マノアの美味しいポケと穴場的海沿いレストラン|ハワイで働く日常
2020年06月20日
投稿者:庄司 雅世 さん
マノアの美味しいPoke屋さん
ハワイには美味しいPoke屋さんがたくさんあり、またスーパーなどでも手軽に買うことができます。その中でもハワイ在住YouTuberやブロガーさん絶賛の、人気のPoke屋さんに行ってきたのでご紹介したいと思います。
場所はマノアという、ワイキキから車で15分くらいの閑静な住宅街にあります。山麓に位置しているため緑豊かな田舎っぽさがあるエリアです。ワイキキからThe Busで行く場合は30分くらいです。一度乗り継ぎが必要になるので、乗るときに必ず5.5ドルの1日フリーパスチケットを購入しましょう。マノアは緑色の建物のスターバックスが有名ですが、その同じ建物に「OFF THE HOOK POKE MARKET」という小さなPoke屋さんがあります。
このお店のPokeはとにかく新鮮!その日の朝に市場で仕入れているもの。使っているそうです。フレッシュでアヒの筋がなく、とっても柔らかいですし味付けも濃い目で美味しいんです。味噌風味やジンジャー風味など今まで食べたことないような味付けのものもあります。オーダーの仕方は他のお店と一緒で、Pokeのみを買うこともできますし、ご飯と一緒にオーダーしてPokeボウルにすることもできます。ボウルにする場合はPokeを1種類か2種類選ぶことができます。ごはんは白米、玄米、プラス1ドルで酢飯、またはサラダから選ぶことができます。2人以上で行くのであれば、8種類全てのPokeが少量ずつ楽しめるサンプラーもお勧めです。25ドルくらいだったと思います。その場合はごはんは別で追加でオーダーできます。サンプラーはすでに盛り付けられてショーケースに用意されていますが、もしショーケースに現物が置いていない場合は全種類のPokeが残っている場合に作ってもらえます。私が行った時はそのようにしてもらいました。
小さいお店ですが、店内とお店の外にも椅子とテーブルが置いてあり、そこで食べることができます。店員さんも優しくフレンドリーです。ハワイにいる場合は、ぜひ!一度行ってみてください。
補足情報:OFF THE HOOK POKE MARKET
店名 | オフ・ザ・フック・ポケ・マーケット(OFF THE HOOK POKE MARKET) |
エリア | マノア |
住所 | 2908 E Manoa Road Honolulu, HI 96814 |
電話 | 808-800-6865 |
営業時間 | 10:00〜18:00(月曜日~土曜日) |
定休日 | 日曜日 |
公式サイト、SNS | https://www.offthehookpokemarket.com/https://saltatkakaako.c |
穴場的海沿いのレストラン
ワイキキにはたくさんビーチに面したカフェやレストランがあると思いますが、海に面しているけど観光客少なめのちょっと穴場スポットをご紹介したいと思います。
ダウンタウン近くのホノルル港のところにアロハマーケットプレイスという小さなモールがあり、その中にいくつかレストランがあります。ここはハワイ太平洋大学という大学のキャンパスにもなっていて、学生寮も併設してるそうです。同じ敷地にアロハタワーがあります。このアロハタワーは昔からホノルル港のシンボルであり、灯台としても使用されていたそうです。アメリカ本土からハワイへの定期客船が就航した1920年代半ばから40年代にかけては、ホノルル港がハワイの表玄関でありました。タワーの10階には展望デッキがあります。港ですので、ワイキキのビーチとも違った海の景色が見られます。
私はバーレストラン「Gordon Biersch Brewery Restaurant」を利用しましたが、残念ながら2020年2月に閉店してしまったようです。メニューはボリューム満点のアメリカン料理でした。私はフィッシュ&チップス、チキンサンドウィッチ、本日のスープ、$5で5種類くらいのビールが試せるTry a Flightを注文しました。
他にも同じモール内にバーレストラン「ナッシュビルワイキキ」やカフェ「PIER NINE」があります。気持ち良い潮風を浴びながら、ランチに飲むお酒は格別です。食べきれなかったらボックスをもらって持ち帰りましょう。
ハワイに到着後、J1ビザの方は最初にSSNを取得しにSocial Security Administrationへ行くと思いますが、そこから歩いて行けます。SSN取得は手続きまでの待ち時間が長いので、朝早めに行くことをお勧めします。私はお昼くらいに終わったので、ランチをここで食べました。平日でしたので、ほとんど人が居らず海沿いの席でゆったりくつろぐことができました。タイミングが合えば、港に発着する豪華客船を見るとこができます!
観光客はあまりいない場所になっていますので、特に夕方や夜は注意しましょう。過去にこの近辺でひったくりもあったそうです。人目のつかない路地などには入らないようにしましょう。