Kenji

到着日: 2024年10月22日

今よりスキルアップしていきたい!

お名前:Kenjiさん

コメント:
▼ハワイでのお仕事内容
レストランマネージメント

▼インターンシップを志した理由やきっかけ、目的
自分自身のスキルアップの為

▼ステップフォワードサポートを選んだ理由
インスタを見て興味が出たから

▼意気込みや目標等最後に一言
今の自分よりスキルアップできるように頑張る

この方のコラムはこちら

 

英語力を上げてスキルアップしたい|インターンシップ経験者インタビュー

 

今回のインタビューは「英語力を上げてスキルアップしたい」と語られていたKenjiさんにお話をお伺いしました。

 

 

ハワイで働きたいと思ったきっかけはなんですか?

 

元々海外で働いてみたいっていう気持ちはありました。

最初はワーホリとか、他のハワイではない他の国で探していたんですが

ワーホリは年齢制限もあり、他の国で働くにあたっては

英語のスキルとかが必要だったりもしてたので何か他に策はないかなと探したときに

このステップさんのJ1ビザの募集があったので、それに応募させていただきました。

 

ハワイでの生活に魅力を感じた点

 

やっぱり海ですね。

サーフィンだとかそういう海での遊び方とか、やっぱ自然ですかね。

そういうとこには魅力を感じておりました。

最初来るときは何も調べずに来た点あるので、来る前はわからなかったんですが、

来てから、サンクスギビングだったりハロウィンだったりとか

そういうイベント事に対しての気持ちの入れ方というか、

モチベーションが全然日本と違うなと思いました。

あとブラックフライデーとかもそうですかね。

 

実際にハワイのお仕事に踏み出すまでにどれくらいの検討期間がありましたか?

 

7ヶ月前ぐらいですかね。

ハワイへの渡米が気になり始めて資料請求をして、

ていう感じだったんだったと思います。

正式な申し込みは半年前ぐらいです。

 

ステップフォワードサポートを見つけた経緯、また、選んで下さった理由などありましたら教えて下さい。

 

インスタグラムですね。

ストーリーとかを見てたら、出てきてたんです。

それで興味を持って、いろいろ調べていくうちに、

最初は半信半疑だったんですが、安心できるんだろうと思って応募させていただきました。

料金も高いなと思ったんですけど、半額返ってくるっていうキャンペーンがあったので、

「それなら、いっか」って感じですね。

 

最終的にハワイで働くことを決めた決め手はなんでしたか?

 

南国が好きだったので、ちょうどハワイの募集があったので応募させていただきました。

特に仕事の候補として挙がってた会社の中で高級イタリアンで働けるっていうのを聞いて

それなら今までの経歴が活かせるなって思ったので決めました。

 

ステップフォワードサポートから紹介されたハワイの求人を見て、どの辺にこだわってみていましたか?

 

給料と高級イタリアンっていうところですかね。

労働時間とかはそこまで気にしたことです。

賄いとか福利厚生とかも気にせず「イタリアン」というところ重視でした。

 

最終的にいくつかの求人の中からこの企業に決めたポイントは何ですか?

イタリアンが2社あったんですが、もう一つのところはモーニングがあって。

モーニングはちょっと避けたかったので、結果今のところになりました。

 

ハワイの企業と面接をされたかと思いますが、面接をされた率直な感想はいかがでしたか?

 

相手が日本人の方だったので、日本での仕事の面接してるような感じで

そこまで緊張せずにできたと思います。

日本の面接と違った部分は特にないと思います。

最初の外国人の方からの質疑応答がちょっとあって、

その後日本人の方に変わったんですが、

そんなハワイを感じるような変わったところはなかったように思います。

 

お申込前の英語力はどれくらいでしたか?

 

英語力は本当に中学英語ぐらいです。

2年前ぐらいに1ヶ月ほどセブ島に留学してましたけど

何となくの英語が思い出したぐらいで帰国だったので、

言うほど全然英語は喋れないですね。

ゆっくり喋っていただいたら何となくわかるかなっていうぐらいで

TOEICはなくて、英検は3級程度で別に大したことないやつです。

読み書きはもう本当初歩的なとこですかね。

 

渡米前にどんな英語の勉強をしていましたか?

 

ステップフォワードサポートさんの英語の会話レッスンと

YouTubeを見て、仕事終わりに1日30分から1時間ぐらい勉強するぐらいですね。

YouTubeではアメリカ人の日常会話英語や英語の字幕付きの映画とかを見てました。

個人的にハリー・ポッター好きなので、おすすめはハリー・ポッターですかね。

 

ハワイのインターンシップの準備で不安だった、もしくは困ったことなどありましたか?

 

準備段階での不安は資金とあとお家ですかね。あとは英語力。

最初に約90万は確実に準備しないといけない部分と、

ハワイでの生活費の30万~50万ぐらいあればっていう話だったのでそれの資金調達ですかね。

 

その準備で困ったことをどのように乗り越えましたか?

 

資金に関してはがむしゃらに働くしかなかったです。

家に関しては、今も探してる最中で、いろんなサイトとかを見て、

自分の月給に合うあったところを探すのに苦労してますね。

英語力はほぼない状態なので、慣れていくしかないっていうのと、

それはもう最初にすごいストレスを感じて感じてましたね。

 

これからのハワイ生活での目標や目的などがあれば教えてください。

 

英語をネイティブに話したりだとか、ハワイで外国人の友達を作って、

英語で喋りながらどっか遊びに行ったりだとか、そういうのをできたらいいなって。

仕事内容は日本でやっていたことと大きく変わりはないので

やっぱり英語力ですかね。

英語力がないことコミュニケーション取れないし、マイナスのイメージしかないので、

そこだけはしっかりしていきたいなって感じですかね。

プライベートではサーフィンはやってみたいですね。