ハワイの絶景アウトドアとインドアでも楽しく♪|ハワイで働く日常

2022年08月10日

投稿者:aiko さん

お菓子作り

2022年06月23日

こんにちは(^_^)

今日はアメリカで買える気軽にお菓子作りができるものを紹介しますー!

アメリカではたくさんの種類の簡単にお菓子作りができるものがスーパーのベイキングコーナーに行けば揃います♪

卵やバターを加えるだけで大丈夫なものや、なんと水だけで大丈夫なものも◎◎

スーパーのベイキングコーナー

こんなふうにたくさんの種類のベイキングキットが並んでます!!

ブラウニーやカップケーキ、クッキーなどたくさん種類があってまよっちゃいますよね!

スーパーのベイキングセット購入品

今回はこの種類を選びました(^_^)

クロワッサン、シナモンロール、ブラウニー、チョコチップクッキーです♪

選べなくてついついたくさん買っちゃいました〜笑笑

青いロールのものはパンの生地で並べて焼くだけでパン作りができちゃいます!

クッキーも生地ができているので並べて焼くだけ!!

このような生地がもう完成しているものはベイキングコーナーではなく冷蔵コーナーにあります(^ν^)

並べて焼くだけのお菓子

こんなふうになります!

すごく簡単に焼きたてのお菓子ができちゃいます(^O^)

並べて焼くだけのお菓子

おすすめはクッキーです♪

お店のようなクッキーができますよ〜(*^◯^*)

粉だけで売っているベイキングコーナーのものはおみやげにもおすすめです!

手軽にアメリカの味を楽しめます(^o^)

 

また何か焼きたいなぁと思います(o^^o)

 

それでは(^-^)

 

ハワイの景色を見るなら

2022年07月12日

アロハ(^_^)

 

今日はハワイの景色を見るおすすめスポットをご紹介します〜!!!

ハワイ大学のほうをもう少し奥にいくとハワイの夜景スポット、タンタラスの丘があります(^ν^)

タンタラスの丘

山の上になるのでワイキキをはじめとした景色が見えますよ〜!!

夜に行くと夜景を見る人で混んでることが多いです(^O^)

キラキラとした夜景がとてもきれいです〜!!

もちろんお昼に行っても◎

タンタラスの丘お昼

こちらはまた別の日のお昼に行ったときの写真です(*^◯^*)

海も見えてすごくいい眺めですよね〜!!

こう見るとたくさんビルが並んでます!

タンタラスの丘 虹

少し雨が降った後だったので虹が出てました(^O^)

いい景色と虹が同時に見えてラッキーでした〜〜!!!!!

ハワイはよく虹が出るので、少しお天気が悪そうな日に行くとまた虹が見えるかもしれませんね(^_^)

自然も街も見えるのでぜひ一度行ってみてくださいね!!!!!

自然がたくさんあるハワイに癒されます(^ν^)

またいい場所があればご紹介しますね〜!!!!

 

住所はこちらです(#^.^#)

Tantalus Lookout

Nutridge St, Honolulu, HI 96822

 

それではまた次回に〜(^_^)☆

 

コストコ

2022年07月22日

アロハ(^_^)

ハワイのコストコについて今回はご紹介します!!

わたしは日本でのコストコのカードを持って来ていて、そのままこちらでも使っています〜!

さすがコストコ(^-^)v

世界共通なのでカードも日本のものでオッケーです!

店内は日本のコストコと雰囲気は同じです(^_^)置いているものはアメリカンなものが多いです〜!

 

物価が高いハワイですがコストコはやっぱり安いです!!

食料品からサプリメント、生活用品まで何でもそろいます〜!!!(^_^)

コストコ M&Ms

こんな色のM&Msもあります(^ν^)

レッド、ホワイト、ブルーのアメリカカラーのM&Msかわいいですよね〜!

コストコ パイナップル

ハワイらしいパイナップルも◎

パイナップルだけではなくてフルーツもたくさんあります(^ν^)

コストコ ホノルルクッキー

お土産の定番のホノルルクッキーも安くゲットできました〜!!

チョコレートチップマカデミアを(^ν^)

この間は夏限定のレモンフレーバーもありましたよ〜(^_^)

コストコ ホットフード

フードコートも安くて美味しいです♪

日本と同じく定番のホットドッグやペプシのカップに入っているドリンクがあります(^ν^)

チュロスもソフトクリームも安くておいしいですよ〜(^_^)

ベリーのスムージーだったのが夏らしいマンゴーに変わっていました〜!

マンゴーもとっても濃くておいしかったです(^O^)

 

一つ一つが大きくて持って帰るのが大変になるので車で行くのがおすすめです〜!

いつも混んでるのでパーキングもいっぱいなことが多いです(ノ_<)

ワイキキからはカリヒのコストコか、ハワイカイのコストコの2つに行けます〜!

 

カリヒ

525 Alakawa St, Honolulu, HI 96817

ハワイカイ

333A Keahole St, Honolulu, HI 96825

住所ですo(^-^)o

 

ではまたご紹介しますね〜!!

 

ココヘッド

2022年08月10日

今回はココヘッドに登ったのでご紹介します〜!!

ココヘッドはハワイカイのほうにあってずーーーっとひたすらに長い階段を登ります!!

 

ココヘッドの前に腹ごしらえ!ということでハワイカイにあるサンドウィッチ屋さんへ(^o^)

Mala Marketというところです〜!何種類かあるサンドウィッチから選べます(^_^)

ハムとターキーを選びました!サイドもチップスかサラダが選べます(^_^)

Mala Market

ボリュームたっぷりで美味しかったですー!

ハワイカイのコストコの近くにあるのでぜひぜひ行ってみてくださいね〜♪

おなかいっぱいになりいざココヘッドへ〜!

スタート地点からの眺めです、、、、

ココヘッドへの道

この真っ直ぐにつづく階段をずっと登っていきます〜

絶壁ですよね!

アスリート並みの人なら15分で登るそうです!

ここをひたすら走るって考えると、、、(*_*)

ココヘッドへの坂

何回も休憩をはさみました〜笑笑

途中の景色を見て諦めようにももうここまで来てしまったので後戻りはできません!

すれ違う人もヘトヘトでした〜!1時間ほどかかって頂上まで!

ココヘッド 上からの眺め

上からの眺めです(^O^)

遠くまで見えて絶景ですよね〜!!

ココヘッド

真っ青な海がとてもきれいです(^ν^)

ココヘッド 下り

登るのも大変なんですけど、下りも大変なんですーーーー!

噂で聞いてましたがほんとに下りがきつかったです!

坂の傾斜がきついので下りるのが怖くて(><)

その分足にも力が入ってしまい負担がかかりやすくなります〜

登るのも下りるのも大変なココヘッドでした(ノ_<)

わたしたちはウーバーに乗っていきましたがバスでもアクセスできます〜!

バスなら23番がハワイカイまで行くのでそちらに乗ってくださいね〜(^O^)

 

達成感があるのでぜひチャレンジしてみてくださいね〜(^ν^)

 

ではまた次回にーーー!!!(^ν^)

この記事を書いたのはこの方

コラムニスト:aiko

aikoです^^ 寒さが苦手で。。笑 ずっと暖かいハワイでの生活に憧れてJ1ビザで渡米しました♪ 大好きな海もすぐ近くにあり最高です♪ まだ来たばかりですがハワイの素敵な環境もしっかりと楽しみたいです!

新着記事