美しい海と山|ハワイで働く日常
2023年12月06日
投稿者:Haruna さん
Kaionaビーチ
2023年12月8日
Aloha!
Harunaです!前回は特別編✨でハワイでのお仕事についてのコラムでした。
今回はいつも通り、私が訪れたオススメスポットについて紹介したいと思います~!
今回紹介するのは、Kaionaビーチです。
カイオナ (Kaiona)とはハワイ語で「魅力的な海」という意味なんだそう。
カイオナビーチはラニアナオレハイウェイをワイマナロへ向かって進むと、
ワイマナロの町の入口にあります。
小さなビーチで道路からビーチは見えませんが、
車を止めて砂浜へ下りると静かで美しいビーチが広がっています!
ラ二カイビーチに引けを取らないくらいの透明度です!
海はとても穏やかで波もほとんどないので、
プールのようにプカプカと浮かんでのんびり海水浴ができました✨
なんと泳いでいるホヌも見えました!
カイオナビーチの海に向かって左側の辺りに沢山泳いでおり、
岩に付いた海藻を食べに集まって来るようです。
海の透明度が高いので、カラフルなお魚たちもよく見えるそうです!
ビーチの後は、ハワイカイまで戻ってランチ♪
MALA Marketはオススメのカフェです!
豊富な種類のサンドイッチとアイスコーヒーがとっても美味しいので
是非行ってみてください✨
最後まで読んでいただき、ありがとうございます🌺
また次回のコラムでお会いしましょう~!
Mahalo!
おすすめレストラン
2023年12月18日
Aloha🤙
Harunaです!前回はカイオナビーチを紹介させていただきました✨️
7回目のコラムは、海を見ながらブランチが食べられる
おすすめレストランを2つ紹介したいと思います~!
1つ目は、HAU TREEです!
カピオラニ公園に面したカイマナビーチホテルの1階にあります。
全席からビーチが見えます♪
樹齢200年以上のハウツリーがシンボルです🌳✨
ハウツリーといえば、こちらのハウツリー・ベネディクト✨
とってもおいしかったので、是非一度は食べてほしい一皿です!
2つ目は、53 BY THE SEAです!
カカアコ地区のシーサイドエリアにあり、
ハワイの食材を使ったお料理が堪能できるレストランです✨
53 BY THE SEAでは、日曜日のみブランチ営業があります!
ダイヤモンドヘッドが綺麗に見えるこの景色はたまりません。。。
こちらは館内の席からの眺めですが、テラス席からは海がもっと近く見えると思います!
お料理はどれも美味しかったので、次は違うメニューも頼みたいと思います♪
私のおすすめデザートは、コナコーヒーのクリームブリュレです✨
とにかくダイヤモンドヘッドと海の素晴らしい景色を堪能できます。
ディナーよりはリーズナブルな価格になっているので、
まずはブランチで訪れてみるのも良いかもしれません(笑)
最後まで読んでいただき、ありがとうございます🌺
また次回のコラムでお会いしましょう~!
Mahalo!
ハレイワ
2024年1月20日
Aloha🤙
Harunaです!前回は海を見ながらブランチが食べられる
おすすめレストランを紹介させていただきました✨️
8回目のコラムは、ハレイワへお出かけしてきたので、
私のハレイワ旅について紹介したいと思います~!
まずは、Patagoniaでショッピング♪
お店の前には大きなモンキーポッドの木があり、
まるで木に覆われているかのような建物が印象的です。
ここでは、ハワイ限定の商品はもちろん、
ハレイワ店限定の商品も多数あります!
私はHaleiwaの文字とハワイらしいモチーフの絵柄の入った
キャップをゲットしました✨
続いては、Giovanni’s(ジョバンニ)でランチ🦐
ジョバンニのスキャンピ(ガーリック味)は
ハワイで1番美味しいガーリックシュリンプだと思っています!!
今回はスキャンビの他に、初めてレモン&バターも注文しましたが、
あっさりとした味とした味付けで、
エビ本来の味を引き出しておりこちらも美味しかったです✨
最後にデザート(笑)でHaleiwa Bowlsでアサイー♪
ずっと気になっていたこの青色のボウル、
ブルーマジックボウルを注文。
(こちらはブルースピルナとフルーツがベースのボウルで
アサイーボウルではないので注意です!)
青い見た目のインパクトに負けない美味しさでした✨
今回はハレイワを王道ルートで周ってみました!
是非参考にしていただけると嬉しいです♪
最後まで読んでいただき、ありがとうございます🌺
また次回のコラムでお会いしましょう~!
Mahalo!
ダイヤモンドヘッド
2024年1月21日
Aloha〜🤙
Harunaです!前回は、私のハレイワ旅を紹介させていただきました✨
9回目のコラムは、今回ハワイ5ヶ月目にしてなんと初めて
ダイヤモンドヘッドハイキングへ行ってきたので紹介したいと思います!
今回のハイキングは、日の出を山頂から見ることが目標でした!
ダイヤモンドヘッドの山頂日の出が見たい方の
参考になれば幸いです🎶
まず、StateIDがあれば無料で予約なしで入山することができます!
私は今回車で行きましたが、カマアイナでパーキングも無料です✨
(StateIDがない方は、事前予約が必須になります)
6:00 ハイキングスタート!
まだ空が真っ暗な時間帯から始めました。
6:25 フォトスポット到着
この時は少し空が明るかったですが、
日の出に間に合わない可能性があったのでスルーしました。。。😢
(写真は、下山中に立ち寄り撮影したものです)
6:40 山頂到着!
既に空は写真のように染まり始めていました!
この日のサンライズ時間は、7:10予定だったので日の出には間に合いましたが、
水平線近くに雲があり、日の出は見えませんでした😢
それでも空がだんだん染まっていく様子が
ずっと見ていても飽きないくらい綺麗でした✨
私たちは、2回ほど立ち止まっての水分補給の休憩を挟みながら進み、
40分強で山頂まで辿り着きました!
登りはじめは、足元が見えないくらい暗いので、
ライトを持っていくことをオススメします。
(私はiPhoneのライトで十分だと感じました🙆♀️)
日の出後に下山し、土曜日だったので
KCC Farmers’ Marketで朝食をゲットして帰りました!
時間的にも丁度良いので、日の出ダイヤモンドヘッドは土曜日がおすすめです🎶
また次回のコラムでお会いしましょう✨
Mahalo🤙