自分のハワイを選んだ理由や心境
2023年09月20日
投稿者:Ayumi さん
Aloha!Ayumiです🌺
今回は自分のハワイを選んだ理由や心境について、ステップフォワードさんから頂いた質問を元に掲載させていただきます^^
・ハワイのお仕事に踏み出すまでにどれくらいの検討期間がありましたか?
(どれくらい前から気になっていて、いつ頃問い合わせして、渡米のどれくらい前に正式にお申込したか等、スケジュールの部分を教えてください)
私は2020年に短期留学をしていたのですが、留学中にコロナウイルスが蔓延し始めてしまい日本に帰国せざるを得ない状態でした。海外での生活や伸ばしたかった語学力も中途半端に中断せざるを得ない状態だったため、コロナが明けたら海外で長期生活をすると決めて仕事や貯金をしていました。
そして2023年夏には海外へ行こうと思い2023年1月頃にワーホリなど探していた時に、ステップフォワードの広告を見つけ問い合わせ、2月に申し込みました。
・最終的にハワイで働くことを決めた決め手はなんでしたか?
(状況などのきっかけやご自身のお考えや心境など、正式にお申込を決めた部分を詳しく教えてください)
昔から海外の事を紹介している番組やディズニーが好きでその時からアメリカ人の発想や文化を知って、住んでみたいなという漠然な思いがありました。しかしアメリカにはワーホリ制度がないので諦めていた時、今回のインターンシップ制度を見つけアメリカで滞在することができるならやってみたい!と自分の中でほぼ答えは出ていました。
実際にステップフォワード様からワーホリとJ1のメリットやデメリットを聞いた時に、J1の方が良いと思い、ハワイに行きたいという思いがより強固になりました。
・ハワイのインターンシップの準備で不安だった、もしくは困ったことなどありましたか?
(どんなことでも大丈夫ですので、不安だったことを詳しく教えてください)
金銭的な不安と自分の英語力に対して不安がありました。
貯金はしていましたが、ハワイの物価やレストラン価格を紹介しているYouTubeなどを見た時に円安もあり金銭的に生活していけるかなと思いました。
また、3年前に留学をしていましたがそこから英語に触れる機会がなくなってしまっていました。
今回を機に今年の7月頃に英会話レッスンを受講したのですが、思った以上に英語が出なくなっていたのでローカルの方達と仕事をすることや大使館面接に不安がありました。
・これからのハワイ生活での目標や目的などがあれば教えてください。
(1年後にどうなっていないとか、こんなことを学びたいとか、こんな生活をしたいとかあれば教えてください)
これからのハワイ生活の目標は、日本でも海外でもカフェレストランで通用するスキルと英語のスキルを身に付けたいです。キッチン業界が未経験なので着実に仕事をこなせるようになり、サーバーがほとんどローカルの方でまだ一言二言しか話せないので、先輩方のように日常会話をスムーズに話せるくらいの英語力とコミニュケーションスキルを身につけたいです。
そしてハワイでたくさんの方と交流を持って友達をたくさん作り一生の思い出を作りたいです。
最後まで見ていただきありがとうございました✨ Mahalo🌺