イタリアンや寿司ブリトーなど美味しいグルメ紹介|ハワイで働く日常

2023年12月03日

投稿者:Nana さん

Bocconcino Hawaii

2023年10月16日

ALOHA🤙🏻🌺

 

今回はご紹介するのは...

 

📍 Bocconcino Hawaii

978 Kawaiaha‘o St, Honolulu, HI 96814

 

🕰️10:30-7:00

🚗駐車場あり

🏠定休日:月曜・火曜・日曜

Bocconcino Hawaii

 

こちらはカカアコエリアにある、イタリアの食品を扱うお店です!

お店は大通りではなく、細い路地の中にあり少し見つけづらいかもしれませんが、可愛らしい看板が出ているので見逃さないように見つけてみてくださいね!笑

 

こちらでは自家製のフレッシュなチーズやイタリアより仕入れているハムやソーセージ、パスタなどを購入することが出来ます!

 

そしてこちらは食品を販売してるだけでなく、フレッシュなチーズやハム、ソーセージを使ったサンドウィッチやピザが絶品なことでも有名なお店です☺️!

Bocconcino Hawaii

 

私は今回Salsiccia & Porciniをオーダーしました!トマトソース、ハウスメイドソーセージ、ポルチーニマッシュルーム、モッツァレラチーズがのっためずらしい楕円形のピザです🍕

フレッシュなチーズと風味豊かなポルチーニが相性バッチリでとってもおいしかったです!

サイズ感としてはそんなに大きくないので、1人でも食べ切れるサイズだと思いました!

 

イートインスペースはお店の外に用意されていますのでそちらで召し上がることも可能です!

 

また、店内の冷蔵庫に入っているティラミスも絶品でしたので併せてチェックしてみてください🍰✨

 

その他にもフレッシュな自家製ブラータチーズも販売してましたので、自宅でも贅沢なチーズを楽しむことが出来ちゃいます!!

 

私が訪問した際は土曜日のお昼時だったこともあり、少し混雑していました😵

オンラインオーダーもあるようなので、ぜひ次回は活用してみたいと思います!

 

こちらは圧倒的にローカルのお客さんが多い印象でした!まだ行ったことのない方はおすすめですのでぜひ足を運んでみてください🤍

 

それでは、MAHALO🌈

 

 

Up Roll Café Honolulu

2023年11月06日

ALOHA🤙🏻🌺

 

今回はご紹介するのは...

 

📍 Up Roll Café Honolulu

665 Halekauwila St c101, Honolulu, HI 96813

 

🕰️月曜〜金曜10:30-7:00

土曜・日曜  10:30-4:00

🚗駐車場あり

Up Roll Café Honolulu

こちらはカカアコエリアにある、Sushi britoで有名なお店です!

韓国食材を扱うHマートやダウントゥアースなどの近くにあるカフェのようなおしゃれな作りになっていました!

オーダーをしてから作ってくれる為、フレッシュなSushi britoを食べることが出来ます!

今回は1番人気のAhi lover avocadoとAburi miso salmonをオーダーしました!

全てのメニューは、ロールかボウルが選べるので食べやすい方をチョイスできます!

Up Roll Café Honolulu

Up Roll Café Honolulu

また、白米、玄米、サラダ、キヌアも選べるのでビーガンの方やヘルシー思考の方も楽しめるのが素敵ですよね😉

また、Aioli mayoやSpicy mayoなどのディップソースもチョイスできるので味変も楽しめちゃいます!

ブリトーのようにラップされ半分にカットされてたのでシェアもしやすく魚もフレッシュでとにかく本当に美味しかったです!!

トッピングも出来るようなので、好きなようにカスタムしても楽しいですよね😉!

みなさんもぜひ行ってみてください!

それでは、MAHALO🌈

 

 

Maili Pillbox

2023年11月16日

ALOHA🤙🏻🌺

 

今回はご紹介するのは...

 

📍  Maili Pillbox

Waianae, HI 96792

 

こちらはWaianaeにある通称ピンクピルボックスとも呼ばれているハイキングスポットになります!

