ショッピングやダイアモンドヘッドで満喫|ハワイで働く日常

2022年04月19日

投稿者:Runa さん

Kahala Mall

2022年03月07日

Aloha!

今回は、私の大好きな「Kahala Mall」について書きます!

 

カハラモールは、Whole foodsや映画館、Ross、SEPHORAなどもあり、

規模はあまり大きくはないですが私はとても好きでよく行きます。

日本人の方もよく見かけます。

 

たまにイベントやセールなども開催しているので

インスタなどから情報を得るといいかと思います♪

 

下の写真は、クリスマスシーズンの時の写真です!

とても可愛いツリーにALOHAの文字がありました!

カハラモールのツリー

 

これは、先月のPresident’s Dayのときに行われていたイベントで、

marvelやDCのキャラクターが来ていました。

カハラモールイベントできていたキャラクター

Wonder Woman はとても綺麗な方でした!

ハルクは鬼みたいで怖かったです・・・

仮装してる子どもたちがとても可愛かったです❤

 

映画館も大体空いていて、日本と比べるとシートもリクライニングチェアですし、

前後の感覚も広くてリラックスして観れます!

周りの方のリアクションも大きいので、それもまた映画と一緒に楽しめます。

カハラモール映画館でポップコーン

このポップコーンはふりかけ味?で、あられ?が入っていて、

上に海苔のふりかけがかかっていました!バターの味もしました。

 

最初キャラメルオレオとかなのかと思いましたが、初めて見るフレーバーで驚きました。

でも美味しかったです!

 

是非皆さんもカハラモールで楽しんでみて下さいね~!

 

KITH TREATS.

2022年03月17日

こんにちは!

今回はWaikikiにある、アイスクリーム屋さんについて紹介します!

 

先日「KITH」というニューヨーク発のスニーカーアパレルブランドの

アイスクリーム屋さん「KITH TREATS.」へ行ってきました!🍦

KITH TREATS.

日本にも渋谷にあるみたいですね!

ハワイはワイキキの「Royal Hawaiian Shopping Center」

一階の「KITH」のお店の横にあります!

 

シリアルとソフトクリームをミックスして作るのですが、

入れたいシリアルが自分でカスタマイズできたりします。

 

私は何を頼んで良いか分からなかったので、

無難そうな「The Kae Dot」をオーダーしました。

KITH TREATS.でソフトクリーム

カラフルなcap'n crunch berryというシリアルとハチミツ、

ワッフルコーンがミックスされててとても可愛かったです!

 

ソフトクリームもミルク系の味でとても美味しかったです。

前日飲み会で二日酔いでしたが(笑)、それでもぺろりと食べれるくらいでした。

(とても個人的な感想ですみません。)

 

Signature Special だけでも色々な味や組み合わせがありますが、

自分の好きなものだけ入れることもできます!

色々な味を試したいな〜と思いました。

 

ハワイは気候が暖かいので、いつもアイスクリームが食べたくなってしまいます。

お店も可愛いし、椅子なども可愛かったです。

KITH TREATS.の可愛いイス

ワイキキの行きやすい場所にあるので、

ぜひショッピングの合間などに寄って見てくださいね!

 

Mahalo!

 

Sam‘s Club

2022年04月07日

こんにちは!

今回は「Sam’s Club」についてご紹介します!

 

アラモアナセンターの近くのWalmartの上に

Sam’s Clubがあります!

簡単に言うとCostcoのような

会員制のスーパーマーケットのWalmart 版です。

 

会員のお友達がいれば一緒に入れます。

中もCostcoに似ています。

Sam's club店内

値段はコストコに比べると安いものもあるし、

物によっては高いものもあります。

 

もしこれを読んでいる方がいるとすれば、

おそらくハワイで一人暮らしかその予定だと思いますが、

Sam’s Clubのものはほぼ全て業務用のようなサイズなので

本当に好きでいつも食べるものか乾燥したもので

日持ちするようなものしか買えないです。

 

私はナッツ類やオートミールなどを買います。

その時々によって商品も違ったり、

値段も違うのでこれだと思った時に買うのをおすすめします。

Sam‘s Clubのオートミール

同じ商品ですが、行った時によって値段が違いました。

ちなみに私は高い方の値段の時に買いました😂

そういう時もあります。

Sam‘s Clubの値段が変わっていたオートミール

 

Sam‘s Clubの食べ物

アイスやピザ、プレッツェルなどもあります。

安くて色々な種類があるので、また次行った時も試したいです。

写真の横の面にも違う種類のメニューが並んでます。

Sam‘s Clubのサンデー

この時はベリーのサンデーを食べました!

ブラウニーとキャラメル味もあったので次回はそちらを試してみようと思います!

 

ぜひ皆さんも行ってみて下さいね!

Mahalo!

 

Diamond Head

2022年04月19日

今回はダイヤモンドヘッドについて紹介します!

ハワイの有名なシンボルの一つ

ダイヤモンドヘッドへ登ってきました!

 

車やバスで行くことができます。

バス停を降りたら上に行く道があるので

そこを登るとこのような綺麗な景色が見れます!

ダイヤモンドヘッド

ステートIDを持っていれば券売機で券を買う必要がなく、持っていない人は
券売機で$5で購入し、入り口に座ってる係の人に渡します。
ステートIDはその係の人に見せるだけで大丈夫です!

舗装された道なので所々階段はありますが
混んでなければ入り口から30分くらいで上まで行って帰ってくることができます!

ダイヤモンドヘッドの途中

片側一人分ずつの道なので混んでいると
抜かすのが大変でもっと時間がかかると思います。

頂上なのか一番上のスポットまで行くとワイキキ見渡させます!
綺麗な海とワイキキの街がとてもハワイらしくて私は好きです。

ダイヤモンドヘッドから見渡すワイキキ

券売機の周りにはギフトショップやパイナップルのお店があり
パイナップルのいい匂いがします🍍

パイナップルのジュースやソフトクリーム、
パイナップルスティックなど食べてる人を見かけました!

ダイヤモンドヘッドのフード

ダイヤモンドヘッドはそんな大変な道ではないので
綺麗な景色と自然でリフレッシュできると思いますので
是非行ってみてください✨

この記事を書いたのはこの方

コラムニスト:Runa

J1ビザで11月に渡米しましたアラサーです。 コロナ禍で行けるプログラムということで、魅力を感じ参加を決めました。 ハワイはほぼ初めてなので、行って良かった場所、何か役に立つ情報などご提供できればと思います!

新着記事