ハワイの楽しみ方|ハワイで働く日常

2023年08月17日

投稿者:CHIKA さん

BIG ILAND

2023年8月17日

 

ハーイ🌴CHIKAでーす🤙

第1回目のコラムは来てそうそう「BIG ILAND」に1泊2日行ってきました!

ので、それを紹介したいと思いまーす😁

ダニエル・K・イノウエ国際空港からハワイアン航空でコナ空港に到着しました🛩

約50分フライトです。近い。

コナ空港は個人的に開放感がありこじんまりとしていてとても好きです。

 

BIG ILANDは交通が不便な為にレンタカーがあれば楽チンです🚘

今回は私の好きなお店とマラサダのお店と海水浴の場所を紹介したいと思いまーす🤙

まず、コナ空港からも近くコナコーストにある州立公園です🌊

マニニオワリベイ、マカラウェビーチ、マハイウベイはこの州立公園にあります。

クリスタルブルーの海は思わず声がでちゃうほど美しいです🤙

「うわぁ〜キレ〜イ✨」ハイ、声出ちゃいましたww

モンクシールもたまにいます🐬

しかし売店はないので飲み物や日焼け止めは忘れてはいけません🤙

次はお腹も空いてきたので、、ホノコホウハーバーにあるハーバーハウスです🍗🍺🍴

オープンコアでフローズンコップにされたグラスにコナビールBIG WAVEがオススメです❗

あとはバッファローウイング🍗

う〜ん幸せ…最高(*´∀`*)

あと釣具屋さんもお隣にあるので釣り好きの私にはここはテンション上がります🐟🐠

あとはコナの街をブラブラして

おやつタイムは四角いマラサダとコナコーヒー🔶☕で決まり🤙

ホノカアにある1969年創業のドライブイン「ホットマラサダ」出来たてアツアツお試しあれ👍

夜は「居酒屋しおのさん」にでも行こうとしたけど、、、

食べ過ぎて食べれませんでした😂

のでここで終わっておきまーす😁

読んでくださりThank youでしたm(_ _)m

 

ハワイのイベント

2023年8月25日

 

ハーイ🌴CHIKAでーす🤙

第2回目のコラムはハワイのイベントに行ってみようで〜す❗

もともといろんなイベントに行くのが好きなので

ハワイでも沢山イベントがあるのでチェックして楽しんでいます😁

ちょうどお休みとかさなったイベントがハワイ浄土宗別院であった盆ダンス

とフランク F. ファシ・シビック・グラウンズであったコリアンフェスティバルです😁

両方、欲張って行ってみました😁🍧

まずは盆ダンスについて。

8月〜9月にかけて主にいろいろな場所で盆ダンスを行っているようですネ🥁

ハワイの盆ダンスクラブは、沖縄系のクラブ、福島盆ダンスクラブ、岩国盆ダンスクラブなど、

祖先の出身地によって組織されたものが多く、

それぞれのクラブごとに衣装をそろえ、演目、振り付けも違います。

YOHの場合は沖縄の伝統に乗ったエイサーの衣装および法被

(ハッピーコートと呼ばれます。メンバーがすべて手作りで揃えたものです。)

私が今回、参加したのは沖縄のクラブの盆ダンスだったようでした。

三線の音頭やサーターアンダギーが大人気でした。

出店はリーズナブルなので買いやすいので私もシェイブアイスを買いました🍧

あとはラーメンだったり巻きずしだったりいろいろありました。

日本の盆踊りをハワイでも見れるなんて

とても楽しめました。

次にコリアンフェスティバルです✨

韓国の料理、音楽、ダンス、文化を楽しめるイベントでした。

キムチ食い競争、タレントコンテスト、様々なファミリーアクティビティ、

地元産や韓国からの輸入品などのハンドクラフト製品のブースも出展されていました。

 

 

韓国キムチが好きなのでとても美味しかったです。

音楽もゆっくり聞けてこちらも楽しいイベントでした✨

みなさんもいろいろなイベント参加してみてはいかかでしょうか😁

最後まで読んで頂きThank youでしたm(_ _)m

 

釣り

2023年9月9日

 

ハーイ🌴CHIKAでーす🤙

今回のコラムは釣りの紹介です🎣

日本でもよく釣りをしていてHAWAIIでも竿を持ってきました❗

釣った魚も食べれて最高です😁🎣

いろいろポイントはありますがインスタ映えするMAKAI Researchpiarと

アラモアナビーチパークのマジックアイランド(ダイヤモンドヘッド側)では今は鯵が釣れます🐟

あとはカカアコウォーターフロントパークも好きな場所です🐟🐠

ハワイ州が法律で決めているルールがあるので注意も必要です🐠🐟

レクリエーションレベルの釣りで気を付けるのは、

①禁止エリアでは釣らない(人に迷惑をかけない)

②小さい魚は逃がす

③サンゴ礁や海藻などは持ち帰らない

ぐらいでしょうか。

禁止エリアとは、海洋生物の保護や研究のために禁止されているところで

有名なところでは、ハナウマ湾があります。

あと横に長いワイキキビーチでは、

ホノルル動物園前のワイキキウォールからダイヤモンドヘッドの灯台下のビーチは、

2020年など偶数年は釣れるけど、2021年の奇数年は釣り禁止というルールもあります。

観光客でにぎわう有名ホテル前のワイキキビーチも実は釣りをしてもよいのですが、

人も多いので注意が必要です。

基本的に小さい魚やサンゴ礁や海藻なども保護のために禁止されていますので、

持ち帰ってはダメなようです。

釣り方は日本のワームやジグでも釣れますが、イワシを釣って餌にしたり、

エビ、タコ、イカ等やはり餌釣りはよく釣れますね。

ドンキホーテとかで購入します。

近いうち、ボートでトローリングもしてみようと思ってます🐟🛥

最後まで読んで頂きThank youでした😁

ではまた✨

この記事を書いたのはこの方

コラムニスト:CHIKA

はじめまして仕事も休日も楽しみたい40歳です!レストランマネージメントを学びます観光地で働くとテンションも上がり、自分も旅気分。さらに料理も美味しくなり、趣味もいろいろw釣りにキャンプに素潜りにサーフィンに、、、とにかく海が大好きです。人生1回 楽しみます。

新着記事