オススメお散歩ルートや神秘的なハイキング|ハワイで働く日常
2020年05月09日
投稿者:星奈 さん
ワイキキからアクセス可能、絶景お散歩ルート
2020年04月16日
今回は私のオススメ、
ワイキキからアクセス可能の絶景お散歩ルートをご紹介したいと思います♪
ワイキキでお買い物も沢山したし、そろそろハワイの自然を楽しみたい!
車なしでハワイの太陽と自然を感じたい!
という方にぴったりです♪
ワイキキのホテルに滞在でしたら、ゴールの絶景スポットまで
大体片道45分くらいになります(^^)
スタートはワイキキ中心部から!
Honolulu Zoo方面に海沿いを歩いてきます。
まず途中にある、あの有名な写真スポット、
サーフィンの父と呼ばれるデューク・カハナモク像があります♪
その後カイマナビーチを通り過ぎ、カピオラニパークに♪
広い芝生からダイヤモンドヘッドビーチを一望でき、
とっても気持ちの良い場所なんです!
ランニング、ヨガ、筋トレやテニス、
体を動かしている人たちが沢山います。
私も休日などここに走りに来ます。
ここで途中休憩して、
ワイキキで買った飲み物や、軽食を食べてもいいかもしれないですね♪
木のテーブルとベンチもあるのでピクニックも可能です。
そしてカピオラニ公園を過ぎ、ひたすら海沿いを歩いて行くと、
ダイヤモンドヘッド地域の高級住宅が・・
最低2、3億するようで、美しい外見を見ているだけで背筋がしゃきんとします。笑
そしてそのまま豪邸を楽しんでいると、
間あいだに綺麗な海が・・
ヤシの木も気持ちよさそうに風邪になびいていますね〜
そしてサーファーの車や、観光客がちらほら・・
Diamond Head Beach Parkエリアに着きました〜!
どうでしょうこの絶景!
この写真は午前中に撮ったものなのですが、
午前に行くと太陽の光が水面に反射してキラキラ・・・
時間帯によっても海の見え方が全然違うんです!
ひろーい海、地平線を見渡せます。
気持ち良い風に当たりながら、あ〜と幸せ!と言いたくなります。笑
汗もかいて海にも入りたくなりよね、
水着を来てくれば、そのまま帰り道に海にじゃぽんと♪
ハワイって最高ですね。笑
ワイキキから気軽に行ける絶景スポット、
みなさんも是非自然を感じにお散歩しに行ってみてくださいね♪
様々な文化が混じり合う、オアフ島にあるチャイナタウン
2020年04月28日
今日は少しマイナーではある、オアフ島の観光スポット、
チャイナタウンをご紹介したいと思います!
マイナーではありますが、ハワイに2回以上来ている方、
またディープな町が好きな方には絶対楽しんでいただける、お勧めなスポットです!
実は私も今まで治安が心配で、レストランやレイを買いに来たりとか 、
(ちなみにチャイナタウンには沢山のレイショップがあり、安くて種類豊富なので、お勧めです!)
何かの用事のために一瞬寄ることしかなかったのですが、
住んでいるしせっかくと思い、一人で探索に行ってみました(^^)
道並みなこんな感じ↓
印象としては、近くにビジネス街もあり、
おばさま達が買い物に来ていたりと、人が沢山いて、
昼間なら一人でも全く問題ありませんでした!