 

なかなか不便な場所にある為、マップにクリップしたままいけてなかったスポットですが先日日本から友達が遊びにきていたので行ってきました!

 

特別専用の駐車場はなく、広い路上に駐車して向かいました🚗

ハイキングスポットをGoogleマップでナビしてもらうと本来の入り口が見つからない場合も多いですが、こちらはナビ通りで到着できましたのでご安心を☺️

序盤は比較的緩やかに上りが続いていき、後半になると不安定な足元が多い印象でしたので必ずハイキングシューズを履いていくことをおすすめします!

前半はタウンサイドや山々の景色が美しく、一つ目のピルボックスに到着すると圧巻の景色が広がり、高いところが苦手な私も感動しました🥹✨

Maili Pillbox

ピルボックス内のアートもとっても可愛かったです🐢🎨

Maili Pillbox

ピルボックスは合計4つあり、そのうちの2つはピルボックスに乗ることが出来ましたがその他2つは石を積み上げたりパワーのみで登るようでなかなか難しく断念しました、、、笑

Maili Pillbox

が、ボックスの上に上がれなくても十分綺麗な写真が撮れたので満足です!笑

Maili Pillbox

写真で見ても断崖絶壁といった感じで、足がすくみます笑

4時ごろ登り始め、写真を撮ったりで5時半ごろに下山しました!時間帯的に、ちょうどサンセットを見に登ってくる方も多く見られましたが、足元が不安定な場所も多かったので夕方からのハイキングはライトも持参するともっと安全に楽しめるのではないかなと思いました!

また、水筒を全て飲み干してしまうくらい夕方からでも汗をかいて楽しんだので、必ず水分補給出来るものも持参しましょう🚰✨

Maili Pillbox

それでは、MAHALO🫶🏻🌈

 

 

Ken’s Fresh Fish

2023年12月03日

ALOHA🤙🏻🌺

今回はご紹介するのは...

📍 Ken's Fresh Fish

55-730 Kamehameha Hwy Suite 102, Laie, HI 96762

こちらはLaieにあるアヒカツが有名なテイクアウト専門店です😉✨

こちらはグルメな方に紹介していただき訪問してみたお店です!!

Ken’s Fresh Fish

中心地からは離れている場所になるのでアクセスは悪いですが、カフクエリアやクアロアランチと合わせて行くと楽しめるエリアになっていると思います!

今回はアヒカツとポケを注文しました!

アヒカツは焼き加減が選べるのですが、ミディアムレアがおすすめとのことでミディアムレアで注文しました!

また、ソースとわさびアイオリアがアヒカツにかかっていましたがツンとした絡みもなく相性バッチリでした!!

Ken’s Fresh Fish

ミディアムレアで注文したアヒカツは衣は薄い上にパサつき感が一切なく、ボリューム満点でしたが食べきれちゃいました😋✨

友人のポケもフレッシュでさっぱりといただけました☺️

その他にも店内にはTシャツなどのグッズやお刺身なども販売されていました!

その後5分ほど車で移動し、カフクのフードトラックが集まっているエリアに行き、ミルクかき氷が食べれる📍Badabingsuに🍧🤍

56-565 Kamehameha Hwy, Kahuku, HI 96731

Ken’s Fresh Fish

マンゴーとイチゴのビンスをオーダーしたのですがフルーツ自体も甘くミルク氷がふわふわで結構大きなサイズだったのですがあっという間にたいらげてしまいました😇🥭🍓🤍

これだけのためにまたここに来たいと思うほど、絶品でした!!

中心地からは遠いエリアになりますが、魅力的なエリアでしたのでぜひ足を運んでみてください☺️!!

それでは、MAHALO🌈

この記事を書いたのはこの方

コラムニスト:Nana

20代のうちに海外に住みたい!と漠然と考えていましたが、コロナ禍で人生を見つめ直し、海外に行くなら今しかないと思い、仕事を辞めハワイにやってきました!!自分の決断に後悔のないよう、実りある一年を過ごしていきたいと思っています!また、みなさんのお役に立てる情報をお伝えできれば幸いです(^^)宜しくお願いいたします。

新着記事