年越しとEmergency Center | ハワイで働く日常
2024年02月07日
投稿者:Kanon さん
年越し
2024年2月17日
Aloha!
今更ながら年越しのこと書かせていただこうと思います。
大晦日はクロージングシフトで深夜ギリギリまで働いたあと、
インターンシップ先の皆んなでBuhoに行きました!
https://maps.app.goo.gl/it4zCGncc3kCSPfc9?g_st=ic
シャンパン飲みながら花火見たのですが、
ワイキキビーチとKalakaua aveは激混みだったみたいで…
Buhoから見れてほんとにラッキーでした🥹
クローズの2時までダンスフロアで踊りまくり!
二日酔いのまま元旦は初詣とビーチBBQに。
ハワイで初詣なんてアイディア頭になかったのですが、
ルームメイト(アメリカ人笑)の提案で出雲大社へ。
いつか行ってみたかったけど周辺は治安悪いとよく聞いてたので初めてでした。
https://maps.app.goo.gl/2PegVQkXu2fXYdHq9?g_st=ic
着くと長蛇の列!
全員日本人や日系の方で、突然日本に戻ったような雰囲気で不思議でした笑
30分くらい並びました。
お守りもいろんな種類が。サーフィン等の水難事故のためのお守りもありました↓
手水舎にキッチンペーパー置いてあったり、
狛犬がレイとサングラス付けてたのがアメリカ、ハワイらしい。
参拝は、出雲大社の方が
ものすごいスピードで二礼四拍手二礼!
と押してる感じでお祈りするのは一瞬でした😅
お守りとおみくじをいただくとお米も。
裏にHawaii Izumo Taishaと書いてありとっても可愛い。
それと、日本にいる友達のインスタを見ててどうしてもお節が食べたくなり、、笑
日本食スーパーやレストランのお節を調べても300-600ドルなど高いものばかり。
それなら好きなものだけ買えばいいのでは?と考えドンキに行くと
さすがドンキ!!
写真は一部ですがお惣菜買って自分で作ろうということに。
インターンシップ先の友達を家に呼んで
おせち食べて日本酒飲んで
プロジェクターで「月曜から夜更かし」を観るっていう久々に日本っぽいことを😌
付き合ってくれた友達に感謝🙏
私は別に超日本人!ってタイプではないですが
やっぱり年末年始は日本の文化が好きだなとしみじみ。
Emergency Center
2024年2月14日
Aloha🌺
今回はハワイの病院、Emergency Center(救急外来)に行った話をしようと思います!
スポンサー先や健康保険によって違うかもしれないのであくまでも参考までに!
1月半ば、熱と咳がありアメリカの市販薬を飲んで3日間寝込んだものの治らず、
ローカルの友達にemergency centerに行けと言われて、まずは保険会社に電話しました。
自動音声が流れてすぐにオペレーターに繋がり、
保険証のIDや生年月日、症状を伝えるとemergency centerが良いねとまた言われ、
住所から近い病院を10軒ほど選んでもらい、電話中にメールに一覧を送ってもらいました。
メールは病院名、住所、電話番号のランダムなコピペで、
念のため病院に私の保険が効くかどうか確認するため電話しようとしたのですが、
番号間違えてたので、病院名をネットで調べて掛けました笑
今回選んだのは
Kapiʻolani Medical Center for Women & Children という所で、
前通り過ぎたことがあって大きい病院だったのでなんとなくここにしました。
https://maps.app.goo.gl/VkrtSmhuFyirhx2M8?g_st=ic
病院なので勿論マスクをして、Uberに乗って到着。
Emergency Centerに入り
受付に保険証を見せ問診票を貰い、
すぐに体重・血圧測定をする小さい部屋に案内されました。
その後、個室のベッドに寝かされ先生を待ち、
コロナ・インフル検査、X線を撮りまた待つ。
結果はどれも陰性で肺炎でもなく、免疫低下によるウィルス性の風邪で、
結局薬局と同じアセトアミノフェンとイブプロフェンだけ貰いました笑
なんだかんだ3時間くらい滞在したけどずっとベッドで横になれてたし、
先生も看護師も皆んなフレンドリーで、診察自体はスムーズでした。
アメリカのX線は高いと聞いてたのですがEmergency Centerに行ったからか診察代はタダ!!
病院内の薬局で10分くらい待ち薬を貰い、たしか$15くらいですみました。
帰り際、数日間ほとんど食べられてなかったので
病院内のスタバでフラペチーノだけ買ったのですがカフェテリアも綺麗!
また何かあったらこの病院にしようと思います。
朦朧としてたけど病院はドラマERを思い出して内心テンション上がってました笑
結局1週間仕事を休んでしまったのは痛かったけど、
復帰したら皆んなあたたかく迎え入れてくれて
やっぱり私のインターンシップ先好きだなって思いました☺️☺️
私は車もないし近所にコンビニスーパーもないので、
今回でハワイで風邪引くと結構しんどいのが分かりました🥲
東京はやっぱりすごい…セブンが恋しい…
ハワイはあったかいけど体調崩すこともあると思うので皆さんもお気をつけください!
日本食のお店
2024年2月22日
最近夜寒くてあったかい汁物が食べたくなる日が続いてたので、
今日はおすすめの日本食のお店(?)2つ書かせていただこうと思います!
1つ目はおでん!!🍢
ドンキやアジアンスーパーで冷凍のセットで売ってるって聞いたことはあったのですが、
仕事後ワイキキですぐ食べたくて、紹介するのはインスタで見つけたローソンです笑
シェラトンホテルの中にあります。
https://maps.app.goo.gl/Kg98VhY3rvzUy4XU6?g_st=ic
ローソン初めて行ったのですが思ってたより広くて、すぐにおでんのいい匂いが!!
こんな感じで売ってました、だいたい$3-5くらい?
この日は金曜日だったので、そのままビーチでおでん食べながら花火見てきました🎇
ハワイのビーチでおでん食べる人多分なかなかいないけどとっても美味しかったです…
煮詰めてて少ししょっぱかったけど笑
他にも日本のコンビニっぽいお弁当やお菓子とかも売ってたし、
6:30-23:30まで営業時間も長いのでまたすぐリピートしようと思います🙌
2つ目はラーメン!!🍜
Camado Ramen Tavernというお店で、こちらもインターンシップ先から近くて、同僚と仕事後に。
写真撮り忘れたけどレモンサワーとよだれどりも頼みました🥹
私が注文したのは豚骨ラーメンで、細麺でスープも濃くて久々に日本を感じました、、
個人的にはとても好みなラーメンでした!!
確か平日日中、15時とか割と遅くまでで
Kamaʻāinaディスカウント20%とかあるので
次はランチに行こうと思います😌
おでんもラーメンも日本に比べたら勿論高いけど、
それでもハワイの物価では全然高いわけではないので
なんだかんだよく日本食食べに行っちゃいます笑
皆さんも是非行ってみてくださいー!