ハワイで日本を感じる!|ハワイで働く日常

2023年07月13日

投稿者:Kazuhiro さん

居酒屋 成ル

2023年7月13日

 

ALOHA🤙

こんにちは。Kazuです。

今回は先日足を運ばせていただいた居酒屋成ルさんの紹介です。

居酒屋「成ル」はロコで常に満席の沖縄料理の和食居酒屋です。

実は日本の渋谷にもお店があるのでそちらで知ってる方も多いかと思います。

ここの店員さんは本当に気さくでお客を楽しませることにたけています。

またお客さん同士もすぐに仲良くなれるアットホームなお店なので、

何度きても飽きずに楽しませてくれるお店です。

もちろん料理も美味しいです。

人気メニューは

Edamame Catcher $3.75 つかみ取り 枝豆

Home-made Gyoza $7.50 自家製 羽根付き 焼き餃子

Stir-fried Bittermelon $8.75 ゴーヤチャンプル

それ以外でも何を食べても美味しいです!

わたしは海ブドウと鯖の炙りがとても気に入りました。

次回お伺いした際は、ソーキそばを注文してみたいと思います。

場所はワイキキからちょっと離れていますがUberで7〜8分ぐらいの場所です。

夜中の2時までやっていますが真夜中でも混んでいるそうです。

行く場合はご予約をおすすめします。

場所:2700 S.KING St.HONOLULU HAWAII 96826

TEL (808)951-0510

営業時間:PM05:30~AM02:00

毎週月曜日定休

 

是非、日本食が恋しくなった方は足を運んでみてはいかがでしょうか😊

それではまた次回。

 

mahalo🤙

 

大阪鉄板焼 河野

2023年8月4日

 

ALOHA🤙

こんにちは。Kazuです。

今回は居酒屋さんの紹介です。

マッカリーショッピングセンターの1階、中央あたりにあるこの鉄板焼き居酒屋さんです。

カウンター席とテーブル席に分かれ、日本のスナックのお店のような雰囲気になっていて、

どこか長居をしてしまいそうな居心地の良さを感じるお店です。

料理は鉄板焼きということでお好み焼きはもちろん、

とんぺいやきという豚のオムレツもあります。

他にもおろしポン酢のハンバーグも人気商品とのこと。

お好み焼きは大阪スタイルであり、ハワイで日本の味が楽しめるお店である。

魚のメニューも揃っているし、また美味しい日本酒も揃うところが嬉しいです。

 

また定番の日本食とは別に、マグロのお寿司などもやっているところが意外であるが、

このお寿司のネタも新鮮で美味しいです。

今回は餃子や、出汁巻き卵、お刺身盛り合わせといった居酒屋定番メニューを注文。

どれを頼んでも日本の味がするので、日本人の方も多く、通ってくるのも納得の味です。

店内には日本のテレビや懐かしのJ-POPが流れています。

テーブル席は約20名までご予約可能。

カウンター席も10名分あるので、みんなでワイワイ居酒屋利用、

または一人でサクッと日本食を食べるのも、どちらでも楽しめる寛ぎの空間です。

 

住所:1960 Kapiolani blvd, Honolulu HI 96826

行き方:マッカリーショッピングセンター1Fエレベーター前

駐車場:ショッピングセンターに無料パーキング有り。

電話番号:808-944-9441

営業時間:17:00〜翌2:00 (ハッピーアワー 21:00〜)

フードLO 翌1:30、アルコールLO 23:30

定休日:火曜日

 

是非、サクっと一杯にいかがでしょうか。

それではまた次回。

 

mahalo🤙

 

ハワイ出雲大社

2023年8月23日

 

ALOHA🤙

こんにちは。Kazuです。

今回は出雲大社に行った際の体験談です。

 

ホノルル市内・ダウンタウンに隣接しており、

特に空港に近い場所に位置するハワイの出雲大社。

1906年に広島県出身の神職者、宮王勝良がハワイ渡り、

ホノルルで出雲信仰の布教を初めたことに端を発します。

出雲大社の正式な分社として、ハワイで100年以上に渡り布教活動などを行っています。

新年の三ヶ日の初詣には、地元の方々を中心に1万人以上の参拝者が訪れます。

ハワイや日本の方だけでなく、さまざまな人種の人々が、等しく祈りを捧げます。

また、毎年8月6日には仏教やキリスト教、

ユダヤ教など他の宗教の宗教者とともに、世界平和への祈りを捧げています。

ハワイ出雲大社は経済の中心地ダウンタウンの隣、

チャイナタウンにありワイキキからも比較的行きやすい位置関係にあります。

駐車場もあるため、レンタカーを利用している方は車で訪れるのも良いでしょう。

ハワイ出雲大社への移動は、バス(The Bus)も便利です。

ワイキキから出雲大社へのバスは数多く出ています。

ハワイの出雲大社のお守りには

日本もお守りと比べ2倍の効果があると言われています。

ハワイ出雲大社に置いてあるお守りは、

日本で手作りされお祈りをし御霊を込んだ後に

ハワイに運びもう一度お祈りを捧げています。

つまり日本とハワイで2度お祈りを捧げるので効果が2倍あると言われているのです。

ハワイ出雲大社では日本のように安産祈願・交通安全を願うお守りも売られています。

ハワイならではのものとしては、

ランナー向けのお守り”Marathon”、

サーファー向けの”Water Safer”(水難除け)というものがあります。

またハイビスカス柄・ホヌ柄・星条旗柄のお守りや、

御朱印集めされる方に御朱印帳も人気があります。

さらには、車に貼るハート型ステッカーも販売されています。

是非、一度は訪れてみてはいかがでしょうか。

 

それではまた次回。

mahalo🤙

 

 

この記事を書いたのはこの方

コラムニスト:Kazuhiro

最高の観光地、たくさんの文化の方が多くいるハワイでレストランの勉強をしたいと思いJ1ビザを取得しました。英語は全くできないのに、家族に背中を押してもらいハワイに来ました。様々な文化、環境に触れながらたくさんのことを吸収する1年にします。日本の方にもいろんなことをシェアできたらと思います。

新着記事