楽しいアウトドアスポットとハワイのダイソー|ハワイで働く日常
2022年08月18日
投稿者:Natsumi さん
DAISO
2022年07月09日
Aloha!
ハワイに到着してから約2か月半が経ちました。
まだまだ知らない事だらけで大変です、、、笑
そんな本日はみんなの味方「DAISO」をご紹介します。
日本ではおなじみ100円ショップの「DAISO」ですが、
実はハワイにも店舗があるんです!
値段は100円ではなく、ハワイでは$1.5均一です。
ただ、日本でも200円や300円の商品があるように、中には値段が違うものもあります。
商品にシールが貼られているので、購入する際は確認してくださいね。
どんな商品が置いてあるのか、、、日本とあまり変わりません!
食器や化粧品、日用品が置いてあります。
茶碗やお箸も揃うのでわざわざ日本から持っていく必要もありません!
物価の高いハワイではちょっとしたものでも有難いです。
また、ハワイ限定のエコバックもあるので、
記念に購入してみるのも良いかもしれないですね。
そんな「DAISO」ですが、現在3店舗あるそうです。
①ダイソーホノルルダウンタウン店 1102 Fort Street Mall
②ダイソーハワイパールシティ店 850 Kamehameha Hwy, Ste. 140-B
③ダイソーホノルル店 1024 Piikoi St.
ワイキキエリアからは少し離れますが、TheBUSやbikiでも行けますので、
機会があれば皆さんも行ってみてくださいね!
それでは、Mahalo!
カカアコファーマーズマーケット
2022年07月22日
Aloha~
本日はカカアコファーマーズマーケットについてご紹介します。
毎週土曜日の8時~12時までカカアコエリアで開催されています。
話題のフードや新鮮な食材等が販売されていて活気に溢れています。
たくさんお店があって何を買おうかすごく悩みましたが
今回はこちらをトライしてみました。
The Corner Rollsの揚げ春巻きを購入!
色々な種類があって決めきれず、全種類はいったものを買いました!笑
アボカドやシュリンプとバジル、ポークとパイナップル等ここでしか味わえないものだと思いました。
また、手でつまめるサイズなので皆でシェアなんかでもいいかもしれないですね。
Fresh Squeezed Lemonadでレモネードを購入!
フレーバーは3種類。レモン、ストロベリー、リリコイがありました。
その場でレモンを絞ってからシェイカーで混ぜていました。
味は甘めでしたが、暑い日にはぴったり。
すぐに飲み干してしましました。
人気なので少し待ちますが、待ってでも飲みたい!と思えるドリンクでした。
ワイキキからはバスやビキ、駐車場もあるので車でも行けます。
また、アラモアナやダウンタウンも近いので、ファーマーズマーケットの後もフラっと行けるので便利です。
毎週通いたくなりますね!
また行ってみたいと思います。
LULUMAHU FALLS
2022年08月09日
Aloha~
ハワイでハイキングと言えば?
一番最初に思い浮かぶのはダイヤモンドヘッドだと思います。
今回は少しマイナーなスポットに行ってきましたので、ご紹介します。
ワイキキエリアから車で約30分。
NUUANU PUBLIC HUNTING AREAというエリアにLULUMAHUFALLSという滝があります。
Pali highway沿いに駐車場と入口があります。
すれ違う人の中には日本人は一切居なかったので、マイナーな場所を攻めたい!
という方にはおすすめです。
しかし、その道のりは少し険しく、、、
まずは竹藪を通り抜けます。
その後小川が見えてきます。
そのまま石をつたって川上の方に向かっていきます。
川を渡って川上へ、また渡って川上へを繰り返していきます。
しばらくすると、滝が見えてきます!
近くまで行くとマイナスイオンを感じることができ、また迫力大です。
そのまま川にダイブしている人もいました。笑
看板や矢印案内がないので、訪れる際は必ず道順を確認してから行ってくださいね!
道を間違えたり迷ったりする人もいました。
(私たちもその内の1組でした、、、。笑)
地面が濡れていてぬかるみもあるので、汚れてもいい靴と虫も多いので長袖がオススメです。
携帯の電波も入り辛かったのでご注意ください。
それでは!
Mahalo
ウォールアート
2022年08月18日
Aloha~
今回はカカアコのウォールアートについてご紹介したいと思います。
カカアコはワイキキから西に進んだところにあります。
ソルトというショップやレストランが入った施設の中やその周辺にもたくさんあります。
その中でいくつか写真でご紹介します。
① 人気!「モンスター」
有名なウォールアートです。アーティストのKevin Lyons作「KEVIN LYONS WALL」
壁画だけでなく、バスやトラックにも描かれているくらい有名です。
パンダが隠れているので探してみてくださいね。笑
② 「DEKINE」
ソルトの中にあるウォールアート。
作品の横に二次元コードがあるので、スキャンすると3Dと化します。
また違った楽しみがあるので、ぜひ試してみてください。
③ トトロ?な壁画。
こちらもソルトにあります。トトロがパイナップルになっていてカワイイですよね。
ハワイ感あふれるトトロに思わず写真をとってしまいます。
④ 道を歩いている人。
携帯?とドリンクを持って歩いている人の壁画。
ちょっとした柱に描かれているのがまたおしゃれですよね。
⑤ ウミガメ。
海の中にいると錯覚するほど美しい作品でした。うっとり眺めたくなるウォールアート。
まだまだご紹介したいのですが、きりがないので今回はここまでに。
毎年変わるので毎回見に行くのが楽しみですね。
それでは。
Mahalo!