Israel kamakawiwo’ole statue

2023年10月29日

投稿者:隼 じゅん さん

こんにちは、今回はハワイアンミュージック界のレジェンドの1人、Iz ことIsrael kamakawiwo’oleの銅像があるという事で、見に行ってみました。

場所はワイアナエとマカハの間辺り。

交通手段はバスを使用して、だいたい1時間半ほどの予定でしたが、ハイウェイでの渋滞が原因で2時間以上かかってしまいました。

乗り換え手順はワイキキから2番のバスに乗って、途中でCに乗り換えてマカハまで。

最寄りのバス停から1.2分ほど少し歩いた所にあるワイアナエ運転免許センターのすぐ手前、道路に向かって銅像が立っているので、すぐ発見できました。

銅像のクオリティーは、とても高く感じましたが、腕がないので少し怖かったです。また、銅像自体も清潔に保たれていて、レイもかかっていて、やはりIzはとても愛されてるように感じました。

ワイキキからこのためだけに2時間以上バスに乗ってくる甲斐はあるのか?という気持ちが少し芽生えてしまいましたが、やっぱりIzの作った音源の数々を考えると銅像の一つぐらいじゃ足りない程だとも思うので、見れて嬉しかったです。

また、実際のIzのお墓もまた別の場所にあるみたいで、(調べたら出てきます)

タイミングが来たら、お参りさせてもらいたいなと考えています。

この記事を書いたのはこの方

コラムニスト:隼 じゅん

あろはフラを学びたい&レストランマネージャーのトレーニングに参加したい、って言うわけでJ1ビザがドンピシャだったので、お金を貯めてハワイにやってきましたフラはただの踊りのジャンルではなくて、ハワイ人の"生き方"が根源にあると考えているので、しっかりと今のハワイで、生活を安定させてこそ、フラは身につき、学べる、感じれるものだと考えています。なのでまずはJ1トレーニングに必死に食らいついていくぞ!と意気高らかに毎朝目覚めているのですが、潮風にのったココナッツオイルの香りに導かれ、思わず海でぼーっとしてしまっている毎日です。のんびり頑張ります✌️

新着記事