イメージ通りホームレスも多いのですが、危害を加えてくる感じもなく、
彼らのコミュニティで楽しんでいる感じでした。
とりあえず目的地もとくに設定せず、しばらくぷら〜と歩いていたのですが、
さすがに日中のハワイは日が強く喉が乾きます。
そこでカフェラテを求めて歩いているとお洒落なカフェが・・
メニューを見た感じ、夜にはバーとして、昼間はカフェとして運営しているようでした♪
テーブルに座って人間観察をしていると、
チャイナタウンには、お洒落な人が多い・・・
ワイキキにいるリゾートな感じでも、ビーチにいるロコな感じでもなく
ブーツを履いて、お洒落なタトゥーを入れて、どこか小洒落たシティガールのような。
いつもの知っているハワイではなく、とても新鮮で人間観察を楽しみました。笑
カフェラテを飲み終わり、 またぷら〜と。
近くにお洒落なヴィンテージの小物を取り扱うお店があったので入ってみると。
タトゥーを全身に入れたお兄さんがウェルカムな感じで迎えてくれました。
全身タトゥーと聞くと怖いイメージですが、
とてもお洒落でとても話しやすい雰囲気のお兄さんでした♪
そこで少し立ち話をしていたら、チャイナタウンの歴史について教えてくれました(^^)
びっくりしたのが、なんと機械で入れるタトゥーの発祥地が、
ここオアフのチャイナタウンだったらしいのです!
だからこんなにもタトゥーを入れている人が多いのですね。
気にしてみると、すぐ近くにタトゥーショップがありました↓
店内を覗いてみると、何十年もの歴史を感じるような雰囲気。
昔のものと新しいものがミックスした、とてもお洒落な感じでした。
そこの従業員さんだと思われる方たちも、外で楽しそうに会話していました♪
もちろんタトゥーが沢山入っています♪笑
初めてゆっくり来たチャイナタウン、
ただ古いだけじゃなく、新しい世代のスタイルも取り入れ、文化が混じることで
なんだか深みのあるお洒落なお店が多い印象でした。
チャイナ料理が美味しそうなお店も多かったですが、
ザ・チャイナ、という印象はなく、色んな文化がミックスされている
知れば知るほど好きになりそうな町でした(^^)
ハワイの違う顔を見てみたい!という方にとくにお勧めです♪
霧に包まれる、神秘的なウィリウィリヌイリッジハイキング
2020年05月09日
今回は、沢山あるオアフ島のハイキングの中でも、
どこか神秘的な雰囲気のある、ウィリウィリヌイリッジハイキング
というハイキングスポットをご紹介します♪
場所はナナクリという上の方にある、
高級住宅街のセキュリティゲートを抜けていくのですが、
標高が2,480フィートになるので、頂上は少し霧がかった幻想的なハイキングです。
ちなみに、
こちらのハイキング、車の駐車スペースが24つしかなく、
早朝で行かないと駐車スペースが一杯になるので、そこだけご注意くださいませ!
また、頂上前で傾斜がきつく、ロープを使用して頂上まで上がるので、しっかりした靴と長いスパッツ、
そして頂上は肌寒いので軽い上着を持っていくのををお勧めします。
頂上まで、なが〜い道のり・・
先をいくにつれ、霧に包まれていくのですが、これが何とも幻想的。
自分だけの世界にいるような、とても静かな空間でした。
ただ霧で頂上まで見えないので、ゴールが見えず途中心が折れそうに。笑
途中ロープを使用し小さい崖を登ポイントもありました!
友達とどうしよう・・と悩みましたが、
なんと後ろから80歳のおじいちゃん、おばあちゃんが元気にやってきたので
引き返す選択肢は消えました。笑
そしてやっと頂上に!
下にいた時は綺麗に晴れていたのに、
頂上は全て霧に覆われ海や山の景色を見渡すことができませんでしたが、
何ともいえない空間に心穏やかになりました。
地上の世界とはまた違う世界にいるみたい。
頂上付近には、ハワイの花を代表するオヒアレフアの木も♪
この花は、通常溶岩から生える花と言われ、ハワイ島で多くみられます。
しかし今は謎の病原体に汚染され、
ハワイ島のオヒアは絶滅し始めているとのこと。。
オアフのレフアは病気にかからず残るといいですね。
普段街にいると見ることのない種類の
植物なども沢山生えていて、見るのも楽しかったです♪
小さいお子さんには不向きなハイキングですが、
街の賑やかさから離れ、自然感じたい方、
また違った山のハワイの顔をみたい方にはおすすめです。
レンタカーをして是非行ってみてくださいね♪