楽しいドルフィンツアーとおすすめスポット|ハワイで働く日常

2023年07月09日

投稿者:Haruna さん

ドルフィンのツアー

2023年05月21日

今回は休みが友達とあったのでずっと行きたかったドルフィンのツアーに行ってきました

朝の便と昼の便があり私たちは早起きが嫌だったため笑昼の便に。ワイキキの家やホテルの近くまで送迎バスがあり来てくれます!!バスは結構広くて心地よかったです!

1時間くらいバスに揺られて、ウエストサイドに到着!

船には約70名くらい乗ってました!結構多い人たちですがクルーの人が10人近くいてしっかり説明してくれるし、面白い人たちで楽しかったです!日本語の翻訳してくれる日本人クルーもいて安心でしたよ!

最初はドルフィンを見て遠くまで海をクルージング!

ドルフィンのツアー

その後はスノーケルタイム!!たくさんの魚を見ることができ、しかもその時間にはカヤックやボードで遊ぶこともでき、滑り台もついていてそれを楽しむことも!!

ドルフィンのツアー

各々でたくさん楽しむことができました!ウミガメも見ることができ上まで上がってきてくれて奇跡的に近くで見ることもできて大満足です

その後はチキン、フィッシュ、ベジタリアンの三つから選べるランチもついてきてとても美味しかったです

その後はハワイアンのダンスのお披露目があり、タトゥーシールのプレゼント、記念撮影など、たくさん盛りだくさんでした長い間飽きることもなく盛りだくさんのこのツアーとても楽しくてもう一度行きたいくらいです!!皆さんも、住んでるからといっても、観光客のような一日を過ごすのも楽しいのでぜひやってみてください!!

 

 

Deck

2023年06月05日

Deckというレストランに行ってきました!!

遮るものなくダイヤモンドヘッドが見渡せ、カピオラニ・パークのグリーンや海のブルーが混ざりあう絶景が広がるレストラン。広いテラス席やバーカウンター、プールサイドシートもあり、夜はファイヤーピットに火が灯されロマンティックな雰囲気に。料理はモダンアメリカンスタイルにハワイのテイストを取り入れた繊細で個性豊かなメニューがずらり。ベジタリアンやグルテンフリーといったヘルシーメニューのほかキッズメニューもそろえています。朝と昼はカジュアルに、夜はちょっとお洒落してディナーに出かけたくなる「デック」で誕生日ディナーを友達としてきました!!私たちはディナーに行ったのですが、ブレイクファーストやブランチなどたくさんメニューがあったのでつぎは朝に行きたいです!!ダイアモンドヘッドがとても近くに見えて夕日どきにいくととても綺麗な海と夕陽とが見えて最高でした!!

ダイヤモンドヘッド

Deck

毎週何かが安くなっていて私たちが行った時は月曜だったかな?マルガリータが半額くらいで飲めました!!私はリリコイリブを頼みましたが、とても美味しくて値段もそこまで高くなくて大満足🥰

Deck

雰囲気もオシャレでとてもよかったです!!テラス席と中の席がありウェディングとかでも使えるそうです!!是非皆さんも行ってみてください!!もう6月。暑い日々が続きそうですが、水分や風邪をひかずに元気に頑張りましょう!!

 

 

ビーチ

2023年06月18日

こんにちは!皆さんはどこのビーチが好きですか??おすすめですか?今回は友達とお休みがあったので2箇所ビーチをはしごしてきました!笑

まず初めに行ったのが、ワイマナロビーチ!

オアフ島南東エリアにあるワイマナロビーチは、カイルアビーチやラニカイビーチに勝るとも劣らない透明度を誇り、地元の人々に人気があるそうです。ビーチは全長がおよそ9kmもあり、南東エリアでは最長。のんびりとゆっくり過ごしたいときにおすすめのビーチです!!駐車場も2箇所あり混む時もありますが大概は停めれます!ひろーく繋がってるビーチなのでゆっくりとし気持ちで癒されました!

ワイマナロビーチ

次に行ったのはラニカイビーチ!何度行っても透明感に感動させられます ラニカイビーチはオアフ島カイルアの南側にある高級住宅地、ラニカイの海側に沿って広がる素晴らしく美しいビーチです。ラニカイとはハワイ語で「天国の海」という意味ですが、白い砂浜の向こう側にターコイズブルーの穏やかな海が広がる光景は、まさに天国の海という言葉に相応しいものです。ラニカイビーチは元々ビーチパークがあるような場所ではありませんでしたが、あまりの美しさにネットや口コミで情報が広がったそうです!ラニカイビーチには美しい自然以外、何もありません。他のビーチパークのようにトイレや更衣室が設置されている訳ではありません。駐車場はもちろん、シャワーすらありません。それでも多くの人がラニカイビーチを目指すのは、その美しい景色をひと目見てみたいと思うからですよね!

ラニカイビーチ

まだまだたくさんのビーチに訪れてみたいです!夏本番のハワイに近づき暑いけどがんばりましょー!!

 

 

ホオマルヒア植物園

2023年07月09日

ハワイにある植物園のうち最大の規模を誇る、ホオマルヒア植物園に行ってきました!コウラウ山脈の北麓に位置するこの植物園は、1.6平方キロメートルという非常に広大な敷地に広がっています。ハワイの植物はもちろん、フィリピン、アフリカ、スリランカ、インド、ポリネシア、メラネシア、マレーシア、熱帯アメリカ各地原産の植物などたくさんの植物を見学することができます。ホオマルヒアという言葉がハワイ語で安らぎを与える、守るという意味なのですが、その名の通りたくさんの植物が訪れた人たちに安らぎを与えてくれているのですね!また、この植物園はもともと洪水などの雨の被害が多い地域だったため、ダムの建設と同時に作られています。そんな被害から人々を「守る」という意味もあるのかもしれません。ホノルル市が管理しているため無料で入れます!穴場ですが絶景や釣り、キャンプなどが様々なことが楽しめるスポットなので是非行ってみてくださいね。写真スポットがたくさんあるのでとても楽しくて一時間は余裕で滞在することができました!週末には無料で竿を借りたりでき、釣りができるそうです🎣360度が緑でとても心地よい気分になりました!!

ホオマルヒア植物園

ホオマルヒア植物園

ぜひ皆さんも行ってみてください😊他にもハワイには植物園があると聞いたのでまた他の機会に行ってみたいと思います!!暑い夏本番ですが暑さに負けず頑張りましょう!!

 

この記事を書いたのはこの方

コラムニスト:Haruna

大阪出身、沖縄に住んでいたハワイ大好きなHarunaです!!念願のハワイでJ1ビザを獲得し来ることができました!とにかくビーチや楽しいことが大好きでせっかくここに来たので思いっきり楽しみつついろんなことに挑戦し友達もたくさん作りキャリアアップもしていけたらと思います!YOLO!! Mahalo♪

新着記事