Nao

到着日: 2023年3月9日

”楽しませる”コンセプトを持ったレストランの運営や開業に携わりたい



お名前:Naoさん

コメント:
▼ハワイでのお仕事内容
レストランマネジメント

▼インターンシップを志した理由やきっかけ、目的
日本で飲食だけでなく、”楽しませる”コンセプトを持ったレストランの運営や開業に携わりたいと考えています。

▼ステップフォワードサポートを選んだ理由
サポート内容が充実しており、安心してお任せできると感じたから。

▼意気込みや目標等最後に一言
立派なマネージャーになって日本に帰れるように頑張ります!

この方のコラムはこちら

 

ハワイ生活の始め方とおススメの店|ハワイで働く日常

生活のセットアップ

2023年4月22日

Aloha! Naoです。

このコラムではハワイでの生活を具体的にイメージできるように

ボクが普段どんな生活をしてるかや、おすすめのショップ、

あの時こうしていれば…!!というようなプチ情報を

みなさんにお届けできればと思っています!

 

初回となる今回は“生活のセットアップ”がテーマです。

日本から持ち込む荷物は人それぞれ、なので、

人によってすぐに必要なものも異なると思います。

最低限、まず用意したいのが

寝具、日用品、食べ物かなーと思うので

今回はそのあたりのおすすめのショップを紹介します!

まず、寝具ですがワイキキにもある

「Ross Dress For Less」がおすすめです!

マットレスカバー、枕、クッションなど

すべてセットになったものが

大体$30~50ぐらいで手に入ります。

ほかにも衣類や家具、日用品も売っているので

ぜひチェックしてみてください。

 

日用品や食べ物は、ワイキキからは少し距離がありますが

Walmartがおすすめです。

徒歩だと大体20~30分ぐらいかかりますが、

圧倒的に安いので、ボクは運動がてら通ってます。

2ℓ$1.2ぐらいの炭酸飲料はいつもマストで2本は買ってます笑

水は3ℓぐらいのボトルが約$1です。お安い!

他にも生活に必要な日用品や電化製品、

工具やスポーツ雑貨となんでも売っているので、

まずはWalmartに来てみて、売っているものや

価格帯をチェックすることをお勧めします!

 

Walmartがちょっと遠いなという人は、

ワイキキマーケットもお勧めです。

お肉類が半額で売っていることが多々あるので

買って冷凍しておけば節約になりますよ!

また、ハワイにも100均のDAISOがありますが、

ワイキキから遠いのとほかのスーパーなどで

ものは揃うので行かなくてもいいかなーという印象です!

 

ハワイに来ていろいろ不安になることも

あるかと思いますが、まずは生活の基盤を整えて

ハワイで暮らす準備をしましょう!

 

それでは、また次回のコラムで!Mahalo!

 

日本でやっておいた方が良かった事

2023年5月9日

Aloha! Naoです。

今回は“日本でやっておいた方が良かった事”がテーマです。

ハワイに住み始めて約1ヶ月が過ぎましたが、

日本にいた時にこういうことをしておけば良かった、

これをしておいてよかったと思うことが多々ありましたので、

これからハワイ生活を迎えるみなさんに向けて、

お伝えしておきたいと思います。

 

☆歯医者に行っておく

これは歯医者だけに当てはまることではないですが、

アメリカは非常に医療費が高いです。

歯を一本治療するだけでも数万〜数十万平気でかかります。

なので、日本にいるうちに歯のクリーニングや

気になる箇所があれば治しておきましょう。

 

☆何でも協力してくれる友達をみつけておく

どうしても日本で対応しないといけないことが

生活している上で必ずでてきます。

そういった時に気軽に頼める友達が1人いると

とても助かります。

例えば税金まわりの対応、荷物の送付など

日本に誰かいないと対応できないので、

必ず誰か頼める人をみつけておきましょう。

 

☆サブスク解約やパスワードの設定を改めて確認しておく

サブスクはとても便利ですが、

ハワイでは使う機会がなかったり、使えなかったりするので

本当に必要なもの以外は解約してしまいましょう。

たかが1年ですがチリツモで大きな金額になってしまいますし、

日本の口座に送金するのも面倒なので、

なるべく引き落としが少ない状態にしておくのがベストです。

また、アカウントの更新やパスワードの確認などを

あらためて行い、メモをして持ち込むことをおすすめします。

 

ハワイに来る前にしっかりと準備をおこなって、

最高のハワイ生活をスタートさせましょう!

 

それでは、また次回のコラムで!Mahalo!

 

Waikiki FOOD HALL

2023年5月24日

Aloha! Naoです。

今回はボクが何度も通っている、

おすすめのランチ・ディナースポット、

ロイヤルハワイアンセンター内にある

「Waikiki FOOD HALL」を紹介します!

こちらのフードホールには

ローカルハワイアンフードやカフェがいくつも

出店していて毎日通っても違うご飯を食べることができます。

 

そして、こちらのフードホールのポイントは

“曜日ごとに変わるお得なSPメニュー”

”いつでも$2.5のビール”の2つです。

月曜日はホノルル・バーガー・カンパニーの

チーズバーガーが$6、

火曜日はミータリーボーイズの

焼肉orポークチョップカレーが$8.5、

水曜日はポーたまのポタマが2個買うと1個無料

木曜日はファイブスターシュリンプの

ガーリックシュリンプが$9と

どれも$10を下回るお得な価格で食べることができます!

 

まだまだ新しい施設なので、かなり空いていることが多く、

ゆっくりごはんを食べることができるのもポイントです!

ちなみにボクは火曜日の焼肉カレーと

木曜日のガーリックシュリンプをよく食べに行ってます!

 

まだまだ他にもたくさんおすすめしたいお店があるので

ぜひ次の更新を楽しみにしていてください。

 

それでは、また次回のコラムで!Mahalo!

 

STEAK SHACK

2023年6月12日

Aloha! Naoです。

今回はおすすめランチスポット、

「STEAK SHACK」のご紹介です!

 

こちらのお店はワイキキビーチに面したホテル

「ワイキキショア」1階にある、

安くて美味しいステーキのプレートランチが

食べられる小さなお店です。

※イートンスペースはありません

もちろん、プレート自体が美味しいのも

おすすめの理由なのですが、

お店の前にあるテーブルと椅子からの

ロケーションが最高なんです!

昼間の時間帯も気持ちいいですが、

サンセットの時間帯もおすすめ、

ワイキキほど人も多くないので

人混みが苦手な方も楽しめると思います!

 

6oz signature steakは$12.85

6oz chicken plateは$11.85

Steak&chicken comboは$16.85

とお手頃価格で美味しいステーキ等が楽しめますよ。

10oz、12oz、14ozのサイズもあるので

お腹が空いていても安心です!

それでは、また次回のコラムで!Mahalo!

 

 

コラムリスト

イメージ 日付 タイトル リンク
2023-06-30 お酒が飲める店とおススメデザート店|ハワイで働く日常 コラム詳細
2023-08-20 ハワイ・ステートID&おいしいごはん|ハワイで働く日常 コラム詳細
2023-10-11 ハワイ生活で役立つプチ情報|ハワイで働く日常 コラム詳細