saki

到着日: 2024年3月20日

グローバルなマネジメントスキルを身につけたい



お名前:sakiさん

コメント:
▼ハワイでのお仕事内容
レストランマネージメント

▼インターンシップを志した理由やきっかけ、目的
様々な国から人が集まる場所でグローバルなマネジメントスキルを身につけたかったため

▼ステップフォワードサポートを選んだ理由
企業紹介であったり、サポートしていただける場面が多かったため

▼意気込みや目標等最後に一言
新しい環境でレベルアップしたスキルを沢山身につけられるようにがんばりたいです。

この方のコラムはこちら

 

ハワイで働きたいと思ったきっかけはなんですか?

 

以前、高校で1年間と大学で半年間、

本土のカリフォルニア州とオレゴン州に長期留学を経験したことがあり、

いつかまたアメリカに戻って生活することができたらいいな、と感じていました。

また、フラダンスを習っていたことがあり、ハワイの文化には昔から触れていました。

フラダンスを習うだけではなく、ハワイ語であったり

ハワイそのものの文化を学んでいたので、

ハワイは私にとっては近い存在にありました。

日本の大学在学中に海外でのインターンシップ見つけ、

いま私が行くべきところはハワイだと感じたので

ハワイで働くことを決意しました。

 

ハワイのお仕事に踏み出すまでにどれくらいの検討期間がありましたか?

 

2022年の12月ごろにインターネットで見つけて、

応募するまでの期間は約3ヶ月程あったと思います。

私は以前留学をしていたことで5年の経歴がなかったため

大学卒業後からのトレーニング開始を元々希望しておりました。

2023年の2月3月ごろに面接をし、

大学を卒業する予定だった2024年の3月までの一年間、

渡米するまで期間がありました。

そして大学を卒業した1週間後に渡米したので、

私は他の方より、内定が決まってから渡米するまでの期間が長かったと思います。

一年間準備期間があったのでゆっくり進めることができましたが、

最後の2ヶ月は大使館面接などでとても忙しかった記憶があります。

 

最終的にハワイで働くことを決めた決め手はなんでしたか?

 

最終的な決め手は、やはりアメリカに戻りたい。という強い気持ちでした。

私は新卒採用で日本の企業に就職することも考えておりましたし、

両親にとってもそれが一番の望みだったと思います。

その気持ちよりもアメリカで生活をしたい気持ちや

アメリカで働いてみたいという気持ちの方が強く、

両親も私の希望を叶えてくれました。

ハワイでの内定をもらってからは、

やはり日本の企業に新卒採用で就職するべきなのかと悩み、

ハワイで働くという不安が大きくなったこともあったことが正直な気持ちです。

しかしこのチャンスをこれからの将来に大きく繋げたいと思い、

ハワイで働くことを決心しました。

 

どうして今のお仕事を選びましたか?

 

留学経験があったので、現地の方や外国のお客様が多いお店で働きたいと考えていました。

自分なりにインターネットで検索をして、

日本人も多いですが現地の方が働いているところや、

国籍を問わない企業だということを知ってこの企業先を選びました。

今の時代は全てインターネットなので、

私はインスタグラムでそれぞれのお店の雰囲気や

どんな料理やドリンクを出しているお店なのか、

ハワイのどこらへんにあるのかなどを調べて、

自分に合う企業を選び、事前にリサーチをしてからハワイに来ました。

料理を通して文化を伝えていくという企業理念に大きく惹かれました。

 

ハワイのインターンシップの準備で不安だった、もしくは困ったことなどありましたか?

 

先ほども述べたように、私には新卒カードがありましたので

新卒採用を捨ててでも今ハワイで働くべきなのか不安や葛藤がありました。

周りの同級生は新卒採用で内定をもらっていく内に

その不安が大きくなりましたが、

友人には海外で働くチャンスや

海外で働きたいという気持ちは今しかないかもしれない。

そう言われた時に私は海外で働くことは

誰もが経験できることではないんだ、と大きく感じました。

そこからは両親の反対まで押し切ってでも自分で決めたこと、

最後までやり抜きたいという気持ちに変わっていきました。

この決意ができたのは周りの友人や家族の存在が大きかったです。

 

 

ハワイで働き始めて驚いたことや学んだことを教えてください。

 

自由時間が多いことです。

今は働いている時間が1日に6時間なので、自分の時間がとても多いこと。

のんびりできる時間がとても多いです。

仕事もだんだんとなれてきたので自分の気持ち的にもゆっくりできます。

以前留学した時から思っていましたが、やはりアメリカ人は朝が早い。

私が働くレストランも6時には開店するのでとにかく朝食出勤の方は朝が早い。。

そもそもまだ夜中なのでは?と思うほど朝の出勤が早いそうです。。

カフェだったり他のお店も、早朝からランニングしている人もいるので

アメリカ人の朝の早さには改めて驚かされました。

 

sakiさん1か月目画像1

 

ハワイでの生活で最も楽しいことはなんですか?

