ハワイの文化に触れあう|ハワイで働く日常

2022年05月06日

投稿者:Kaori Matsumoto さん

改装後のハレクラニホテル

2022年3月4日

アロ〜ハ✨

 

先日、改装を終えた「Halekulani Hotel」に行ってきました!!

私自身は初めてだったのですが、一緒に行ったお友達が色々教えてくれたので、

皆さんにも共有したいと思います!!

 

初めてだったので、具体的にどこが改装され変わったというのが分からないのですが、

内装はとても綺麗でした!!

 

中を通り抜けてプールへ!

天気はイマイチだったのですが、訪れたのがちょうどサンセットの時間だったので、

涼しくオレンジ色に光っていてとても綺麗でした。

ヤシの木の間から見えるダイアモンドヘッドは、遠いようで近くとっても綺麗です。

改装後のハレクラニホテルプール

樹齢100年を超えるキアヴェという木。

砂地の浸食か風による被害か、数年前に根本から倒れてしまったそうです。

このキアヴェはハレクラニホテルの風景の一部として、ハワイ内外の人々に親しまれていたようで、

残っている木はまだ根を張っていて今も生き続けています。

そんなキアヴェの前ではハワイアンミュージックやフラが楽しめます。

サンセットの時間は後ろから夕日がさしてとても綺麗で癒されます。

改装後のハレクラニホテルサンセット

写真の左側にみえるのが『キアヴェの木』です。

 

倒れてしまった木の一部は、ハワイの地元アーティストのJohn Kogaさんの手により、

オブジェとなってハレクラニホテルのロビーに飾られています。

是非チェックしてみてください↓

改装後のハレクラニホテルロビー

 

こうして毎月コラムを書いていると、知らなかったハワイを知る事が出来て嬉しいです☺︎

またハワイ情報をお届けしたいと思います!

Mahalo🌞

 

ハワイの文化「Lei」

2022年3月25日

アロ〜ハ✨

 

ハワイでよく目にするお花の首飾りを『レイ』と言います!!

今回、購入するタイミングがあったので、職場の方に教えていただいた

おすすめのお店と一緒に紹介したいと思います!

 

『レイ』は歓迎、祝福、感謝など、送る相手への想いを込めて首元にかけられるもので、

長い歴史とともにハワイに根付いている文化です!

空港やホテルで見かけることが多いのはもちろん、

街中やレストランの中で見かけることもよくあります!

 

レイを購入できる場所は、沢山あります!

スーパーやお花屋さんなど、比較的手軽に入手できます。

今回私が購入した場所は、King street沿いにある「Le Flowers」というお花屋さんです!

Le Flowers

正面にあるショーケースから、気になるものを伝えると、実際に広げて見せてくれます!

隣ではレイを作っているので、作っているところを見ながら

気に入ったものがあればそれを選ぶこともできます。

Le Flowersディスプレー

色が沢山あったり、お花の種類が違ったりと、

一つ一つデザインも違うので、選ぶのがとても難しいです!笑

Le FlowersでLei

綺麗なレイを眺めるだけでなく、送る相手のことを思いながら選ぶ時間も含めて、

とても楽しかったです!

Le FlowersでLei作り

匂いも楽しめるのでぜひ訪れてみてください☺︎

 

実際、私が働いているレストランのサーバーの子も誕生日に首元にレイをつけて働いていました!!

素敵な文化だなと思いまたハワイが好きになりました。

 

Mahalo🌞

 

Happy Hour

2022年4月17日

アロ〜ハ✨

ハワイでhappy hourに行ったことはありますか?

お昼過ぎからアルコールと軽食を楽しんで、最高のひと時ですよね☺︎お店を出てもまだ空は明るく賑やかなWaikikiはとてもお勧めです!!!

Waikikiはhappy hourをしているお店が多くて比較的入りやすいのと、ビーチがあるので夕方にサンセットを楽しむのにもお勧めです!!

今回はロイヤルハワイアンセンターの中にある、「WOLFGANG’S」に行ってきたので紹介したいと思います。

WOLFGANG’Sメニュー

3時半からhappy hourを営業していて、入り口でdinnerかhappy hourを聞かれます!happy hourと伝えると、おしゃれなバーカウンターに案内してくれます!

メニューも充実していて、Hawaiiでは珍しいハイボールも楽しめます!!アルコールとソーダの比率が1対1で作られていて驚きましたが、美味しかったです!!!笑

フードは最初にポテトチップスを出してくれます!その後、各々注文です。

WOLFGANG’Sでhappy hour

ステーキが有名と友達が教えてくれたので、ステーキスライダーという硬いパンでステーキをサンドした料理と、マグロのタルタルというお勧めメニューをオーダーしました!

どちらもお酒のお供に最適でとても美味しかったので、是非試してみてください!!

ハワイは物価が高いので、happy hourを利用して楽しくお手軽に過ごすのがお勧めです!

 

Mahalo🌞

 

 

スパイクボール

2022年5月6日

アロ〜ハ✨

 

ハワイの海と青空の下でやるアクティビティは何をしても最高ですよ!!

朝、仕事前の時間に職場の人がスパイクボールに誘ってくれて参加してきました!!

スパイクボール

スパイクボール

今海外で人気のスパイクボール!ルールは簡単で初めてでも楽しめるスポーツです!

 

ルールは、バレーボールとほぼ同じ。2対2の4人でプレーします。

真ん中のネットにボールを弾ませる!これが基本のルールです。

使っていいのは片手。

味方と合わせて三回までボールをタッチできます!

ネットに二回バウンドしてしまったら相手のポイント!

真ん中のネットを囲んでプレーするのですが、コートは決まっていなくて360度どこを使っても大丈夫です!

ボールが小さくてよく弾みます!どこに飛んでいくかわからないので、砂浜にダイブする事も、、、笑

 

砂浜で、行動範囲も広いのでかなり疲れますがとっても楽しいです!!

 

今回は、アラモアナビーチパークでやりました!誰でも自由に使っていいコートがあり、

いつでもスポーツを楽しめるのは素敵だなと思います!!

皆さんも是非ビーチでのアクティビティを楽しんでください!

 

Mahalo🌞

 

この記事を書いたのはこの方

コラムニスト:Kaori Matsumoto

パッと思いつきでビザを取ってハワイに来た松元香です! ハワイが大好きです!! コロナ禍でなかなか旅行に行けない状況で大きな決断ではあったのですが、今はこうしてハワイに来て新たな生活をスタートできて嬉しいです。 仕事とプライベートの両立をしっかりとして、今のハワイの状況を伝えられたらいいなと思います。 未来で今の状況を忘れないために、がんばります☺︎

新着記事