KAI COFFEEとハイキング | ハワイで働く日常

2024年01月20日

投稿者:SHO さん

KAI COFFEE

2024年1月20日

 

はじめまして!

今回、初のコラムを投稿いたしますSHOです。

よろしくお願いします!

初投稿は何にしようかと考えていたのですが、

僕はCafeが好きなのでWaikikiにあるCafeをシェアしたいと思います!

 

日本では勉強や何か作業を行うときなどはよくCafeを利用してました。

ハワイのCafeはテラス席が設置されていることが多いため、

開放的でついついのんびりしてしまいます!

 

さて、今回シェアするCafeは”Waikiki Shopping Plaza”にある

”KAI COFFEE”になります。

”FOOD HALL STIX ASIA WAIKIKI”の赤い看板が

目印になっているビルになるので見つけやすいと思います!

📍2250 Kalākaua Ave K4, Honolulu, HI 96815

WEB: https://kaicoffeehawaii.com/

 

写真にあるのはCafe Latte Large Sizeなのですが、

お値段が”$5.10”とWaikikiのど真ん中にあるCafeの中では、かなりお手頃価格!

 

ただ、”Kai Coffee Hawaii Waikiki Shopping Plaza”はオープンスペースに席が設置されているため

何か作業したり勉強したりするにはあまり向いてないかなと思います。

 

Waikikiに数店舗あるようなので、また時間を作って違う店舗にも行こうかなと考えてます。

 

また、”FOOD HALL STIX ASIA WAIKIKI”には、

日本食レストランが何店舗か入っているようですが、

まだ行ったことはないので今度時間ができたときに覗いてみたいと思ってます!

 

 

話は変わりますが、最近まで体調不良で39度の発熱と喉の痛みがひどく、寝込んでました…。

環境が変わると体調も崩しやすいですし、ハワイと言えど肌寒い日もあるので

日本からかなりの量の風邪薬や解熱剤、熱さまシートなどを持ってきて正解でした。

 

みなさんも体調には気をつけてくださいね!

健康第一!

 

Makapu‘u Point Lighthouse Trail

(マカプウ ポイント ライトハウス トレイル)

2024年2月28日

 

Aloha!

今回のコラムは、先日行ってきた

「Makapu‘u Point Lighthouse Trail

(マカプウ ポイント ライトハウス トレイル)」

について紹介しようかと思います!

今回は、ここハワイで知り合ったマレーシア人の友人と一緒に車で行ってきました!

ワイキキからは車で約30分ほどなので気軽に行ける場所かと思います!

 

Makapu‘u Point Lighthouse Trail(マカプウ ポイント ライトハウス トレイル)

📍Makapuʻu Point Lighthouse Trail, Waimanalo, HI 96795

 

 

パーキングは無料になっていますが、

こちらを訪れる人はたくさんいるため、

週末などは満車で止められない可能性もあるなと感じたので、注意です!

 

さて、こちらはハイキングコースですが、

ビギナーやライトユーザーでも楽しんでハイキングができるコースになっています!

写真の通り、コース自体は舗装されているため、

とても歩きやすくランニングコースとして利用している方もいました!

 

 

11月から5月にかけては、運が良ければ

ザトウクジラが見られるポイントとしても知られています!

 

 

僕が行った日は見ることができませんでしたが、

天気に恵まれオアフ島南東の海岸線の素晴らしい景色を眺めることができました!

 

**注意点として、ビギナーコースとは言えほとんど日陰がありません。

晴れた日や暑い日は、日焼け止め、帽子、十分な水分を持参された方が良いです!

なお、途中数カ所の展望台があるため、こまめに休憩を取りましょう!

また、Makapu‘u Lighthouse(マカプウ灯台)は

1909年に建てられたそうで、現在は立ち入り禁止になっているようです。

 

晴れた日は本当に絶景で地球を感じることができます笑

海や自然が好きな方は癒されると思いますので、

ぜひ足を運んでみてください!

 

Koko Head(ココヘッド)

2024年3月14日

 

Aloha!

今回は、先日友人と行った

「Koko Head(ココヘッド)」

について投稿したいと思います。

まず、Koko Headとは、第二次世界大戦中に通信基地として置かれていた

トロッコの線路を1048段登るトレッキングおよびハイキングコースになっています。

 

 

僕はKoko Headに行く前に、Kaka’akoにある

「Morning Brew」というカフェで朝食をいただきました。

雰囲気の良いおしゃれなカフェなので、気になる方は足を運んでみてください。

 

◆Morning Brew

📍685 Auahi St #113, Honolulu, HI 96813

Located in: SALT At Our Kaka'ako

 

 

Koko Headの入り口には無料のパーキングがあり、トイレも配置されています!

トイレはパーキング内のみになるので事前に済ませておくことをおすすめします!

 

今回、「HUI」というカーシェアサービスを使って目的地まで行きました。

「HUI」はアプリ上で車を借りることができ、

支払い·ドアのロックやアンロック·返却まで、

すべてアプリで簡単に済ませることができます。

登録の際は、住所や電話番号、支払い情報、ドライバーズライセンス、

本人顔写真が必要になりますが、登録から承認までは24時間以内に完了します。

 

さて、僕は登り始めてから大体50分ほどで頂上に到達しましたが、

人によっては30分から1時間以上かかる方もいらっしゃるようです。

 

また、写真を撮るのを忘れてしまったのですが、途中迂回ルートがあります。

迂回ルートでは、以下の写真のように、下が丸見えの崖のような足場になっていますので、

高い場所が苦手な方や自信がない方は、無理せず迂回ルートを進んでください!

 

 

ハワイの中でもかなりハードなトレッキングコースと聞いてはいましたが、

見事に筋肉痛になりました…笑

Koko Headに行かれる際は、絶対に十分な水分を持っていきましょう!!

正直、とてもキツいとは思いますが、頂上から見た景色は絶景です!

興味のある方はぜひ行ってみてください!

この記事を書いたのはこの方

コラムニスト:SHO

はじめまして!ハワイに来るのは2回目ですが、1年間の長期滞在は初になるので少し不安と緊張…。でも、1回きりの人生。後悔したくない思いからJ1 Visaに申請しました!限られた時間の中で仕事も遊びも充実させつつ、ハワイ生活でのおすすめやリアルをシェアできればと思います。

新着記事