The Bus
2023年10月27日
投稿者:Sayuri さん
Aloha~🤙🏽2回目の投稿になりました、Sayuriです。
今回はハワイの交通手段について書きたいと思います。
ハワイでの主な交通手段はバスです。
現地の方はほとんど車を利用されていますが、車がなくてもバスがオアフ中に走っているのでとても便利です!
ハワイといえば自転車のBikiも知られており、利用する人も多いのですが、Bikiのステーションはワイキキ中心に多く、利用が多いステーションだと自転車がないと言うこともあるみたいです。そして何よりもバスを利用すれば島の遠いところまでどこにでも行けちゃいます!
バスを乗る時は現金またはHOLOカードというチャージ式のカードを使います。
現金の場合は一律3ドルで乗車の際に運転席で支払い、カードの場合は乗車時のみにタッチを行います。(バスに乗る時は必ず前から乗ります。)
HOLOカードはセブンイレブンやABCstoreなど現地のコンビニで2ドルで購入できます。コンビニでのカード購入とチャージの際は現金が必要ですが、カードだけ現金購入し、オンラインでカードを登録するとオンラインからもチャージができるので、チャージしたい時にはいつでもどこでもできてとても便利です!
私はHOLOカード購入の際にチャージも必須と聞いていたのですが、カードのみの購入でお家でオンラインからチャージをすることができました。(購入する際のコンビニや店員さんにもよるのかもしれません…)
HOLOカードを利用すれば、最初に2ドルはかかりますが、1日のバスの利用額が7.50ドルを超えることがないので実質乗り放題になります。
また、1週間、1ヶ月、1年定期もあるので長期滞在の方にはとてもとてもおすすめです!
私は職場までバス利用をしているので早速1ヶ月定期を購入し、毎日毎日バスに乗りまくっています。
ワイキキ周辺はもちろん、島の反対側までバスで遠出ができるので休みの日も綺麗な海を見に行っています。
みなさんもハワイに来たらぜひバスを利用して島中のいろんな素敵な場所に訪れてみてはいかがでしょうか🚌