 

一番はやっぱり海です。

私はワイキキに住んでおり、海まで歩いて5分程なので

仕事前に海に行って一人でゆっくりしたり、

仕事後に海まで行って星をみたりしています。

海が大好きなのでこんなに近いところに住めて毎日幸せを感じています。

アメリカは車社会なので、車が無いと不便なこともありますが、

バスの乗って買い物に行くことも楽しさの一つです。

バスがあれば基本的にどこでもいけるので、

今度は綺麗な海にも行きたいと考えています。

また、ワイキキにはグルメもショッピングも海も

全てがあるのでワイキキを散策するのも楽しいです。

 

これからのハワイ生活での目標や目的などがあれば教えてください。

 

一番は今まで経験したことないことにチャレンジすることです。

私は新しいことに挑戦することが好きなので

簡単なことでも難しいことでもたくさんのことを経験したいと思っています。

ハワイに来れたので、昔習っていたフラダンスのレッスンを受けることも一つの目標です。

仕事の合間になりますが、やっぱり現地の方が教えてくれるフラに挑戦したいです。

でもやはり、ハワイで働くことを目的に来ているので

ハワイで働ける喜びを感じながら、

レストランでの様々な業務に関わりたいと思っています。

 

 

渡米前に仕事に関することで準備をしておいてよかったことはありますか?

 

アメリカのレストランのシステムは理解していましたが、

もっとそれぞれのポジションではどんな仕事をするのか

勉強をしておけばよかったと感じました。

私は初日からホストをさせていただけ

てお客様とコミュニケーションが多く取れるポジションでしたが、

ホストの仕事内容はあまり理解していなかったので、

初日から学ぶことが多くこんなに責任のあるポジションなんだと実感しました。

それぞれのポジションに責任があって意味があること

日本とのレストランでの違いを改めて感じました。

 

ハワイで仕事をして良かった~と思う時はどんな時ですか?

 

お客様だったり、スタッフのみんながフレンドリーに話してくれることです。

そして、はっきりしていることです。

アメリカ人は自分の気持ちを素直に話す文化があるので、

ダメな対応だったときはこうした方がいいと伝えてくれたり、

いい対応ができたときはきちんと褒めてくれることです。

慣れない仕事の中で自分なりの解決策を探す上で、

褒めてくれることは自分の自身に繋がり、

また次も頑張ろう。という気持ちになれます。

やはり笑顔で帰っていくお客様の顔が自分の喜びになるので、

そういった方達が増える接客を頑張っていきたいです。

 

お仕事している上で、ハワイと日本の文化ややり方の違いを感じるのはどんな所ですか?

 

日本のレストランでは、スタッフみんなが全体的に仕事をする上で、

アメリカではそれぞれのポジション徹底的にこなすので、

一つのポジションに対してたくさんのことを学べます。

私は今ホストをしていますが、どこに何名のお客様を入れるべきなのか、

予約の確認だったり、席の確保、サーバーさんがやりやすい方法を学んでいる最中です。

しかし、自分のポジション以外は

そのポジションに立たないと学べないのでそこにデメリットを感じます。

日本とアメリカではレストランのシステムが全く違うので、

働く側に立つと改めて文化の違いを感じました。

 

ハワイでのワークライフバランスについてどう感じていますか?

 

私は働き初めて、約3週間が経ちました。

今はまだdinner timeのみのシフトなので3pm-9pmのシフトですが、

プライベートの時間の方が圧倒的に多いです。

3時からのシフトの前に買い物や洗濯、掃除、海に行く時間があるので

比較的のんびり過ごせています。

これから朝食のシフトも徐々に始まっていくと思いますが、

朝食だと朝の5時出勤があるので

早寝早起きが日常的にできるように心がけたいと思っています。

夜9時までの仕事の後も友達とご飯を食べに行ったり呑みに行ったり、

家でもゆっくり過ごせる時間があるので時間を有効活用できています。

 

sakiさん1か月目画像2

 

コラムリスト

イメージ 日付 タイトル リンク
2024-06-14 ハワイの生活スポット| ハワイで働く日常 コラム詳細
2024-08-16 ハワイの癒しスポット| ハワイで働く日常 コラム詳細
2024-10-16 ハワイでの思い出・好きな場所| ハワイで働く日常 コラム詳細
2025-02-19 シンプルに生きることの大切さ | ハワイで働く日常 コラム詳細