Emi
到着日: 2022年11月24日
ハワイならではの文化や価値観を学んで、今後の自分のキャリアに活かしたい
お名前:Emiさん
コメント:
▼ハワイでのお仕事内容
レストランマネージメント
▼インターンシップを志した理由やきっかけ、目的
日本では感じれないハワイならではの文化や価値観を学んで、今後の自分のキャリアに活かしたいと思い、インターンシップを決めました。
▼ステップフォワードサポートを選んだ理由
たまたま広告で流れてきて目に止まり、内容を見たらとても楽しそうかつ自分自身の成長にもつなげることができるなと感じたので申し込みました。
▼意気込みや目標等最後に一言
不安だらけですが、1年後自分の好きな人間像になれるよう1日1日を無駄にしないで、楽しみながらがんばっていきます!
この方のコラムはこちら
気になっていたグルメスポットとハマっているお店|ハワイで働く日常
Off the Hook Poke Market
2022年12月15日
ALOHA〜🌺Emiです
記念すべき初投稿!
渡米して早いもので約2週間が経ち、少しづつハワイでの生活にも慣れてきました。
記念すべき初投稿は、渡米する前からずっと気になっていたポケ丼やさんに行ってきたので、みなさんにもご紹介したいと思います(*^ー゜)
ずっと気になっていたポケ丼屋さんはこちら!
🐟Off the Hook Poke Market
ワイキキからだと距離があるので車かバスで行く感じになります。
私はバスで行きました!
アラモアナセンターからだと約30分ほどで着きます🚌
この緑のスタバは可愛くて有名ですよね☕️♪
私は15時頃行ったので、1組だけ並んでいました!
お昼時はすごい行列が出来るそうで、混んでるの覚悟で行った方が良さそうです。
Off the Hook Poke Marketは、オーナーさんが朝イチで市場でマグロを仕入れて、すぐに仕込んでポケ丼を提供しているので、毎日新鮮な美味しいポケ丼が食べれるそうです!
なので、その日にいいマグロがないと、お店をお休みすることもあるそう。
質にとってもこだわっていて、かなり魅力的ですよね🐟✨
それに早い時ではお昼過ぎで売り切れになることもあるそうです。
なので行く時は電話して営業しているのか確認することをオススメします!
私もしっかり電話で確認してから向かいました🚌
種類が何個かあるのですが、最初なので1番人気の2種類、ジンジャーとスパイシーを選びました!
サイズはminiとregularがあるのですが、大食いの私はもちろんregular♪
ライスは、白米、玄米、酢飯(+$1)の3種類から選べます。
私はオススメの酢飯を選びました!
酢飯はベビーほうれん草(可愛い)がミックスされていて外見は少し緑がかっています🌿
無料トッピングは4種類あり、全のせしました^ ^
Regular、酢飯、2種類ポケにして、$19ちょっとでした。
日本円にすると約2,700円笑
かなりリッチなランチですが、美味しいのでまた食べます🐟❤️🔥
イートインスペースがないので、私は近くのお店の敷地内にあるベンチに座って食べました!
この日は天気が不安定で、私がついた時にはちょうど土砂降りだったので人が少なかったから運よくこのベンチで食べれたのかなって思いました。
Youtubeやネットで見てると皆さんほとんど車の中で食べてるので、バスで行かれる方は食べる場所探しは必須です!
肝心のお味の方は、やっぱり人気店なだけあって、とっても新鮮で美味しかったです。
しかもregularだと結構ボリュームがあり、いつも1人前だと足りない私でも満腹になりました☻໊
また違う味を食べにきたいと思います🐟
その時はまた投稿しますね!
ここまで読んでいただきありがとうございました✳️
Mahalo!
チーズケーキファクトリー
2022年12月28日
はーいみなさんこんにちはEmiです
ハワイに来て今日でちょうど1ヶ月が経ちました!
初めての景色や経験をして、刺激的な毎日を過ごしているので
もうすでに3ヶ月くらいいるように感じます。笑
残り11ヶ月もあっという間なんだろうなあ〜
さて今回はこれまた日本にいる時からずっと気になっていた
チーズケーキファクトリーに行ってきたのでご紹介したいと思います!
今までto go ばっかりで、お店の中で食べるということが初めてだったので、めっちゃ楽しみにしてました
混みそうなので、早めの12時に集合してお店へGO!
2組ほど待っていましたがすぐに入れました✨
ランチメニューがたくさんあってどれにするかめっちゃ迷いましたが、
Youtubeで見た「シェパードパイ」が美味しそうだったのでこれに決めました❤︎
すごくボリューミーって聞いていましたが、普通に2人前ありました。笑
テイクアウトして明日のご飯にって考えればコスパも悪くないですよね♪
肝心のお味の方は、アメリカの料理を食べてる!って感じで美味しかったです
そしてそしてお腹いっぱいだけどお目当てのチーズケーキはもちろん食べる!ということで早速ディスプレイに見に行きました。
まーじで選べない。笑
選べなかったので、レジにいたおねいさんにおすすめ聞きました。
とあるYoutuberの方もお気に入りと言っていたケーキと、
レジのおねえさんのおすすめが一致したので、間違いないと思いこちらにしました
見た目も最高。
味も、全部がチーズケーキじゃないから甘すぎなくて美味しかったです!
でも半分残してお持ち帰りしました。笑
そして最後、
チップの払い方もがよくわからなくてあわあわしてたんですが、
渡されたお会計のボードに、普通は15%〜のチップを払います。
っていうふうに書いてあったんですけど、
担当のおじさんが普通にサービス悪くてチップ10%にしたら、
お釣り$65くらいあったのに全部$1札で返ってきてウケました。笑笑
ちょうど両替したかったのでよかったです。笑
次はdine inじゃなくてto goにしてビーチとか家でゆっくり食べよーっと
ではここまで見てくれてありがとうございました
Mahalo〜
waffle and Berry
2023年01月17日
ALOHA
みなさんこんにちはEmiです
3回目のコラムになりますが、
今回は私が最近ハマっているアサイーボウル屋さんをご紹介したいと思います☻໊
皆さんマッカリーショッピングセンターってご存じですか?
ワイキキの中心部からは少し離れているのですが、私の家からは徒歩5分ほどで着くのでずっと前から気になっていて最近やっと行ってきました!
もともとはYoutubeで見つけて、美味しそうだなあって思って場所を調べてみたら家からも近かったので、ずっと狙ってたんです笑
お店の名前は「waffle and Berry」
マッカリーショッピングセンターの2階にある、最近できたフードコートみたくなってるところにあります✨
気に入ってしまい既に2回行ったことがあるのですが、店員さんが本当にフレンドリーなので、あー今日も来てよかったって毎回思わせてくれます(ノ∀`)
アサイーとフルーツを乗せた器を出されたら、
トッピングはセルフサービスで出来ちゃうんです!
※ここが大好きなポイント
ここでセルフで好きなものをトッピングしまくります。
私はいつもグラノーラ多め❤︎
味も本当に美味しくて、量もたくさんあるのに毎回ペロリです。
あ、あと何といってもこのワッフル!
出来立てで美味しいのに無料でついてくるんです!
これで$15いかないってコスパ良過ぎません!?
私的に穴場スポットであまり教えたくないくらいお気に入りなアサイー屋さんです✨
他にはお店の名前の通り、ワッフルのメニューがありましたよ☺︎
というか、アサイー屋さんじゃなくてワッフルがメインのお店でした。笑
ではでは
ここまで見てくれてありがとうございました
Mahalo〜