︎
②ワイキキをふらふらショッピング
気になっていたお店を訪れたり、行きつけのお店でお気に入りを探してみたり自由気ままに買い物しています❤︎
③自宅で休憩
一度自宅に戻って休憩です。家でしなければいけないことや何もなくテレビを見たりして過ごします。
④ビーチでのんびりコロコロ&泳ぎタイム
家にいるのに飽きた時はビーチに出かけます。
浜辺でコロコロして太陽の光も浴びると元気が出てハッピーがチャージされます。
⑤自転車でちょっと遠くまで散策
Bikiという自転車があちこちに置いてあり一回のライドは30分$4.5で気軽に利用できます。
かなり遠くまで行けるので、ワイキキのはずれにある Leonard’s まで行ってきました。
普段歩いているところも自転車だと違って感じられるのでとってもおすすめです。
⑥ワイキキのビーチ沿いを歩く
Bikiの利用時間が過ぎてしまったのでワイキキの端からビーチ沿いを歩いて帰りました。
途中でアサイーボールを購入。
身体を動かした後のフルーツはいつもの何倍も美味しく味わえました。
ステッカーもかわいい
⑦サンセットを見に行く
1日の終わりに外せないのはサンセット。何度見ても美しいです。
1日として同じ景色にはならないのがまさに自然のパワー。ダイレクトに感じます。
ぜひ休日 Hawaii エンジョイしてください
Mahalo