渡米前の準備について

2023年08月13日

投稿者:CHIKA さん

・ハワイのお仕事に踏み出すまでにどれくらいの検討期間がありましたか?

(どれくらい前から気になっていて、いつ頃問い合わせして、渡米のどれくらい前に正式にお申込したか等、スケジュールの部分を教えてください)

コロナ前、2019年頃に検討していて実際にエスタで3カ月間、観光ついでに様子をみに滞在しました。そしたらコロナになってしまいまいました。落ち着いてきたので さぁ、行こうと思いついたのが今年の3月だったと思います!特に渡ハ時期は決めておらず

最短でお願いしますということでお願いしました。いろいろステップフォワードさんにお世話になり、7月末に渡ハできました。8月1日〜レストランでトレーニング開始の流れです。

 

 

・最終的にハワイで働くことを決めた決め手はなんでしたか?

(状況などのきっかけやご自身のお考えや心境など、正式にお申込を決めた部分を詳しく教えてください)

20歳頃の時に祖母と二人でハワイに訪れたときにここで飲食店の仕事をしたい!と思いました!それが頭にずっと残っていて、ちょっと遅くなったきはしますがコロナもおちついてきて、今だと思い、まずはトレーニングを決めました。世界中の人が集まるような飲食店を経営したいのでそれに向けてまずは様々なステップを踏む必要があると思い、そしてハワイは世界から観光客が集まるので好み等、自分の目で見て確かめたいと思い決めました。あとハワイは治安があまり悪くないのと日本語も通じるで安心できるためハワイにしました。

 

・ハワイのインターンシップの準備で不安だった、もしくは困ったことなどありましたか?

(どんなことでも大丈夫ですので、不安だったことを詳しく教えてください)

ステップフォワードさんのサポートがとても心強かった為、特にはなかったのですが英語力はないのに行動力だけはあるのであとあとスポンサー団体との面接前に不安を感じました。が、戻ることはできないので自分なりにやれるだけのことはやりました!あまり努力はあまりしていません笑。その後の大使館面接はなぜかあまり不安は感じませんでした。

 

 

・これからのハワイ生活での目標や目的などがあれば教えてください。

(1年後にどうなっていないとか、こんなことを学びたいとか、こんな生活をしたいとかあれば教えてください)

仕事も遊びもここでしかできない体験、経験を思う存分したいと思っています!あとせっかくトレーニングさせてもらっているレストランでトレーニングさせてよかったと思って頂けるように日々努力して今のポジションを余裕でこなせて尚且つ 他の人の手伝いもできることを目標としています。あとは大好きな釣りをして沢山釣って料理することと、サーフィンも上達したいし、英語もサラッと喋れるようにもなりたいです!あとは健康に過ごしたいです。

この記事を書いたのはこの方

コラムニスト:CHIKA

はじめまして仕事も休日も楽しみたい40歳です!レストランマネージメントを学びます観光地で働くとテンションも上がり、自分も旅気分。さらに料理も美味しくなりそ趣味もいろいろw釣りにキャンプに素潜りにサーフィンに、、、とにかく海が大好きです。人生1回 楽しみます。

新着記事