優衣

到着日: 2022年6月7日

自分自身リラックスできる場で、学びたい



お名前:優衣さん

コメント:
▼ハワイでのお仕事内容
レストランマネジメント

▼インターンシップを志した理由やきっかけ、目的
ハワイという多国籍が集まる地で、レストランマネジメントのトレーニングを通して経験値をUPさせたいと思った為。また、自分自身リラックスできる場で、学びたいと思った為。

▼ステップフォワードサポートを選んだ理由
友人が使用していたことを聞き、安心して自分も応募することができた。

▼意気込みや目標等最後に一言
1年間目的を持って過ごせるよう、1日1日を大切にしていきたい。英語力も向上できるよう、積極的に行動していきたい。

この方のコラムはこちら

 

ノースショアカフェ&夜のファーマーズマーケット|ハワイで働く日常

Farm To Barn

2022年07月16日

アロハ、コラムをご覧の皆様こんにちは。

ハワイは毎日とてもあついですが夜はとても涼しくクーラーなしで過ごせる気候がとても心地良いです。

夏に日本で外のテラス席でゆっくりはなかなか難しいですが、日陰になればとても快適に過ごせるハワイです。

 

さて今回は、ノースショアにあるカフェをご紹介します。

ワイキキにもたくさんカフェはありますが、観光客も多く車も多いことから、とても活気にあふれている雰囲気です。

それと変わってノースショアはとてもゆっくりな空気が流れていて、よりリラックスできると思います。

 

カフェの名前はFarm To Barnです。

ノースショアにあってとても静かな時間が流れています。風の音や鳥の音を感じることができると思います。

 

コーヒーはホットのみですがいろんなメニューがありました。

私は以下のベーグルサンドを注文しました。

Farm To Barn

Farm To Barn

カフェの色も可愛く写真映えしそうですね。

私がいいなと思ったのは、整備されたコンクリートの環境ではなく、

まさに外でパラソルの下でのカフェというところです。

自然を感じられるところが素敵だなと感じました。

 

なかなかこういったカフェってないですよね。

ハワイに来た際は是非ノースショアならではのような自然いっぱいのカフェで、心身リラックスしてみてください。

 

それでは!

 

KCCファーマーズマーケット

2022年08月03日

アロハ。コラムをご覧の皆さんこんにちは。

ハワイは毎日暑いですが空気がとても新鮮で気持ちがいいです。

外に出て風を感じるだけでリラックスできる素敵な場所です。

 

さて今回はKCCファーマーズマーケットに関して紹介します。

有名なものなので知ってる方も多くいると思いますが、毎週土曜日にやっています。

是非調べてみてください。野菜や果物がスーパーより安く手に入ったり、

カフェやレストラン等いろんなお店が立ち並んでとても楽しいです。

キャッシュオンリーのお店も時にあるので現金を持っていく方がいいと思います。

そこで私が紹介したいのが、こちらのタロイモとグリーンのボールです。

アサイーボウルは有名と思いますが、たくさんのフルーツが使われていて少し甘いです。

KCCファーマーズマーケット アサイーボール

もっとヘルシー好きな方に是非試してもらいたいです。

タロとグリーンのミックスがお勧めです。

グリーンは緑色ですがスムージーのような感じで甘さもあります。

タロイモは里芋の一種ですこしねばっとしていて栄養満点。

私はアサイーボウルよりこちらの方が好きです。

9ドルと少しお高いのですがたまにはご褒美で朝から食べると幸せです。

是非ハワイに来た際は皆さんチェックしてみてください。

それでは。

KCCファーマーズマーケット

 

 

夜のファーマーズマーケット

2022年08月17日

アロハ。コラムをご覧の皆さんこんにちは。

ハワイは毎日暑いですが空気がとても新鮮で気持ちがいいです。

外に出て風を感じるだけでリラックスできる素敵な場所です。

 

さて今回は土曜日の夜に開催されてるカラカウア通りのファーマーズマーケットについて紹介します。

私もこの間初めて行ったのですが、土曜日の夜はカラカウア通りという一番ハワイのメイン通りが、

閉鎖されて多くのショップが立ち並びます。

土曜日の朝はkcc やカカアコ ファーマーズマーケットなど有名ですが、

夜も楽しむことができます。それにカラカウア通りなので、

バス等を使わなくてもワイキキにいれば歩いていけることができます。

夜のファーマーズマーケット

雰囲気は朝のゆったりとした空気とは違いもう少し活気のある感じです。

多くの人がいて、また多くのショップが立ち並びます。

kcc やカカアコ ファーマーズよりも多くのショップだと思います。

色んなジャンルのお店が並んでて素敵なペンのお店や、アクセサリーのお店もあります。

ただ、グリル系の食べ物のお店が一番多いと思います。

値段もレストランよりも安く色んなものが食べられます。

夜のファーマーズマーケット

土曜日のディナーはファーマーズで食べてみてもいいかもしれないですね。

見て歩いてるだけで楽しいですよ。

 

 

ココヘッド

2022年09月03日

アロハ。コラムをご覧の皆さんこんにちは。

ハワイは毎日暑いですが空気がとても新鮮で気持ちがいいです。

外に出て風を感じるだけでリラックスできる素敵な場所です。

 

今回はココヘッドについて紹介します。

ハワイはいくつか、ハイキングのスポットがあって、簡単なものからハードなものまでたくさんあります。

日本よりもハイキングがしやすい環境かなと思います。

狭いハワイですが、エクササイズにはもってこいの島です。

 

さて今日はその中でもココヘッドについてです。

このハイキングはハイキングというより、ワークアウトという感じでひたすら階段を登ります。

ココヘッド

思った以上にきついですが、子どもや犬も中にはいます。途中危険ゾーンがありますが、避ける道もあるので安心です。

 

かなり多くの階段を登りますが、サンセットタイムがおすすめです。

登り切った後の上からの景色は最高で大好きです。

ココヘッド

いい運動にもなりますし、後でいい景色が待ってて頑張れますね。

車で行かないといけないのでなかなか観光で来て行くのは難しいかもしれないですが、

車でそこまで遠くないです。

 

ぜひ試してみてください。

 

 

コラムリスト

イメージ 日付 タイトル リンク
2022-09-16 サンセットの魅力とハワイDEAN&DELUCA|ハワイで働く日常 コラム詳細
2023-01-25 大好きなコーヒーが更に好きに♪ヒルトン花火も|ハワイで働く日常 コラム詳細
2023-01-25 ハンバーガーをカスタマイズ!&お気に入りの公園|ハワイで働く日常 コラム詳細