Haruna
到着日: 2022年10月17日
ハワイの文化や生活に触れながら、より成長した自分になって帰りたい
お名前:Harunaさん
コメント:
▼ハワイでのお仕事内容
レストランマネジメント
▼インターンシップを志した理由やきっかけ、目的
以前までの飲食店での経験を生かしつつ、私が住んでいた大好きな沖縄と似ているハワイの地で、ハワイの文化や生活に触れながら、本場のレストランマネジメントを学び、より成長した自分になって帰りたいと思ったのでインターンシップを志しました。
▼ステップフォワードサポートを選んだ理由
実践が多く、サポートされている方々のコメントが良かったし、相談する際に、何度も手厚いサポートがあった為安心して渡米できそうだと思い、選びました。
▼意気込みや目標等最後に一言
せっかくハワイに来て、こんな経験ができるので日々を大切にし毎日を学びだと思い、無駄にすることなく充実した日々を過ごし成長した自分になろうと思います。
この方のコラムはこちら
季節を楽しむ&日帰りディズニーを満喫|ハワイで働く日常
WaiMaNaLO FARMS COUNTRY
2022年11月15日
ワイマナロにある「WAIMANALO COUNTRY FARMS」のFALL HARVEST FESTIVALに今年も行ってきました。
このイベントではPumpkin Patch(パンプキン・パッチ)やひまわり畑、トラクターライド、ファームアニマルとの触れ合いが楽しめます。
壮大な山々を背景に、52エーカーにもなる農園が広がっています。
入場料は、
一般(3歳以上)$12(クレジットカードの場合$12.84)
カマアイナ&ミリタリー$10(クレジットカードの場合$10.84)
2歳以下無料
(2022年11月15日時点の情報)
入場時間は週末は9am〜4pm
平日は1pm〜4pm
(フィールドは週末、平日ともに4:30pmに閉まり、マーケットスタンドは4:45pmに閉店します)。
入り口付近ではカカシがお出迎え。どこもかしこもハロウィン仕様でとっても可愛いかったです。希望すればトラクターにも無料で乗せてくれます。干し草の上に腰掛けて、ファームをぐるっと一周してくれるのでオススメです。トラクターライドの間に、農場の歴史を話してくれました。Pumpkin Patch。思い思いに好きなパンプキンを選び、重さによって値段が決まるシステムです。可愛い記念撮影ブースもありました。撮影といえばこちらのヒマワリ畑も大変フォトジェニックです。
Pumpkin Patchもヒマワリ畑もコマーシャルな感じがなく、大自然を背景に素朴な美しさを楽しめます。
餌付け体験の出来るファームアニマルエリア。子供達に大人気でした!
ドンキーやミニサイズの牛、ヤギ、グース、陸亀など間近で見ることが出来ます。
個人的には鳥がたくさんいて鳥嫌いの私には最高に苦痛でした😀
とても楽しくて結構長く楽しめます!ここで飲めるレモネードがとても美味しくて行くたびに飲んでます!!
ハロウィンウィーク楽しんでください!!
Chick-fil-A(チックフィレイ)
2022年12月05日
オアフ島初のチックフィレイに行ってきた!!
アラモアナの1Fのマカイマーケットフードコートに、チキン専門ファストフード店
「Chick-fil-A(チックフィレイ)」、が
2022年10月ついににオープンしました!!
Chick-fil-A (チックフィレイ)は、日本末上陸のアメリカのチキン(鶏肉)専門のファーストフード店で、マクドナルド、スターバックスに続いて、全米で3番目に大きなファーストフードチェーンになります。創業者がクリスチャンのため、日曜日はファーストフード店としては異例ですが休みになります。全米で大人気のChick-fil-A(チックフィレ)、流石にオープン当初は長蛇の列ですごい賑わっていましたが、最近では並んでもすぐに買える用になったので、是非トライしてみてください!
私はこの写真のセットを頼みました!ソースが美味しくて止まりませんでした😂
また、チックフィレイのソースがスーパーで販売されいて、ターゲットやウォルマート、セーフウェイなどで購入ができます!
本来、お店では沢山の種類のソースが揃っておりますが、販売されている種類は2種類。クリーミーで甘いけど少しピリっとしていて、ハニーマスタードに似た味の「チカフィラソース / Chick-fil-A Sauce」、甘酸っぱく、少しピリッとしていてスィート&サワーソースに似た味の「Polynesian Sauce」があります。
このソースがとっても美味しく、ポテトやチキンにとっても合って美味しく食べれました!!これから何店舗かまた新たにできるそうなので是非行ってみてくださいね♪
アウラニ・ディズニー・リゾート
2022年12月16日
アウラニ・ディズニー・リゾートに行ってきました!!アウラニ・ディズニー・リゾートは、宿泊しなくても利用出来るビーチやキャラクターが会いに来てくれるレストラン、ショップなどホテル内を満喫できるスポットがたくさんあります!なので今回は泊まらず日帰りで行ってきました♪
アウラニがあるのは、オアフ島西海岸に広がるコオリナ地区。観光の中心地、ホノルルのワイキキから車で約45分です。
アウラニで朝ごはんを食べ、ビーチでのんびり過ごし、ショッピングまで・・・ 日帰りでも十分楽しめます♪
リゾート内にあるプールは宿泊者専用で、プールには入れませんが、その先にあるビーチは楽しむことができます🌺
行った日がサンクスギビングの日で結構人がいました!!
ご飯はポケ丼をゲットしましたが、他にもミッキーの形をした可愛い食べ物がたくさんありました😊
お土産やさんは、ここにしか売ってない可愛いものがたくさん!特に耳のカチューシャの種類がたくさんあって可愛かったです!
他にもたくさんやキャラクターと出会えることができ、並ぶのも日本に比べたら比にならないくらいすぐにキャラクターたちと写真を撮ることができます🥰
こちらのキャラクターはよりファンサービスがいい気がしました笑笑
私は運良く、スティッチやデイジーをはじめ人気なのから、亀のキャラクターまでたくさん5回くらい写真を撮ることができて満足して帰ってくることができました🥳
つぎは、泊まってみたいなぁーと思いました!
だんだんハワイも寒くなって雨も多い日々が続きますが、体調に気をつけて今年ハッピーにハワイ生活残り2022年楽しみたいと思います!!
tiki’s gril & bar
2023年01月05日
今回はクリスマスということでtiki’s gril & bar
2570 Kalakaua Avenue, Honolulu Hawaii 96815 (Tikiʻs Grill & Bar)にあるpopupで開催されているクリスマスバーに行ってきました!!
私が行った時はクリスマスイブだったので、入るまでに40分程並んで待ちましたですがその間も普通営業しているTiki’s barのドリンクを頼んでノーマルメニューのドリンクを待ちながらも飲めることができました!
流石アメリカトナカイや、サンタさん、、可愛いドレスなどとクリスマス仕様にドレスアップしている方が多かったです!!
中に入るととっても綺麗で感動するくらいの可愛さドリンクメニューもクリスマスを味わえるお酒でとても美味しかったです!!
全部試したかったです
甘くて暖かくてお酒じゃない感覚でゴクゴク飲めました!たくさんお客さんがいたため、45分間と時間制限がありましたが、お酒は頼むとすぐ貰えたし、写真スポットもたくさんあるので混むことなく入ると時間いっぱい楽しめることができました!!
ハワイは暑いのでついついクリスマスを忘れてしまいがちでしたが、このようなアメリカならではの一年に一回のクリスマスを体感することができてとても嬉しかったです残り2022年もあと少し!悔いのない楽しいハワイ生活を送りたいと思います!良いお年を!!